• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YSUのブログ一覧

2015年09月26日 イイね!

【安心してください】今日は運動会でした【晴れてますよ】

いや~。
この数日は毎日毎日天気予報とにらめっこでしたわ。
一時はこの週末は台風が直撃しそうな勢いでしたからね。

というわけで、
今日は子どもたちの学校の運動会でした。

昨日のお昼頃までは雨だったので心配でしたが、今日は朝からいい天気。
グラウンドのコンディションも悪くなかったです。
というか、例年のように砂ボコリが立たなかったので快適でした。

ムチャクチャ暑かったですけどね。


というわけで
今年の流行語
「安心してください、履いてますよ」風に言うならば
「安心してください、晴れてますよ」だな。うんうん。

それにしても、
この数日は天気もすぐれなかったしシルバーウィークの関係で練習もなかなかできなかった中、ほぼぶっつけ本番状態だったと思いますが子どもたちは本当に頑張ったと思います。
思い出に残るいい運動会でした。
Posted at 2015/09/26 20:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年09月09日 イイね!

平成27年国勢調査 インターネットでの回答はお済ですか? →まだできねぇのかよ!ちゃんと書いとけよ!

平成27年国勢調査 インターネットでの回答はお済ですか? →まだできねぇのかよ!ちゃんと書いとけよ!あ、ども
怒りが収まらないライオンさん、YSUです。
みなさんいかがお過ごしですか?


政府統計:平成27年国勢調査
インターネット回答の利用案内ってのが来てたんでさ、



コレ見る
「インターネットでの回答期限は9月20日(日)までです

って書いてある。
あまり締め切り間際だと忘れるといけないからとおもって
「平成27年国勢調査iインターネット回答の操作ガイド」の手順どおりに国勢調査オンラインにアクセスしたよ。

結果
「インターネット回答期間:9月10日~9月20日」
ってさ、、

おい!ふざけるな!
織田信成!お前!ええかげんにせぇよ!

送られてきた総務省統計局発行の書面のドコにも回答開始日時についての記載はありません。締切日のみです。開始日についてもちゃんと記載してあれば、バカみたいに貴重な時間を使うこともありませんでした。わたしの様に無駄な時間を費やした人が他にもいるはずです。これ、民間の企業がやったらお客さん相手に土下座させられるレベルだろ。たとえば、ショッピングセンターが売り出しの折込チラシを発行して「9月20日まで」って目玉商品を掲載したとするでしょ。販売開始日に関して記載がなく、販売終了日のみ明記してあるとすれば、チラシが手元に届いた次点でお客さんは店に殺到するわな。でも、店頭で「あぁ、それマダです。」って店員が言ったらどうするよ!総務省の人間がやってることはそういうことだぞ。そして高田純次藤原紀香はそういう人でなしの連中の広告塔なんだわさ。


ほんとに民間企業なら「責任者呼べ」と言われるレベルの程度の低い雑な仕事をしていても給料がたくさんもらえるなんて公務員ってのは天国だね。人間としてはホントにカスやけどな。いったいどんなレベルの学校出るとこういう人間になれるんだろうな。
Posted at 2015/09/09 20:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月08日 イイね!

台風18号が接近中

明日の午前中に三重県に最接近かぁ、、、、


って、

直撃ですやん!


勢力はそれほど強くないかも知れないけれど、秋雨前線とタッグを組んで凶悪な雨を降らせるかもしれないとのコト。


どうか、被害など出ませんように。
Posted at 2015/09/08 22:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2015年09月07日 イイね!

そろそろ2015年もラストスパートなんで「2015ユーキャン新語・流行語大賞」のノミネート語を予想してみた

ねぇねぇ、みんな
知ってた?
国連って「中立」の立場じゃないらしいよ。
「公平」なんだってさ。

つい先日は、堂々と核弾頭搭載可能な弾道ミサイルの軍列に拍手を送ったけど
今年は広島にも長崎にも来なかったよね。

そういや、産経新聞前ソウル支局長の件で世界中から「韓国の報道の自由」について非難が上がっていたときにもは「立場は表明しない」って言ってコメントは避けたけど、日本に対してはやたらと「歴史」とか「教訓」って言葉を用いて強い非難を繰り返すよね。



なぁ、
2015年のユーキャン新語流行語大賞は
「公平」(潘基文)で決まりにしてもいいんじゃないの。

ちなみに大賞には漏れるもののノミネート語としては
「トレース」(佐野研二郎)
「白紙撤回」(ザハ・ハディド)
「火花」(ピース又吉)
「安心してください、穿いてますよ」(とにかく明るい安村)
「あったかいんだからぁ♪」(クマムシ)
「ラッスン・ゴレライ」(8.6秒バズーカー)
「男気」(黒田博樹)
「二ヶ月で結果にコミット」(ライザップ)
「かがやき・はくたか」(北陸新幹線)
「ドローン」
「プレミアム付き商品券」
「Pepper」
「ラブライバー」
「爆買い」
「潰れてほしい」(百田尚樹)
「それ、明らかじゃなくてあなたの感想ですよね」
「一般国民・上級国民」
「安全保障条約」
「つまびらかには読んでいない」
「早く質問しろよ」
「まあいいじゃん、そんなこと」
「娘の社長復帰はクーデター」(大塚家具)
「ナッツリターン」(2014年だったが12月だったので今年度ノミネート)
「MARS」
「異物混入」(マクドナルド:ぺヤング)
「つまようじ」
「上から目先ですね」
「イスラム国」
「川崎国」
「しぇしぇしぇのしぇ」

このあたりから出るんじゃないの?
Posted at 2015/09/07 23:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2015年09月06日 イイね!

【鉄コレ21弾】 アルピコ交通3000系を「なぎさトレイン」仕様に改造したんですっ! 【T車のフロントノーパン化加工含む】

【鉄コレ21弾】 アルピコ交通3000系を「なぎさトレイン」仕様に改造したんですっ! 【T車のフロントノーパン化加工含む】今日はドラゴンズが快勝!
なんとか今シーズンの負け数が
ちょうど「69」で踏みとどまってます。

このまま気合入れて応援しようと
思っているYSUです。

皆様、いかがお過ごしですか?



とりあえず、今日の晩はイオンモール東員に出かけていたら突然の大停電に見舞われてビックリ。大きなショッピングモールで買い物中にアレだけ長時間、大規模な停電に遭遇したのは初めてだったので驚きました。雷でも直撃したのでしょうかねぇ。


それはともかく、
先日発売されたトミーテッ:鉄道コレクションの第21弾
今回のシリーズで一番人気なのは「神戸電鉄」なんだそうですが、個人的にはスルーです。
実車を見たことがあるのは今回のシリーズの中では「アルピコ交通」だけということもあり、ポポンデッタの開封売りで購入。他の車両は全く興味ないのでオミクジ買いは危険すぎると判断。
で、そのアルピコ交通3000系ですが、一般タイプのままでもけっこう好きなんですが、やはり「なぎさトレイン」仕様が欲しいところです。幸いバンダイ:Bトレインショーティに付属していたシールが手元にあるので、これを貼るだけでなんとかカタチになるんじゃ無いかと思って始めたんですが、、、、結構違うのね。

まぁ、いろいろいじったらなんとかそれらしくなったんで改造のポイントなど
・バンダイ:Bトレのアルピコなぎさトレインに付属のシールを貼り付け。
・なぎさのキャラクターと重なる文字部分は白のガンダムマーカーで修正
・T車のフロント霜取りパンタグラフは撤去(ノーパンタグラフ化改造、略してノーパン化)、穴埋め、パンタ台様の物は手元のジャンクパーツでそれらしく。
・T車のクーラー位置が実車と異なるので約3ミリ前方側に移設。
・屋根板はクレオスの軍艦色1で塗装
・動力はメーカー指定の鉄コレ用19メートル動力

で、とりあえず「できた~!」って走らせてから気づいた!
「ヘッドマークの取りつけ、忘れてるんですっ!!」


はい、やり直し!!!
Posted at 2015/09/06 23:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味

プロフィール

中日ドラゴンズを愛してやまない2児のパパ、YSUです。 カーライフを満喫する知恵を皆さんに拝借させていただきながら楽しんでまいりたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12 3 4 5
6 7 8 9101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
いよいよ4月1日に納車(エイプリルフールじゃないよ)。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
うちの奥さんが乗ってます。時々わたしも運転します。毎シーズンのスタッドレスタイヤ⇔ノーマ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2000年から2009年まで乗っていました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2009年2月。 私としては初めてとなるホンダ車を購入しました。 8年にわたって子育て期 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation