• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月01日

インサイトのサスペンションのバネを分解修理してみました~♪

インサイトのサスペンションのバネを分解修理してみました~♪

いやね、
もう完全にリヤ側の底が擦っているんですよ。
こりゃ駄目だな
って感じで。







ごらんのようにトミカの話、、、、


リヤの底が路面にあたって「トミカにぎやかドライブ」でも全く進んでくれない状態に、、、、
そこでカシメドリルで削って、分解してみたところ、、、
ごらんのように板バネがもぐってる、、、
これじゃぁサス無し状態ですわな、、、、、

さっそくバネを戻して、ボディを「セメダイン:スーパーX」で接着。
ついでに車軸に「シリコンスプレー」を吹き付けて完成!!

スムーズな走りが戻りました~!!!
うちの子、大喜び!!
ブログ一覧 | おもちゃ | 趣味
Posted at 2010/07/01 23:58:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2010年7月2日 6:47
トミカの分解って要ドリルだから面倒ですよね~。
と言いながらも何台か分解してカスタムしてます♪

トミカの塗装ってコンパウンドで磨くとビカビカになりますよ。
新車は試したことがないですが、退色したものなどは効果抜群です。
極シ少量を指で磨きます。
ボディを剥離剤につけて塗装を落としてコンパウンドで磨いても金属感が出てカッコイイですよ~。
コメントへの返答
2010年7月30日 8:06
最初は緊張しますけど、なれると分解するのが楽しくて仕方が無いですよね。

ふるくなって足回りがへたったクルマのレストアや傷んだ塗装を全塗装したり、、
本物のクルマと同じで大事に手入れすればトミカも長く楽しめますね。

プロフィール

中日ドラゴンズを愛してやまない2児のパパ、YSUです。 カーライフを満喫する知恵を皆さんに拝借させていただきながら楽しんでまいりたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
いよいよ4月1日に納車(エイプリルフールじゃないよ)。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
うちの奥さんが乗ってます。時々わたしも運転します。毎シーズンのスタッドレスタイヤ⇔ノーマ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2000年から2009年まで乗っていました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2009年2月。 私としては初めてとなるホンダ車を購入しました。 8年にわたって子育て期 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation