
あぁ、12月31日ですね
今年も今日でおしまいですが全然大みそかっぽくないな
とりあえず未開封の尼箱を開けてみたらまど神さまとアクセルワールドの黒雪姫、スーパーそに子お仕事セット、けいおんのねんプチが出てきましたwww
来年からは来た箱はその週のうちに開封を目標にしたいと思います
来年はラブライブのことりちゃんとデート・ア・ライブの狂三ちゃんのねんどろいどが届くことは認識していますが他には何が来るか知りませんwww
さて年末なのでいちお1年間の大雑把なふりかえりでもしてみようかとw
1月
『NANA WINTER FESTA 2014』行ってきました
冬場のイベントは毎度のことですが物販で並ぶのが辛いですね
あぁ、また来月に同じ事が繰り返されるのですがねwww
2月
二度の大雪に降られましたね
志賀高原にスキー行ったものの荒天で不完全燃焼…
リベンジしたいひなぁ
デミオからN-WGNへ乗り換え
今年はN-WGN弄りメインと考えていた時期が僕にもありましたwww
3月
アテンザ2回目の車検
向こう10万キロを視野に入れて整備したのに…
鈴鹿に行ったり宮城にいったりもしてました
それから丸2日間徹夜で仕事したのもこの月だわ
4月
ワタクシの生誕祭が何故か香川で開催されたので自走で行ってきましたw
土日で往復1400キロはなかなかハードでした…
それから5月に行われるサーキットオフの申し込みと支払いの為だけに南濃まで行きました
銀行振り込みした方が全然安かったわwww
5月
連休時はDFのサーキットオフへ
せっかくなのでGHでのんびりサーキット走行w
5月末は奈々さまのコンサート物販の為だけに富士急ハイランドへwww
6月
初日から『NANA MIZUKI LIVE FLIGHT 2014』山梨公演へ
翌日の仕事のことは見て見ぬフリして全力全壊で参戦w
信州カ―フェスタでメルセデスのCLAがピラードハードトップといこうと気付いてちょっと欲しくなる
そして毎年恒例の豊郷小と天一豊郷店での葱フェスタ
7月
『NANA MIZUKI LIVE FLIGHT 2014』大阪公演へも行きました
平日の公演だったので有休使って行ってきました
大阪観光も楽しんで帰京するとまさかの展開が…
G J 調 印
大阪から帰京したその日の午後に調印しましたwww
まーったく購入予定ありませんでした、えぇほんとうです
さよなら運行シリーズ開幕ですw
その一環で7月は仙台と浜松へ行きました
8月
最終運行で日本最北端へ
東京~北海道~愛知~東京と巡って2800キロの最終運行
帰宅翌日にナビやオーディオ撤去してありのままのGHへ
炎天下で上半身裸で作業したら日焼けしすぎて大惨事に・・・
にも関わらずその翌日に海水浴へ行くと云う苦行を自ら科してしまいましたwww
そして8月30日にGHからGJへ入換え完了
31日にはナビ取り付けの為に納車1日にしてインパネ全バラシの刑
9月
毎年恒例の黒部ダム企画を例年より前倒しして今年は室堂まで行ってきました
9月の13℃なら半袖ハーパンでもセーフw
GHの慣らしがてら妙高へ旅行
10月
毎月恒例の後輩とのツーリング企画にGJデビュー
飛騨高山まで1泊2日で行ってきました
往復900キロ超でも無給油のなディーゼルの燃費性能に驚愕w
それから長野車両工場の公開へも
Nでも長距離が全然行けると云う事が証明されました
そして新潟でiPhoneへ機種変という謎の行動をとりましたwww
11月
来年3月で無くなってしまうはくたかの生前乗車w
前月にiPhone買った勢いで再び新潟で今度はiPad購入という更に謎の行動へ
コレで手持ちのデバイス類が全て林檎製になりましたwww
さすがにPCはウィンドウズですが…
月末はGJで北海道へ
まさか年に2回もクルマで北海道へ行くなんて思いもしませんでしたわ
2泊3日で2100キロは強行軍じゃった…
12月
年末恒例の串本での慰労会w
慰労の為に疲労すると云う謎の会
それから恒例のチキン祭り
今年は難なく10本食べてきました
振り返ると移動と散財を繰り返してるだけですねwww
来年はGJをちょこちょこ弄ってイメージしている姿へ近づけるべく努力しますw
先日買ったホイールはノーマル車高だと生かしきれないのでそこも既に
検討済みですので春先になったらホイールとアシは脱・純正となりますね(たぶん)
今年お世話になった皆さんありがとうございました
来年お世話になるみなさんどうぞよろしくです
萌えとアテンザにまみれて2015年もお送りしますので過度な期待はしないでくださいwww
Posted at 2014/12/31 19:38:24 | |
トラックバック(0) | 日記