• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べとんのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

秋休み二日目

秋休み二日目さて少々間が空きましたがあきや休みの続きw

まずは今年3回目の千里浜へwww

まさか1年に3回も千里浜の砂浜でクルマの写真撮るとは思わなかったぜ

砂浜に降りるときにフロントスポイラー擦らないか冷や冷やしましたわー



その後は北陸道~東海北陸道と乗りついで岐阜へ

東海北陸道はいつ走ってもトンネルだらけでまじ地獄だぜwww

世界遺産な雛見沢

どぶろく祭りなる祭りの真っ最中でした

エボⅩリアスポにレカロにと色々と付いてたアテンザの痛車がいました

小雨だったのであまりカメラを振りまわす事も無く撤収

祭りに村民が本気出し過ぎて店がかなり閉まってて昼飯を食い損ねたぜ



再び東海北陸道を走って高山へ

飛騨の小京都散策

旧高山町役場なんかをみて楽しんでました

こういう風格のある建物はイィですね見てて落ち着きます

さて昼飯を食いそびれていたこともあって早めの夕飯を摂る事に

高山で食事といえばココと決めている萬代角店へ

美味しゅうございました

やはり地方に行った際は地のもの頂くのが一番ですね



二日目も天気があまり良くなかったのですがクルマを降りて観光してる際は何とかもちこたえてくれたのが幸いでした

さすがに石川から岐阜までしか走ってないのでこの日は走行距離が少なめで200キロ少々だった記憶がします


Posted at 2011/10/27 23:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

秋休み初日

秋休み初日秋なんでちょっと旅に出てました

先週のことですが贅沢に2泊3日

今回はあまり縁がなかった福井をメインに行ってみました

木曜の夜中に出発して中央道~名神~北陸で福井入り

東名の集中工事のせいでトラックが中央に逃げてきたのか夜中の中央道がトラック銀座状態w

中央道と言ったら駒ケ岳SAのソースかつ丼だよねw

いつもながら美味しゅうございました



延々とエコランして福井入り

手始めにまずは一乗谷へ

遺跡たのしすなぁ

ついでに一乗滝なるものも見学へ

滝っていぃよね大好きです

一乗谷を堪能した後は永平寺へ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E5%B9%B3%E5%AF%BA

券売機が食堂の食券のヤツみたいでしたwww



福井と言えば東尋坊ですがその前に三國バーガーなるものを食べに行きました

三國バーガー
http://info.pref.fukui.jp/hanbai/syunfile/syun17/syokusai_01.htm

美味しかったですが途中でバーガーが崩壊してレタスに玉砕特攻されてTシャツが犠牲になりました・・・

んで肝心の東尋坊ですがこの日は雨でした

雨の東尋坊とか無駄に雰囲気出過ぎだろjk

雨のせいであんまり写真取れなかったのが悔やまれる・・・



このあとは8号線でブイブイ言わせながら金沢入り

バイパスレジャーランド寄ったりして〆にいつもの寿司屋で寿司食って1日目終了

とりあえず初日で666キロ走ってましたよっとw





Posted at 2011/10/23 22:03:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

山陰行ってた

山陰行ってた輪番が終わったので普通のサイクルに戻りました

やっと娑婆にもどったような気持ちでいっぱいですwww

そんな輪番から通常への切り替わりに際して4日間休みがあったので会社の人たちと山陰に行ってみました



初日は鳥取砂丘見てその後は島根に移動して由緒ある玉造温泉に一泊しました

二日目は出雲大社詣で

JR大社線の旧大社駅へも当然凸

D51が落ちてました



この後、広島目指して延々と下道走ってみたら島根県警に止められて職質されましたwww

若干揉めましたが無事に釈放w

さすがに職質の様子は写真撮れなかった・・・

広島で夕飯にお好み焼き食ってこの日はおしまい



3日目は朝10時過ぎに広島をスタート

泊ってたプリンスの駐車場にセリカXX止まってて興奮したw

TWIN CAM24の1G-G搭載車でした

TWIN CAM24って聞くと今でも胸がアツくなるよな!

このあと山陽~中国~名神~中央~圏央と乗りついで一緒にいった方々を会社の寮まで送り届けました

広島から会社の寮までちょうど900キロを運転の交代なしで戻ってきましたw



寮で解散した後、よせばイィのに皆にそそのかされて某所にある天一に凸

寮から天一まで80キロもあるんだ

天一から自宅も20キロ以上あるんだっぜ

寮で解散してから更に100キロ以上はしってるので1日で1000キロ越え

もぅね・・・

わ け が わ か ら な い よ


Posted at 2011/10/04 22:39:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事帰りに二郎さんw」
何シテル?   09/23 21:31
MTのステーションワゴンを好んで3台乗り継いで来ましたが子供の誕生を機にミニバンデビューw 普段はステップワゴン で走っておりますが・・・ たまにGSR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供の誕生を機に実用性を重視して乗り換えた結果、人生初のミニバン所有となりました 車内 ...
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
人生初のバイクw そして4輪、2輪含めて初のスズキ車 ちなみに大陸製 (常州豪爵鈴木摩 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
GHアテンザから乗り換え SKY-Dの性能とサンルーフに釣られて買いましたw 今回こそ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
10年間連れ添ったデミオからの乗り換え ハスラーと悩みつつN-WGNに決定 ターボとH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation