• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

!じゃが!のブログ一覧

2009年11月19日 イイね!

ポテンザRE11

ポテンザRE11早速、近場にドライブへ

今日は1日雨が降っていたので
路面はウエット状態

今までは轍にタイヤが取られていましたが
直進安定性はいいですね

硬さは01Rと同じくらい、ロードノイズは少し大きめです

マフラーの方がうるさいのであまり気になりませんでした

最後に高速に乗ってみました

以前、恐怖に感じたスピードでも

安心感が高く、あっというまにとんでもない

速度に・・・

気を付けましょう
Posted at 2009/11/19 22:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月19日 イイね!

タイヤにひびが・・・

タイヤにひびが・・・まだ溝は残っているのですが

ゴムの劣化でしょうか

タイヤ4本ともにひびが入ってしまいました

今日取り替えてくる事にいたしました
Posted at 2009/11/19 15:57:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月16日 イイね!

クイズ!

クイズ!今日、面白いモノを発見!
新型マークX○生?
新ハイブリッドカー S○I 誕生?

間に入る文字は?


剥がれちゃったんですね

Posted at 2009/11/17 00:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月08日 イイね!

スーパーGT

スーパーGT

今日はみんからの《くるまの倶楽部》の皆さんに
誘われ、ツインリンクもてぎに行ってきました


レースは何年ぶりだろう?15年ぶりかな

やっぱいいですね

ニッサンのGT-Rを応援してきました

優勝は今期で最後のNSXでしたが

あのエグゾーストノートといい雰囲気といい

とても楽しい一日でした

また行きたいな~

Posted at 2009/11/08 23:57:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月03日 イイね!

90馬力!封印

90馬力!封印今日は紅葉ツーリングに行く予定でしたが
家族が体調不良のため

近くのSOB長沼に行ってきました
パワーFCを装着してからパワーを計測して
いなかったので、計測をしてきました
が!シャシダイが壊れてしまい計測不能に

しかたなくSOB柏沼南店まで行き
計測してきました

パワーFCを装着して全域でパワー感を
感じていたのでかなり期待していました

結果は 391馬力 48.6㎏m

なんとノーマルコンピューターより90馬力もUP

リミッターが解除されたことが
大きいのですが全域でパワーアップしてました
すごいぞパワーFC!

以前所有していたBNR32と比べてみました

①BNR32
エンジン:ノーマル
CPU:インパル
マフラー:フジツボ レガリスR
エアクリ:ブリッツ(ノーマルタイプ)
フロントパイプ:HKS

②BNR34
エンジン:ノーマル
CPU:ノーマル
マフラー:フジツボ パワーゲッター(サイレンサー外し)
エアクリ:ブリッツ(ノーマル交換タイプ)

③BNR34
エンジン:ノーマル
CPU:パワーFC(工場出荷状態)
マフラー:フジツボ パワーゲッター(サイレンサー外し)
エアクリ:ブリッツ(ノーマル交換タイプ)

         ①BNR32       ②BNR34      ③BNR34(PWFC)
3000rpm    123ps  29.5kgm          151ps  36.2kgm      165ps  39.5kgm
3500rpm     167ps  34.1kgm       207ps  42.4kgm      235ps  48.1kgm
4000rpm     216ps  38.6kgm        240ps  43.0kgm       265ps  48.6kgm 
4500rpm    241ps  39.8kgm        264ps  44.4kgm      292ps  46.4kgm
5000rpm    267ps  38.3kgm        302ps  42.2kgm         321ps  46.0kgm
5500rpm    292ps  38.0kgm         リミッター作動           347ps  45.2kgm
6000rpm    309ps  36.9kgm                      367ps  43.8kgm
6500rpm    319ps  35.2kgm                      375ps  41.3kgm
7000rpm    329ps  33.4kgm                         391ps  39.0kgm
7500rpm    315ps  30.1kgm                         340ps  32.5kgm 

ノーマルのGT-Rは一番おいしい場所を封印してありますね
   
Posted at 2009/11/03 20:21:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あと少し、頑張ってください
うちも昨日やっと電気が復旧
しました。」
何シテル?   09/13 23:20
はじめまして くるま大好きじゃがです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
891011121314
15 161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

COMTEC ZDR-014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 22:26:47
EVに1万キロ乗ってみて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 12:04:56
みんなの倶楽部GWツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 07:55:20

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32Rの走行距離が延び オーバーホールか買い替えかを悩み 低走行のノーマル34Rが見つか ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
次男用
ダイハツ ムーヴキャンバス 新のりっぺ号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥様の車
日産 e-NV200バン お仕事用 (日産 e-NV200バン)
初電気自動車

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation