
フリードを購入前、個人的にはあの3列目の収納方式で十分に荷物が載せられるのかどうかが不安だった。カタログで見る限り、自転車が載せられるなんて書いてあるんでそれを信じて購入したわけですけどね。だって、子供が二人いる家族にとって今後10年くらいの期間で乗せる可能性のある大きな荷物って「自転車」くらいしかないんじゃない?ってね。今時、ブラウン管テレビを店で買って持ち帰る人なんていないだろうし、横幅よりも高さのある荷物のほうが積載に苦労するんじゃないだろうか。そう考えると購入前に感じていたラケッジスペースに関する不安はいつのまにかなくなっていたのです。
そして、
今回!実家の網戸×9枚を積載!
張替えのため店までの運搬です。
なんと驚く無かれ。
この状態でも5人分の乗車スペースが確保されているのです。
あらためて、このサイズでこれだけの積載能力があることに驚きましたね。
おそらく、同時期に検討していた他社の車ではここまで乗せられないか、もしくは2列目も3列目も、へたすりゃ助手席も倒さないと乗らないんじゃないだろうか。
改めて、フリードの積載能力の高さを実感しましたね。
フリードは長く我が家の頼もしい愛車として活躍してくれることでしょう!
Posted at 2009/06/01 06:33:42 | |
トラックバック(0) |
フリード | クルマ