• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょーへい@124のブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

購入検討



・トヨタ 86
 詳細見積りは取っていないが、乗り出しは車体価格+30程度とのこと。
 ウイング欲しさにGTリミテッド(6M/T)を買うとすると、
 値引きなしで330、ナビ付きで350といったところか。
 安くはないが、納得は出来るレベル。
 ただ、納期はまだ落ち着かないのだろう。

・スズキ スイフトスポーツ
 HID付き、ソリッドカラーの乗り出しが200弱。
 値引きは一律5、下取り価格は多少頑張れそうとの事。
 少々渋さは感じるが、価格を考えれば妥当な線か。

・MINI クロスオーバー クーパーS
 在庫車にOP無しで計373。
 値引きは20弱と頑張っているが、年度末のみとの事。
 納期は最速2週間とのことだが、これは安さ優先のプランとなる。

・MINI クーパーS 
 6M/Tにコンフォートアクセス、ビジュアルブースト、ハーフレザーシート、
 スモークガラス等付けて380強。
 決算期でないので値引きゼロ。諸経費もまったく切れない様子。
 頭100でも月4.5×60回+ボーナス割増と、現状ではかなり厳しいか。
 来年以降の3月を狙いたいが、今年中に刷新との噂があり、少々悩み所。
 国内発表が次年度であれば、モデル末期+年度末バーゲンを狙いたい。
 (本国発注となると納期は3か月。)
 
・MINI クーパー クーペ
 6M/Tだが、OP多数装着により375ほど。
 もちろんこちらも値引きゼロ。
 ボディタイプ的に興味があるが、わざわざ完全2座を買うこともないか。


現在の候補は以上。
今後も流動的に変わっていくと思われる。
Posted at 2012/05/28 18:58:49 | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

車選び(2012.4ver)

日記は久々ですね。

今まで散々試乗しまくったので、
現状どれがどのくらい良かったのか
メモしておきたいと思います。


トヨタ 86 
・自称するだけあって、スポーツカーの雰囲気は出ていると思う。
・排気音やステアリング、シフトストロークなど、
 攻めたくなる作り込みが上手な印象。
・街中ではちょっとサスが硬い。ワインディングではちょうどいいかも。
・マイナス面もあるけれど、1度は乗ってみたいと思わせた車。
・もうすこし若者が飛びつける価格なら尚良いと思う。

スズキ スイフトスポーツ
・車格の割にインテリアが上質。
・上で気持ち良ーーく伸びるエンジン。
 なのに下は十二分なトルク感。ズボラなシフトも許容する懐の広さ。
・絶妙な硬さのサスがよい。(街乗りでもギリギリ不快にならない)
・クラッチペダルも軽く、AT慣れしていても苦労しない。
・もうちょっとセンターコンソールが細くても良いか。左足がつっかえすぎる。
・プッシュスターター標準装備はとても良い。
・コストパフォーマンスが非常に高いと思う車。

MINI クロスオーバー クーパーS
・ボディが全体的にガッチリしている印象。BMWだからかどうかは分からない。
・ターボならトルクが十分にあり、3ナンバーボディをぐんぐん引っ張っていく。
・後席レッグスペースはそこらのミニバンを凌ぐレベル。
・ラゲッジは深く掘り込んであり、奥行は短いが問題無い様子。
・インテリアが個性的だが、DINスペースがあると更に使いやすい。
 インダッシュナビが付かないのは少々損しているかなと。
・どうしても高価格がネックになってしまう。
 理想の仕様だと乗り出し450。さすがに厳しい。

フォルクスワーゲン ゴルフⅥ GTI
・こちらも剛性感の高いボディ。
・ブレーキの効きが強烈すぎる。私としてはマイナス。
・街乗りでは少々サスが硬い。高速ならフラットになるか。
・発進後すぐにシフトアップが続き、街中でも6速巡航してくれるのが好印象。
 なるべく低いギアで走ろうとするBMW/MINIより断然好き。
・信号待ちなど、パーシャルアクセル時のギクシャク感が残る。
 ヘタクソな半クラッチのようで気持ち悪かった。
・小奇麗にまとまっているが、値段の割に地味で勿体ない印象。

アルファロメオ MiTo スプリント
・イタ車のイメージに反し、内装は地味すぎる印象。
 メーターのレッド照明は良い。各モードに対応したディスプレイも好き。
・Dモードなら十分パワフル。出足もツキも申し分ない。
・TCTがとても優秀で、試乗コースではギクシャク感が皆無だった。
・5ドアならもっと興味が沸くんだが、そういう奴はGiulietta買えってことか。

スバル WRX STi A-Line
・とにかくパワフル。300psは伊達じゃなかった。
・荒れた路面で跳ねる感じ。ちょっと嫌なサスだった。
・パドルのレスポンスがどうも馴染めない感じ。ヌルっとかったるい。
・レザーシートは上質で、ホールド感も良好であった。
・ハッチバックに関しては、キャラクタに反してとても使いやすいと思う。

フィアット 500 TwinAir
・2気筒900ccのフィーリングがかなり独特。
 カワサキWにかなり近いサウンドで、ライダーとしては親しみやすい。
・かなりコンパクトなサイズだが、2シーターと考えれば十分。
・アクセルの半力が弱いのか、ちょっと操作感が違った。
・シングルクラッチATは少々レスポンスが悪い。当然か。
・割高だが、これも1度味わってみたい気はした。


アレな車とそうでない車を分けてみました。
後はAudi乗りたいな。
Posted at 2012/04/15 23:50:45 | トラックバック(0) | 日記・雑記 | 日記
2012年02月22日 イイね!

Mr.足元コンテスト 2012

Mr.足元コンテスト 2012Mr.足元コンテスト!ということで
せっかくなのでエントリーしてみようかと思います。


1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど) 

・トヨタ WISH X Sパッケージ 2003年式(ZNE10G)

やりたいことは2011年中に大概済ませたので、
今年は車検を通して現状維持に徹する予定です。
(カスタムは小物の追加程度に留めようかと)


2. タイヤ銘柄、サイズ、ホイールブランド、こだわりのポイントを教えてください! 

・タイヤ :ブリヂストン  Playz  PZ-X  215/50R17 91V
・ホイール:ワーク アークライン AL04  17×7J +48


タイヤについてですが、以前と同じサイズをキープし
価格と性能のバランスが良さそうだということでPlayzにしました。
(レグノは高価、Bスタではロードノイズが気になりそうだったため)

ホイールについては、タイヤ交換ついでに買ってみたという程度でしたが
今では適度なキラキラ感とクセのないデザインが気に入っています。

また、ワークの中では中堅と言えるような価格帯なので
シュヴァートやヴァリアンツァには手が出ない!という方にもお勧めですね。

そして、街中で同じホイールをみたことがありません。
不人気…いえいえ、そんな所もお気に入りです。笑


※この記事はみんカラ Mr.足元コンテスト 2012 について書いています。
Posted at 2012/02/22 22:21:04 | トラックバック(0) | 日記・雑記 | タイアップ企画用
2011年10月01日 イイね!

外車or国産車

相変わらずの記録日記。

今欲しいのが、いわゆる‘外車’な訳ですが
正直どうなの?という所も含めて検討日記。


MINI Cooper-S CrossOver

 ・1.6L 直噴ターボ(184ps・240-260Nm・14.0km/L)
 ・6速AT
 ・ライトホワイトまたはアブソリュートブラック
 ・レザー・ラウンジ・シート
 ・5スター・ダブル・スポーク・ホイール
 ・シナモン・パッケージ
 ・プライバシー・ガラス
 ・クローム・ライン・インテリア
 
 あたりの組み合わせかな?
 諸経費なしで400諭吉ちょい…高い…

 ナビ無しでこれだからなぁ。
 まじで欲しいとは思うけども
 冷静に考えばほぼ無しだよなー

 
で、比較しようと思ったものの
詳しく知っている外車はこれだけというw

とりあえず貯金頑張ろう。w

一瞬シルビアあたりが欲しくなったり
大型バイクも買いたいと思うけども
とりあえず4輪の新車まで我慢我慢!

あ、でもWISHはちょいちょいいじります。


では次回の更新まで。
Posted at 2011/10/01 19:58:40 | トラックバック(0) | 日記
2010年07月15日 イイね!

記録!

欲しい車記録~


【MARK X 250G S-package relax selection】
→初めて乗った3ナンバーセダン。割と質感高いし気に入った。

【WISH 1.8S】
→今のWISHがとっても無難なので新型もアリかな?と。
 でも2列目狭い気がするし…内装イマイチっぽいし…とにかく無難なだけ?

【LEGACY 2.5i L-package】
→マークX狙いだけど2駆が不安だったらこの辺かな?と。
 テールが気に入らないからワゴンもいいかも。

今のところはこの辺。



セダン/ワゴンなら本革シートにしたい。
今が白ボディだから次は黒がいいかも。

ただ残念なことに、マークXが結構高い。
新卒後3年くらいじゃ買えないか…ww
Posted at 2010/07/15 01:36:24 | トラックバック(0) | 日記・雑記 | クルマ

プロフィール

2019 RAV4 HYBRID G  2008 WR250R Motard 2016 MT-09
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAKIMA ファットキャットエボリューション6取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 21:02:09
USトヨタ純正ランニングボード取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/15 15:59:30
バッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 21:58:38

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
欲しかった8速A/T車が日本で発売されなかったので、悩みに悩んだ末にハイブリッド買いまし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ムシャクシャしたので車を買いましたw 今年中に来るかな・・・ 2022/12/24 納 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
普段はモタード・時々オフロード。 最近は所有してるだけ。 2008/1/10(木) ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
エイプ100との入替えで新車購入。 初めての大型バイク。 2016/4/11(月) 発 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation