
今クールのアニメもだいたい観る作品が定まってきました
はやりコンクールはデレマスの2クール目が一番のたのしみですね
そろそろ大天使しまむーの活躍が見たいものです
さて、金曜の夜から日曜に帰宅するまでずっとアテンザを根城にして生活してましたwww
まずは金曜の夜はというと会社のいつものメンツで首都高へ繰り出してきました
今回は一部区間で後輩の現行アクセラの15S(MT)とアテンザを交換することにw
1500ゆえにパワーはそれなりですが走らせてみるとコレはコレで面白い
絶対的なパワーはないので高速に頻繁に乗るとか多人数乗車が多い方は2000かディーゼルを選んだほうがより満足度高いと思います
ぐるりと首都高走っていつも通り大黒へ
ココで夕飯済ませてしばらくだべったり、他のクルマ見学などして日が変わるころに解散
いつもなら大黒から湾岸〜C2〜4号で帰宅ですが今回は湾岸〜K3〜保土ヶ谷バイパスで横浜町田ICへ
そこから東名に乗って一路掛川へ
25日の『NANA MIZUKI LIVE ADVENTURE 2015』静岡公演へ参戦する為に夜のうちに移動と思ったのですがあっけなく体力の限界を迎えなんと中井PAで撃沈・・・
本当は足柄とかその先あたりまで行くつもりでしたが眠気には勝てません
そんなわけで翌朝は中井PAからのスタートとなりましたw
中井PAからノンストップで牧の原SAへ高速移動してココのコインシャワーでリフレッシュ
牧の原からだと会場であるエコパアリーナまで1時間もかからずに到着
さすがにまだ早い時間だったので労せずクルマを停めることに成功
そしてココからが地獄の始まりwww
実は7/11の大阪公演にも参戦したですがその時はあまり嵩張らないグッズのみ買ったので購入予定品すべて買ったわけではありません
今回は車なので嵩張る系も含めて残りの購入予定品をゲットすべく苦行もとい物販列へ凸
外は30℃超かつ直射日光全快・・・
結果こうなったwww
日焼けと引き換えにグッズは入手できたのでよしとします(あまり良くないが…)
およそ半日の日光浴に耐えグッズは買い終わりましたが公演開始までまだ時間があるので寝て過ごすことにしましたが…
暑過ぎて寝れないwww
エンジン掛けてACオンで寝ればよいのでしょうがどうも寝てるときにエンジン掛けっぱなしは好きではないので窓全開でと思いましたが駄目でした…
苦肉の策でいったん車内を冷やしてからエンジン切って暑くなる前に寝るという荒業を敢行したところ寝ることに成功
公演開始までしばし休息
んで今回の公演ですが席の位置がいま一歩かと思いきや演出の関係で場内を回ってきた際に目の前で奈々さまを拝むことができたので超当たり席だったと思いこんでますw
今回の公演で個人的に一番グッと来たのは「Heart-shaped chant」でした
因みに一番盛り上がったのはド定番のアノ曲ですし、テンション的にやはりアノ曲は外せませんねw
約3時間のコンサートを堪能して静岡を後にして一路東へ
行きに高速を使ったので帰りは下道ですw
まぁ、走りなれたR1なので苦にはなりませんが相変わらず長いですね
コンスタントに距離を稼いで箱根あたりで就寝しようかと思ったのですが頂上のパーキング意外とうるさい車の皆さんがいて寝れそうになかったので予定変更で小田原厚木道路の大磯PAまで行って就寝
アテンザ車内での2泊目ですw
2泊目も驚くほど熟睡できましたwww
日曜も結構早くに目が覚めたので茅ケ崎のスパ銭寄ってついでに江ノ島でシラス喰ってきましたw
やたら凛々しい猫もいましたw
道中ふとアテンザの外気温計みたら41度www
暑いってか痛いレベルの日差し・・・
車内の暑さ対策を早急に施さないといかんですわ
金曜の夜から日曜まで我ながらよく体力がもったなぁと感心
しかもすべて車中泊だったのに…
まだまだ若いと思っていましたが日曜は21時過ぎに就寝して月曜の朝6時まで一度も途中で目覚めることなく爆睡してたのでそれなりに疲れてはいたのでしょうw
今度からはもう少し体を労わる予定を組む方向で検討しようとおもいますwww
Posted at 2015/07/27 23:59:57 | |
トラックバック(0) | 日記