• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YSUのブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

扇風機 静音化への道 その3

あまりのうるささのため、購入初日以来愛車から降ろされている我が家の車載用扇風機。ほとんどショッカーに捕らえられた本郷猛状態になってます(ってことは私は緑川博士なのか?)。すでに首振りギヤは取り外され、本体ハウジングの合わせ目には車載オーディオを購入取り付け時にあまったスポンジシートをはさみこむようにしてビビリ音の低下に成功。



最後の難関は、
そう。プロペラの羽!

改造しようにも、資料が無いことには始まらない。
そのため、最近ではカー関連や大好きな中日ドラゴンズ関連のページよりも扇風機とか換気扇とかの情報ページを探して見てることが多いです。



これについては面白い記事を見つけました。

三菱電機のホームページで見つけた「静音換気扇の開発秘話」
扇風機ではなくて換気扇なんだけどね。
静音化に取り組む私にとってのヒントになるのではないかと考えたのですが。
ほとんどむかしNHKでやってた「プロジェクトX」みたいなのりになってきましたが。



あぁ、地上の星、、、

Posted at 2009/06/15 15:42:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節 | クルマ

プロフィール

中日ドラゴンズを愛してやまない2児のパパ、YSUです。 カーライフを満喫する知恵を皆さんに拝借させていただきながら楽しんでまいりたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123456
789 10 1112 13
14 15 16 17 18 19 20
21 222324 25 2627
28 2930    

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
いよいよ4月1日に納車(エイプリルフールじゃないよ)。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
うちの奥さんが乗ってます。時々わたしも運転します。毎シーズンのスタッドレスタイヤ⇔ノーマ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2000年から2009年まで乗っていました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2009年2月。 私としては初めてとなるホンダ車を購入しました。 8年にわたって子育て期 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation