• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べとんのブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

たのしいなつやすみ

たのしいなつやすみ今クールで絶賛放送中の『がっこうぐらし』を毎週欠かさず観ておりますが、観るたびにSAN値がダダヘ減りです・・・

しかしココまで観てしまった以上は最終回まで見続けるしかありませぬw

分かってはいましたが6話なんかもぅダメージでか過ぎですわ・・・

めぐねぇお気に入りキャラなんですょワタクシw



さて、今週はお盆ということでうちの会社も夏休み期間でした

そんなわけで今年の夏休みを振りかえってみます

8/10


ローソンで買ったなんとか弁当


8/11


カップ焼きそば(notぺヤング)


8/12
某所のガストでランチ(写真取り忘れ)


8/13


冷やしぶっかけうどんとおにぎり

机とPCがさりげなく映っているのでもうお気づきの方もいるかと思いますが8/10~8/13まで毎日出勤しておりましたwww

当初計画では8/10~8/14と8/16が夏休み休出になっておりましたが8/14と8/16はキャンセルになりました・・・

2日分キャンセルになったとはいえお盆のど真ん中が休みでは何処へも行けずじまいで自宅警備にいそしんでおりましたw

積み円盤(アニメ)の消化が捗る、捗る

それでもまだ全部消化できていませんがwww



今日も予定されていた仕事(出勤)が流れたので朝からジムに行ってチャリ15キロ⇒筋トレ⇒水泳(1000m)とやってきました

我ながら実に健康的かとwww

帰りにふと思い立って新宿で献血してから帰宅
(何気に4年ぶりの献血でした)

帰宅してからレー探のデータ更新して休日終了です・・・



とってもたのしいなつやすみでした(白目)

Posted at 2015/08/16 18:22:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月03日 イイね!

学習機能があれば・・・こうはなるまい

学習機能があれば・・・こうはなるまい今クールのアニメで欠かさずみているのが『奥様が生徒会長』なワタクシです

羽衣ちゃんかわいいっすねw

こんな奥様いたら毎日仕事をソッコーで終えて全力帰宅しますわwww

まぁ、現実にはあり得ないのですがね…



さて、この土日はそれぞれで色々な事をしていたのですが自分には学習機能というモノが無いということが良くわかりましたwww

まずは土曜日

まいどおなじみの面々でBBQでございました



とてつもなく暑く絶好のBBQ日和でしたねw

そんな炎天下で飲むものと言えばコレ


暑いので水分がガシガシ抜けていくので麦ジュースがすすむったらありゃしないw

結局、350mlの麦ジュース6缶開けましたwww

しかし暑さで水分は抜けてもアルコールは抜けないので飲んだ分だけアルコールは蓄積しているという事実・・・

そして最終的には

オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U

とてもじゃなく残念なことになりましたwww

過去にも調子に乗ってお酒での幾多の失敗したにも関わらず未だに学習できていない2015年の夏です



そして日曜日

アテンザの夏の暑さ対策ということでGJにカーフィルム施工しました

薄めのスモークでイィ、そんな風に考えていた時代が僕にありました・・・

しかし、いざお店についてフィルムを選ぶ段になって迷わずGHの時と同じモノをセレクト

結局GHと同じ透過率15%という割と濃い目のフィルムをリア5面に施工してしまいましたwww


GHの時に結構黒くて見えないなぁと思ったのにまた透過率15%選ぶとかバカですねw

でも黒い方がカッコイィ気がするので後悔はしていないwww

強いて言えば、夏の暑さ対策で施工したのに今年の夏休み期間はプロジェクトのせいで毎日出勤な為に出かける予定もないから効果を享受する機会がほとんどなさそうなのが誤算ですが…



施工待ちの間に某ラーメン店の本店行ってきましたw


汗だくになりながら歩いて行ったのですがちょっと色々あってテンション下がったのでさっさと喰って退散



1日の締めに2ヵ月半ぶりに美容院いったら美容師のねーちゃんが声優の内田彩に似ていたような気がする

いや、だから何って話ですがw

そんな、盛りだくさんの週末でしたwww

Posted at 2015/08/04 00:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月27日 イイね!

車中泊の週末

車中泊の週末今クールのアニメもだいたい観る作品が定まってきました

はやりコンクールはデレマスの2クール目が一番のたのしみですね

そろそろ大天使しまむーの活躍が見たいものです





さて、金曜の夜から日曜に帰宅するまでずっとアテンザを根城にして生活してましたwww

まずは金曜の夜はというと会社のいつものメンツで首都高へ繰り出してきました

今回は一部区間で後輩の現行アクセラの15S(MT)とアテンザを交換することにw

1500ゆえにパワーはそれなりですが走らせてみるとコレはコレで面白い

絶対的なパワーはないので高速に頻繁に乗るとか多人数乗車が多い方は2000かディーゼルを選んだほうがより満足度高いと思います

ぐるりと首都高走っていつも通り大黒へ

ココで夕飯済ませてしばらくだべったり、他のクルマ見学などして日が変わるころに解散



いつもなら大黒から湾岸〜C2〜4号で帰宅ですが今回は湾岸〜K3〜保土ヶ谷バイパスで横浜町田ICへ

そこから東名に乗って一路掛川へ

25日の『NANA MIZUKI LIVE ADVENTURE 2015』静岡公演へ参戦する為に夜のうちに移動と思ったのですがあっけなく体力の限界を迎えなんと中井PAで撃沈・・・

本当は足柄とかその先あたりまで行くつもりでしたが眠気には勝てません

そんなわけで翌朝は中井PAからのスタートとなりましたw

中井PAからノンストップで牧の原SAへ高速移動してココのコインシャワーでリフレッシュ

牧の原からだと会場であるエコパアリーナまで1時間もかからずに到着

さすがにまだ早い時間だったので労せずクルマを停めることに成功

そしてココからが地獄の始まりwww

実は7/11の大阪公演にも参戦したですがその時はあまり嵩張らないグッズのみ買ったので購入予定品すべて買ったわけではありません

今回は車なので嵩張る系も含めて残りの購入予定品をゲットすべく苦行もとい物販列へ凸

外は30℃超かつ直射日光全快・・・

結果こうなったwww



日焼けと引き換えにグッズは入手できたのでよしとします(あまり良くないが…)

およそ半日の日光浴に耐えグッズは買い終わりましたが公演開始までまだ時間があるので寝て過ごすことにしましたが…

暑過ぎて寝れないwww

エンジン掛けてACオンで寝ればよいのでしょうがどうも寝てるときにエンジン掛けっぱなしは好きではないので窓全開でと思いましたが駄目でした…

苦肉の策でいったん車内を冷やしてからエンジン切って暑くなる前に寝るという荒業を敢行したところ寝ることに成功

公演開始までしばし休息

んで今回の公演ですが席の位置がいま一歩かと思いきや演出の関係で場内を回ってきた際に目の前で奈々さまを拝むことができたので超当たり席だったと思いこんでますw

今回の公演で個人的に一番グッと来たのは「Heart-shaped chant」でした

因みに一番盛り上がったのはド定番のアノ曲ですし、テンション的にやはりアノ曲は外せませんねw



約3時間のコンサートを堪能して静岡を後にして一路東へ

行きに高速を使ったので帰りは下道ですw

まぁ、走りなれたR1なので苦にはなりませんが相変わらず長いですね

コンスタントに距離を稼いで箱根あたりで就寝しようかと思ったのですが頂上のパーキング意外とうるさい車の皆さんがいて寝れそうになかったので予定変更で小田原厚木道路の大磯PAまで行って就寝

アテンザ車内での2泊目ですw

2泊目も驚くほど熟睡できましたwww


日曜も結構早くに目が覚めたので茅ケ崎のスパ銭寄ってついでに江ノ島でシラス喰ってきましたw



やたら凛々しい猫もいましたw



道中ふとアテンザの外気温計みたら41度www



暑いってか痛いレベルの日差し・・・

車内の暑さ対策を早急に施さないといかんですわ



金曜の夜から日曜まで我ながらよく体力がもったなぁと感心

しかもすべて車中泊だったのに…

まだまだ若いと思っていましたが日曜は21時過ぎに就寝して月曜の朝6時まで一度も途中で目覚めることなく爆睡してたのでそれなりに疲れてはいたのでしょうw

今度からはもう少し体を労わる予定を組む方向で検討しようとおもいますwww

Posted at 2015/07/27 23:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

引き取ってきました

引き取ってきました今日は海未の日もとい海の日で祝日でしたね

土曜も今日も仕事だったので世間が3連休ということをすっかり忘れていましたがw



さて先月後半にしれっと調印してきた新車ですがモノは早いうちにディーラーに届いていたのですがこちらの都合で引き取りに行くのが延びに延びていたのですが昨日やっと引き取ってきました

そんなわけでコレが追加となりました


スズキのGSR250Fというバイクでございます

ちなみに人生初のバイクとなります

今年の連休前からひっそりと教習所なるものへ通い普通自動二輪の免許をば取得した勢いで購入しましたw

当初は150ccのスクーター(ホンダPCX150orマジェスティS)のどちらかを購入する前提でいたのですが紆余曲折を経てGSRになりました

スクーターからミッション車に180度反対に行きつくとは本人も予想外ですがwww

ちなみにコレご存知の方も多いと思いますが大陸製ですw
(スズキの中国・現地法人である常州豪爵鈴木摩托車有限公司ね)

GSR250シリーズはネイキッドの無印とハーフカウルのSとフルカウルのFと3車種あるのですがツーリングに一番向いてそうなFをチョイスしました

今後お出かけのアシとして活用予定です

まぁ、この時期は暑いので早朝に乗るぐらいにとどめておこうかと思いますが・・・

涼しくなったら少し遠出の予定

これでアテンザの走行距離の伸びも多少は抑えられるかとw



さて、そんなアテンザですがやっと後期型のPWスィッチヘ交換しました


ミラーがワンタッチで格納できるって使い勝手がよろしいようでw

後期型のパーツ流用はとりあえずコレでおしまいかと

後はテール一式ですがこちらは費用が洒落にならないので宝くじでも当たった際のお楽しみに残しておきます



アテンザもそろそろ納車1年になりますが概ね理想の仕様になってきました

あと何か所かは手を入れるつもりですがそんな大きなネタはないのであしからずw

Posted at 2015/07/20 23:19:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

スタンプ押す為に日本海側へ

スタンプ押す為に日本海側へごうちうさの2期が10月から放送開始らしいですね

きんモザが終わってしまったのでコレは朗報ですね

7月からはのんのんの2期があるのでごちうさまではのんのん観てまったりして10月からごちうさで萌えるとしますかねwww



6月はずっと土曜日も働いていたのですがこの土日はまるまる休みだったので久しぶりにちょっと出かけてきました

鉄道むすめのスタンプラリーが全国に散らばっているので土日で北陸と長野分を回収してきました

全国"鉄道むすめ"巡り2015
http://tetsudou-musume.net/contents/special/meguri2015/gentei.html

土曜の早朝に自宅をスタートして関越~上信越~北陸~能越道~のと里山海道と乗り継いで穴水まで行ってのと鉄道のスタンプと限定グッズをゲット

のと鉄道といえば花いろということで緒花ちゃんボードがありました


せっかく穴水まで来たのに滞在30分で離脱w

お次の目的地である富山ライトレール城川原駅でスタンプゲット

限定グッズは富山駅でないと買えないので富山駅へ

レグナムに乗っていた時に1度だけ寄って以来の富山駅訪問でしたがあまりの変貌ぶりに驚きました

新幹線効果すげぇ・・・

あとあとの事を考えて富山で早めの夕食ということで西町大喜で富山ブラックラーメン


この濃ゆい醤油味がワタクシ結構好きですw

富山で夕飯まで済ませたら後は宿泊先の糸魚川へ向かうだけということで延々と8号を北上

糸魚川のホテルに着いた後はビール飲んでさっさと就寝



今朝は少し早めに行動開始して糸魚川から長野の別所温泉へ

もちろん下道移動ですw

久しぶりにR148を走ったのですが昔はもっと白馬と糸魚川が遠行きがしたのですが意外と近く感じたのは慣れですかね!?

早めに移動開始したのが奏功して予定よりけっこう早く別所温泉駅へ到着

ココで今回のツアー最後のスタンプゲット

そのあとは駅舎の撮影したり静態保存の丸窓電車の撮影してみたり

今回は公衆浴場行かずに撤収

別所温泉を出る時点でまだ昼前でしたが今日が日曜ということを鑑みて上田菅平ICから高速で帰還することに

早めの帰宅が当たって上信越~関越ともに渋滞なしで帰ってこれたのでほとんど疲れることなく帰宅

往復1000キロ超を走ってゲットしたスタンプw




今回のような長距離になるとアテンザの面目躍如ですね

高速でのストレスのない走りと燃費を両立してくれるディーゼルのおかげで2日で1000キロ超の移動でも思いのほか疲れませんでした
(MRCCでないので追従はできませんがクルコンの効果もかなりあると思いますが)

そんなアテンザですが気づいたら20000キロ越えてましたwww


GJでは年間2万キロも乗らないかもと思っていた・・・そんな時代が僕にもありましたwww

Posted at 2015/06/28 23:38:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「横須賀港から東京九州フェリー乗船。新門司港まで楽しい船旅開始w」
何シテル?   08/13 23:44
MTのステーションワゴンを好んで3台乗り継いで来ましたが子供の誕生を機にミニバンデビューw 普段はステップワゴン で走っておりますが・・・ たまにGSR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供の誕生を機に実用性を重視して乗り換えた結果、人生初のミニバン所有となりました 車内 ...
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
人生初のバイクw そして4輪、2輪含めて初のスズキ車 ちなみに大陸製 (常州豪爵鈴木摩 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
GHアテンザから乗り換え SKY-Dの性能とサンルーフに釣られて買いましたw 今回こそ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
10年間連れ添ったデミオからの乗り換え ハスラーと悩みつつN-WGNに決定 ターボとH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation