• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garoniのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

ビッグウェーブに乗っかってiPhone 4 購入

ビッグウェーブに乗っかってiPhone 4 購入世界的ですもんね 乗るしかない このビッグウェーブに

・・・ちゅうことで乗っかったというか乗っけられた感じですが^^;

24日のiPhone 4発売日、23日の夜から新宿の量販店へ向かい当日販売の列に並んでiPhone 4無事購入してきました。

予約はしてあったのですが案の定SB代理店からの連絡はなく。。。

量販店の当日販売分の入荷数が未知数なので最初は表参道のSBSへ並ぶ予定だったんですが、向かいながら携帯からツイッター等情報収集していると既に行列が当日販売分に達するかどうかという状況みたいだったので新宿に変更。

毎回表参道や銀座のアップルストアは孫さんやマスコミが駆けつけて大賑わいですね。
それに比べ新宿はいたって平和でした。



23時に当日販売分の仮の予約券が配布され、翌朝6時に32GBの本予約をゲットン。


歌舞伎のドンキや新宿2(w)~3丁目界隈をぶらっと深夜徘徊しながら時間つぶすのが大変でした。。。

そんなこんなで無事スマホデビューと相成りました。
早速iTunesと同期。32GBにしてようやく容量に大きなゆとりが生まれました。



容量いっぱいで御役御免となった第2世代iPod touch 16GB(右)とiPhone 4 32GB(左)


ドコモのガラケーとの2台体制で、iPhone 4はiPod・ネット・アプリ専用のオモチャとしてtouch以上にいろいろ遊べて楽しめそうです。
Posted at 2010/06/26 13:54:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月09日 イイね!

6月9日はロックな日

6月9日はロックな日なんでも本日6月9日は、ロックンロールを愛する人たちによって定められたとされる“6/9=ロックの日”らしく・・・

オリコンで10~40代の男女を対象に『後世に残したい日本のロックバンド』についてアンケートを実施したところ、総合1位は10~30代で首位を獲得したキャリア20年を超えるB'zになったそうで・・・詳しくは関連情報URLを参照下さい。

結成22年目を迎えても日本のロックシーンで第一線で活躍し続ける彼らにはホントくたばるまで頑張ってもらいたいですね。

イエモンやBOΦWYなんかは個人的に復活してほしいロックバンドでもあります。。。

・・・69な日だと真っ先に思った自分はラリッてるんでしょうか(笑)



Posted at 2010/06/09 16:45:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月03日 イイね!

キドニーグリル取り外し

キドニーグリル取り外しまちゃひーろさんに感化されて(笑)先程自分もキドニーグリルをはずしてきました。

で現在こんなフェイスになってます。






さっそく確認してみると、一つのグリルにつきピンフックで上下二ヶ所づつと左右一ヶ所づつ固定されているだけで、マイナスドライバーの一本さえあれば簡単にはずせてしまいました。


グリルの外枠のメッキ部分は外側に、縦のグリルは内側にはずれるのでご注意を。
縦グリル落としそうになりました^^;


10年目にして初めてはずすので経年劣化による樹脂の硬化等でピンフックが折れてしまわないか若干不安でしたが・・・無事二つともはずれました。ホント簡単。。。








フックは大丈夫だったものの・・・グリルの左右についてるこの爪??みたいな部分なんですが


はずす前から既に折れてしまってました。


左側のグリルも・・・そもそもこれは何を意味する爪?突起?なんでしょうかね。


まあ折れてても今までしっかりグリルは装着されてましたから問題ないでしょう(笑)
他の46な方々はどんな状態でしょうか。。。



ついでにウィンカーもはずして軽く清掃


時間もないので今日はとりあえずこんなところです。
グリルは持ち帰って自宅で後日洗浄しようと思います。


グリルのない我が46・・・これはこれでなかなかカッコイイかも。。。

Posted at 2010/06/03 19:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月01日 イイね!

BMWer meeting in SIS2010

BMWer meeting in SIS201029日の土曜日に数年ぶりにスペシャルインポートカーショーへ行ってきました。
前回は確か05~06年辺りに一回行ったことがあったんですが、ほとんど印象に残ってない=つまらなかった^^;ということでそれきり・・・。

今年はBMWerミーティングなるものが開催されるとのことで久々のSISだったんですが・・・今回もいまいち盛り上がりに欠けるような印象でしたね。




BMWer読者ミーティング会場の駐車場に入場



偶然E46トリオになりました。


がんそさんのアルピンなAC SCHNITZER仕様の46をパシャリ
・・・久々にお会いできましたね^^

相変わらずカッコイイ46です。


目にとまったオリジナル状態のE30カブリオレ


前期型なんですがヘッドライトのみ後期型のエリプソイド式・・・ハーフモデルですかね??


綺麗でカッコよかったす。


綺麗さでは負けてない・・・互角かな^^;;;




会場内


BBSブース
新作??デザインを履いたフェラーリF430スパイダー


我がRS-GT


LM-R


iS-MEのE92 M3
内装外観共にgood!ただブラックテールは個人的にNG・・・頭悪そう^^;


艶消しブラックなムルシエラゴ


アルファラインのブースに展示されてたボルシュタイナーE92 M3
一番良かったですね


フロント・リアのフェンダーの張り出しがパないっす


ディープリムなリアホイール・・・オフセットプラスいくつだこりゃ・・・


E24 M6
87年式で16,960km  \4.240.000ナリ




会場内はこれぐらいですかね~。。。

まあ簡単に言うと中途半端にスーパーカー等非現実的なクルマが多くてBMWがヒジョ~に少なく、モディファイ等参考になる物やクルマが少なかった、というのが率直な印象でした。

規模も年々縮小傾向にあるようで来場者も閑散とはいかないまでもまばらで、BMWerミーティングもただ単にBMWオーナーが無料で駐車できるだけでこれといったイベントもなく・・・

BMWerミーティング会場に停まってる皆さんのBMWを見てるのが一番参考になったSISでした^^;


Posted at 2010/06/01 01:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月28日 イイね!

SISに向け洗車中

SISに向け洗車中ホイール洗浄→スプレー洗車機泡洗浄→粘土で鉄粉除去→シュアラスターブラックレーベル スーパーエクスクルーシブフォーミュラでシコシコとワックス掛けのコースで逝ってきますぴかぴか(新しい)
Posted at 2010/05/28 14:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ACシュニッツァー1picリアトランクスポイラー装着の図


何シテル?   05/19 20:08
はじめまして。 マイペースでささやかな日常を お伝えしようと「今」は思っていますが どうなることやら・・・(;´Д`A
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
2012年3月納車。 とうとう糞遅いエイプ50から乗り換え。 2012年モデルのFO ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
新車から9年12万キロ突破! 北は北海道旭川、南は四国まで日本ほぼ全国走り回っております ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
主に自宅近辺での移動に使用してます。 エイプ自体はよく見かけますがこの色は なかなか希少 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ディスプレイと化してます・・・

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation