• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

エコナのその後

結局のところフリーダイヤルは何度電話してもつながらず、、、
ネットで返品先のあて先がわかったので、結局そちらへ送ることに、、、



奥さんは一言文句言いたいと、苦情の手紙を同梱すると言ってたが、
私が「やめとけ」と、、、

だってね、返品処理の業務に当たるのは、おそらく若手社員とかアルバイトとか、、
そんな人たちに罵声を浴びせてなにになる?
ほんとにダメなのは第三者的に安全性を追求することを怠ってきた花王の研究者たちとそれを野放しにしてきた社長を始めとする花王の上層部なわけでしょ。
なんでも、フリーダイヤルの電話口でものすごい剣幕でまくしたてて非難したぞみたいな武勇伝を誇らしげに書き綴ったちょっとイカレタ主婦のブログとか見かけると悲しくなるね。悪いのは電話口に出て、ろくすっぽ休息も取れずに対応におわれている、その人たちなのかねぇ、、、

こぶしを振り上げることは
時には必要だ。
とくに、大切な家族の
安心、安全を脅かす可能性が
あるのならなおさらだ。
でもね、
そのこぶし、
向ける方向を間違っちゃいけないと思う。




エコナの返品関係でネットをいろいろ検索してたら、出るわ出るわ、、、
いわゆるモンスタークレーマーって、意外と多いんだなって実感したよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/29 11:06:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ
パッパ―さん

通勤ドライブBGM
kurajiさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

コペン 教習🔰
TOM'S-GSさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

この記事へのコメント

2009年9月29日 13:51
この前YSUさんのエコナ記事見た時は まだ事実を知らなかったんですけどね(^_^;

健康をうたっておいて 実は真逆の製品(´Д`)
何を信じていいのか

クレーマーというのも このややこしい時代の負の産物なのかもしれませんね(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月29日 15:32
まさか他の製品より高い金額の商品が体に悪いかもなんて誰も考えませんからね。
でも、信頼を裏切られたからといって消費者が何をやってもいいってのとは違うと思う。花王に対応させると商品券で帰ってくるけど店に返金させたら現金でもどってくるからこっちの方が得だとか、、そういうのを「節約術」と称して自慢する主婦ブロガーは明らかにクレーマーだと思うのですが、そういうのも増えてるんですかね、、、
2009年9月29日 19:11
このような事態になってはクレーム言っても自己満足で終わるでしょうね。
クレームって黙って聞いてあげることが1番早い解決法ですからね。
意外と女性の方が熱くなったりしますもんねえ。

それにしてもどうして市販する前に分からなかったんでしょう???
発売されてからけっこう経ってるし,当時の技術では予測不可能だったんでしょうかねえ。
コメントへの返答
2009年9月30日 8:03
開発後も引き続き安全性の検証はすべきだったんでしょうけど、それが十分ではなかったんでしょうね。第三者機関の指摘で初めて動いたわけですからね。本来は花王の技術者が責められるべき話なんですよね。

JRの話なんかも考えると社長などの上層部はかなり以前から問題点を知っていたんではと疑って見たくもなりますが、これは憶測の域をでませんし、いずれにしてもクレーム対応のかかりのお兄ちゃんやお姉ちゃんに全く非が無いことは確かですわ~

プロフィール

中日ドラゴンズを愛してやまない2児のパパ、YSUです。 カーライフを満喫する知恵を皆さんに拝借させていただきながら楽しんでまいりたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
いよいよ4月1日に納車(エイプリルフールじゃないよ)。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
うちの奥さんが乗ってます。時々わたしも運転します。毎シーズンのスタッドレスタイヤ⇔ノーマ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2000年から2009年まで乗っていました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2009年2月。 私としては初めてとなるホンダ車を購入しました。 8年にわたって子育て期 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation