• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月23日

ホイール

ひさしぶりです!

みなさん元気ですかー(^o^)丿
自分はそこそこです♪笑


今回は皆さんに相談があります!


実は… 
    初任給でホイールを買おうかなーと思ってます☆

自分のベリーサにはどういうのが良いですかね!?


皆さんの意見を参考に決めたいです♪
コメントよろしくです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/23 21:37:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年4月23日 21:49
う~ん、スポーク細め、太め、悩みますね~♪
悩んでいるのもまた楽しい^^

スポーク太目でデザイン的な凹凸が少ないホイールだと手入れが楽ですよ^^
後はサイズですよね。カッコ良いと思ってカタログ見ていたら20インチ~対応なんてこともあったので^^;

参考になりましたでしょうか(笑)
コメントへの返答
2009年4月23日 21:55
早速のコメントありがとうございます!
もちろん参考になりますよ☆

確かに悩んでるのも1つの楽しみですよね(*^_^*)笑

いろんなカタログ見てみます♪
2009年4月24日 16:24
燃費の14インチ、基本の15インチ、見た目の16インチ、がんばる17インチ
って感じかな?

個人的には軽量ホイールををお勧めします。
RAYのグラムライツシリーズはデザインも豊富で軽量ですよ。
まぁ、お値段もそれなりですが(爆)
コメントへの返答
2009年5月6日 21:21
返事遅れてすいません(ToT)

コメントありがとうございます♪

15インチのホイールを購入予定です!
軽量ホイールだと燃費良くなりますよね?
2009年4月24日 16:47
こんにちわ!
ホイールも逝っちゃいますか!?

ホイールは悩み出したら尽きないですよね(;^ω^)

ローズマリーさんの意思が明確になっているほうが、
皆さんもアドバイスしやすいのではないでしょうか。

僕みたいなのは極限の見た目重視派なんで。

ベリーサなら14インチで乗り心地は最上かつ足元もおしゃれが可能ですし、、、


ちなみに、こんな選択肢もありでは?
http://www.autoway.jp/shop/shopbrand.html?search=NK00331
ロードインデックス的にはOKなんで、
交通法規を守った運転している限りは問題になることはないかも。

軽用18インチ
165/35-18 外形572.7
純正14インチ
175/65-14 外形583.1
デミオ等の13インチ
165/70-13 外形561.2

誤差も2%以内ですし、タイヤ幅を気にしなきゃなんら問題ないと思います。

ちなみに僕ベリーサ
215/35-18 外形607.7

2009年4月24日 22:08
タイヤをそのまま生かすなら15インチ。

乗り心地&燃費重視なら14インチ。

見た目重視なら16インチでしょうか。

自分は15インチがベストかと思います。

スチールからアルミになれば、足もとが少し軽くなるからです。

プロフィール

「これから焼肉☆


何シテル?   06/22 20:18
こんちわー! 初めてこのページを見た方も、何度も見てくれてる方も こんちわー!w オレンジのベリーサに乗っています♪ だいぶ自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おまえわ もう・・・.*・♥゚Happy ばばあday °・♥*. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/16 12:40:24
『GT6』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 18:57:58
2年ぶりのオートサロン*^^* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 09:34:01

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
愛車のベリーサです! 最近更新をサボってますが、そろそろupします☆ 車いじり大好きで ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation