• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べとんのブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

NANA WINTER FESTA 2014 参戦の巻

NANA WINTER FESTA 2014 参戦の巻先週の頭ぐらいから不定期に左の脇腹が痛みます…

慢性的に痛いならさすがにワタクシでも医者にかかるのですがマヂ不定期過ぎてこまる

変なモノ食べた覚えもないしふしぎー



そう言えばアテンザが10万キロこえましたwww


キリ番の写真は高速走行中だったので撮りのがしました…無念

ODOメーターの数字が6桁も表示されるといっぱい走った感でますねw



さて、活動の報告の遅さが定番のワタクシですがやっと先週末の事をば

18日(土曜日)
4時起床で毎度おなじみの始発


始発に揺られて向かったのは有明コロシアム

そう『NANA WINTER FESTA 2014』の物販でございますw

公演のチケットは日曜の持っていたのですが物販だけの為に土曜日も行きましたwww

5時55分から寒空の下ならんでおりましたwww

この日は曇り気味で日が差すのが遅くて超寒かったわ

5時間弱ならんで購入完了

帰宅して入浴してからN西へ

夕方までヒトがクルマ弄ってるの見て帰宅w

夜は新宿で飲み会

店員の態度が悪い店で滅多に感情をあらわにしない友人が不快感を前面に押し出していた姿が印象的だったw

飲み会自体は10年ぶりぐらいに会う人もいて面白かったデス

さすがに帰宅してすぐに終了のお知らせw



19日(日曜日)

さすがに起きたら10時過ぎでしたが前日に物販済ませたので昼過ぎまで自宅でダラダラwww

開演50分前に会場入りして待機

有明コロシアム内も意外と寒かった

肝心の奈々フェスの内容はあなたの好きなNANAソンBEST77とスマギャン公録でした

ランキングは1〜10位だけ載せておきます(他は調べてねw)
10 POWER GATE
9 Tears' Night
8 BRIGHT STREAM
7 innocent starter
6 愛の星
5 Pray
4 革命デュアリズム
3 Crystal Letter
2 ETERNAL BLAZE
1 深愛

これらの曲は過去のライブ衣装をまとってのパフォーマンス

1曲ごとに衣装が違うって豪華ね

今回は1Fの10列目と云う良席だったのでよくみえましたわ

フェスの後半はスマギャンの公録で副ヘッドこと福圓さんが登場

副ヘッド可愛いよねw

公録含めて4時間半の公演でしたがあっという間でした…

フェス内で夏のツアー決定と新アルバムの告知がありましたのでまた次に備えなければ

夏のツアーはチケットさえ手に入ればどこでも行ったるでwww



今回の戦利品のTシャツ


色違い版も当然買ってあります

趣味の為だと恐ろしいまでの行動力だなwww

この情熱を仕事に生かしてたらもう少し給料イィかもw


Posted at 2014/01/22 22:39:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

いまさら正月のこと

いまさら正月のこと2014年が始まって既に12日目ですが…

あけましておめでとうございます

今年も夢と脂肪と散財をお送りしまうのでよしなにw

さて、いまさらになって正月のふりかえりですw



12月31日〜1月1日
よしさん・ざくさんとムーンライトえちご乗って新潟方面から東北周遊の電車旅

当初はムーンライトながらと在来線組み合わせて京都でも行くつもりでしたがながらが取れなかったのでえちごに

今年も485でした




1月2日(深夜)〜1月3日
新年会に向け2日の夜中に自宅を出て焼津までは下道で進むも眠気に負けて焼津より東名に乗って牧ノ原SAの雑魚寝スペースで5時間半の爆睡

昼の部で唯一撮った写真




甘党のワタクシにはちょうど良いサイズwww

大須で時間つぶしてスパガーラで夜の部


今回はじゃけん全然勝てなかった…

いつもの如く日が変わる頃に力尽きて就寝

まぁ、翌日帰る事を鑑みると睡眠は十二分に取っておくのが良いので良しとしようw



1月4日
ただの移動日

談合坂〜小仏で渋滞にハマる…

週末の渋滞と同程度だったのでそこまで辛くは無かった

しかし渋滞ハマるとペダルが2個のクルマが恋しくなりますね

次はそこまで考慮して選択しようw

翌日に備えて9時半就寝



1月5日
連休最終日なのに2時半起きして3時出発

会社の寮で先輩と後輩拾って奥只見丸山スキー場へ

今シーズン初滑り

初滑りの割には体も動くし板の調子も上々でした

新スタッドレスは効果覿面

FF車には辛い急坂も難なくクリア



こうして振り返ると年変わった辺りからほとんど家にいた痕跡がないですねw

その割に着実に円盤が増えてますwww

今年は月に1回ぐらいは自宅で円盤消化の日を設けたいものです…



それから、3日の大須からの小牧への帰り道でゴルフⅤのGTIを運転したんだが100キロ超でのステアリングの据わりの良さに感動

あまり似合う気がしないが乗り換えの候補車リスト入りw

但しいまのGHでどうしても行きたいところがあるので3月に車検通してまだ乗り続けますw

年式的はモノを考えるとⅥのGTIが現実的ですかねw

誰かさんはⅤ推しですがw

やっぱりⅤの方がエェん?

Posted at 2014/01/12 23:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

2013年おしまい

2013年おしまい2013年もあと少しでおしまいですね

今年も萌えと散財とどっか行ったハナシしか出てこない我がブログをご愛顧頂きましてありがとうございました

クルマの話は忘れたころに出てくるのがココの基本ですのでw

来年もこの路線でしかやりようがありませんのでどうぞご贔屓の程を

今年1年お世話になった皆さんありがとうございました



さて、GHアテンザに乗りはじめて5年が経ちまして別段不満は無いですがやはり年間の走行距離が多い(年/25000~30000Km)の為に今年は乗り換えを検討した事しばし…

候補になったクルマをせっかくなので晒しておきますw

CX-5(XD)
GJアテンザ(XD)
BMアクセラ(20S)
ゴルフⅥ(GTI)
3シリーズ(325i)

色々と検討しましたが今日も我が家にはGHが元気に鎮座していますwww

そんな中、最近新たに気になるクルマリスト入りしたのがコレ


マークXのG's

ベース車に追加される装備考えるとお得な気がして仕方ないんですけどwww

しかもOPにサンルーフも選べるしね(←重要)

それからFR車って買ったこと無いので興味があるというのも事実

年明けたら試乗してみようかとw



まぁ、浮気心は出ては消え出ては消えの繰り返しですが来年もGHでボチボチ暮らしていきますw

それに今日になって佐川のお兄さんが大きな荷物届けてくれちゃったので年明け2日に早速お取り付けしないといけなくなったしねw

本当に付くのか少々心配ですが…



そんな訳で来年もアテンザ&中のヒトともどもどうぞ宜しくおねがいします

最後はマミさん画像を投下してエスケープwww


Posted at 2013/12/31 19:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月28日 イイね!

12月の活動ふりかえり

12月の活動ふりかえりもう12月28日ですね…

今日から休み突入で来年の5日までは休みでございます

年内は家にいる事が多そうですが年明け以降はほとんどいないスケジュールになりまして財布が死にそうですw

そんな今日はリトバスの最終回…

前回の小毬ちゃんが可愛すぎて悶え死にそうでした

万全の準備で22:30からの放送を待ちますw



12月はほぼ毎週遊び歩いていたのでやったことをまとめて振り返ってみます


12/1
お台場まで行き『蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-』LIVE “Blue Field”へ参戦


ダム行ったの翌日だけど早起きしてグッズ争奪戦へ馳せ参じたのでお目当てのモノは全て入手


12/6
仕事が終わってから会社のいつもの走り仲間と一晩中走ってきました

一晩で約330キロ走ってきましたw


12/7
よしさんとリサイクルショップ巡りながら山梨へいき某氏と忘年会

帰りは気付いたら自宅に着いてましたwww

よしさん爆睡でスンマセン…


12/14
恒例の鶏供養


今年は体調が悪くて7本でギブアップ…

体調管理と云う来年への課題が残ってしまいました

大阪某所にある新幹線の貨物線計画の名残もみてきました



12/15
「はたらく魔王さま!」スペシャルイベント 〜クリスマスだよ!マグロナルド日比谷公園店へようこそ!〜


今回の鶏供養でとんぼ返りした理由がコレね

当たったのもラッキーでしたが席が最前列のド真ん中

出演者が近くてこっちがむしろ緊張したわw


12/21〜22
年末の走り納めとでも云うべく紀伊半島1周ツーリング敢行

ツーリング前に借りてきたデート・ア・ライブのサントラが道中のBGMとして大活躍


2014年の春には二期が放送になるので今から楽しみです

ツーリングではまず伊勢神宮へ参拝

伊勢を後にし延々と走って串本で1泊

ホテルで飲んだビールが旨い旨いwww

そう言えば2012年もココ来たわwww


毎度おなじみ一人一台 ということでガス代・高速代で日本経済に貢献してきましたwww



12月は週末ほとんど遊んでいて体が休まらなかったので一度調子を崩すと一向に治ら無かったわけですわ…

来年はときどき休むを織り込んで活動だなw

紀伊半島1周が結構効いたのでアテンザ10万キロまであと730キロぐらいまで近づいてきましたwww

年明けのスパガーラ往復で到達の予感



Posted at 2013/12/28 21:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月11日 イイね!

今年も黒部だむへ

今年も黒部だむへ今クールのアニメもあと数話で最終回ですね

特にリトバスとアルペジオの終わりが着々と近づいていて寂しい限りです…

まぁ、両作品ともに円盤を予約しているので届けばいつでも見れるには見れるのですがねw

特にアルペジオは会社の後輩もハマり彼は原作まで全巻買い集めたそうです

そんなわけで昼休みはもっぱらクルマの話とアルペジオの話で盛り上がっておりますwww



さて少し間が開いてしまったのですが11月30日に黒部ダムに行ってきました

毎年その時期に行くのが恒例行事と化してますので今年も挙行

この為だけに平日夜にスタッドレスへの交換までやりましたわ

そんな今年のダムの様子


実に綺麗で素晴らしかです!晴天と雪の具合が堪りません

だから好んでこの時期に毎年行ってるんですよねw

そんなダムの気温はと云うと


氷点下です(ぇ

この腕はワタクシのですw

服の袖が無いのは仕様です

今年の黒部ダムTシャツは『難関突破』仕様でした


毎年1着づつ黒部ダムTシャツが順調に増えていますw



そしてせっかくなのでルパンダイブしてやりましたwww


寒いので決して真似しないで下さいw

ワタクシは頑丈なのでこの後も風邪をひくこともありませんでしたがw



来年も行きますw

Posted at 2013/12/11 00:31:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事帰りに二郎さんw」
何シテル?   09/23 21:31
MTのステーションワゴンを好んで3台乗り継いで来ましたが子供の誕生を機にミニバンデビューw 普段はステップワゴン で走っておりますが・・・ たまにGSR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供の誕生を機に実用性を重視して乗り換えた結果、人生初のミニバン所有となりました 車内 ...
スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
10年乗ったGSR250Fから乗り換えました スリムな車体で取り回し楽々 油冷単気筒で ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
GHアテンザから乗り換え SKY-Dの性能とサンルーフに釣られて買いましたw 今回こそ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
10年間連れ添ったデミオからの乗り換え ハスラーと悩みつつN-WGNに決定 ターボとH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation