• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月04日

トヨタ:今度はプリウスが問題視されているようだが、、、、、

いやはや、
テレビのニュースでもすでに話題になってますが、、、、
トヨタのリコール騒動は収まるどころか株価にまで影響してるもんなぁ、、、
現時点では一時的とはいえトヨタの株価がホンダに抜かれたとか、、、
このまま今日の終値まで行っちゃえばえらいことですよ、、、、


しかしね、、、
プリウスの件で言えば、
ぶっちゃけ「回生ブレーキ」の独特のブレーキ感覚に起因するものでは無いかと思うんですね。ブレーキ時に生じるエネルギーを発電に利用することで更なる省エネを実現する回生ブレーキだけど、回生ブレーキは作動してから効き始めるまでが時間がかかるからねぇ、、、おそらく最近の改良で問題は無くなったって言っているのはプログラムを改良してブレーキアシストのタイミング調整したんだろうね。ブレーキ初期のブレーキパッドによる機械的な制動の比率を上げたってのが真相なんだろうね。でも、根本的に「回生ブレーキ」の仕組みを理解していないユーザーが多すぎるもんだからブレーキ後半にぐぐっと効いてくる感覚からついついブレーキの踏み方が浅くなって、結果的に「ブレーキがきかねぇぞ!!」って文句言ってるような気もするんだけど、、、
僕自身はどちらかと言えばアンチトヨタ派なんでトヨタの肩を持つ気はさらさら無いけれど、それでもプリウスのブレーキに関して言えばこの気に乗じたトヨタいじめのような気がしてならないんですね。だとしたら、これは文句言っている人のほうにもおかしな部分があるんじゃないかて気もするんですけどね。プリウスの回生ブレーキに関してはヤフーの自動車カテゴリーあたりでアンチトヨタと思われる人たちの書き込みで以前から悪口を言われてましたが、、、、いやはや、、


どうかこのトヨタに対する「ブレーキ」が解決して、結果的にユーザーが納得できるように祈るばかりです。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/02/04 12:59:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

中日ドラゴンズを愛してやまない2児のパパ、YSUです。 カーライフを満喫する知恵を皆さんに拝借させていただきながら楽しんでまいりたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
いよいよ4月1日に納車(エイプリルフールじゃないよ)。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
うちの奥さんが乗ってます。時々わたしも運転します。毎シーズンのスタッドレスタイヤ⇔ノーマ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2000年から2009年まで乗っていました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2009年2月。 私としては初めてとなるホンダ車を購入しました。 8年にわたって子育て期 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation