• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

!じゃが!のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

アバルト・デイズ


今日は「第5回 アバルト・デイズ」に行ってきました

このイベントは今年で5回目で
新旧のアバルトオーナーが集います

2日間にかけて開催しますが
私は今日2日目に参加してきました

会場のホテルニューウェルサンピア沼津に到着して
入場料1000円を支払い

ホテルの中庭にクルマを進めました





そのままホテルの中庭の芝に

すでに100台ほどのアバルトが集っていました

となりのアバルト チンク可愛いですね





よく見ると
エンジンフードが開いてます

小さいクルマに大きなエンジンを搭載して
フードは閉りません、このまま走ります




このアバルトも
エンジンフード開けっぱなし




このアバルトも


古いアバルトもカッコイイですね
アルファに似てますか




ランチャにも
アバルトの血が


古いアバルトだけでなく
新しいアバルトも



こんな派手なクルマも



しかし、ほとんどが
ノーマル車両
皆さんアバルトを愛して
いらっしゃます

2時間ほど
参加させていただき

会場を後に




芦ノ湖スカイラインからは
富士山がきれいに見えました

その後はのりっぺの要望で
御殿場アウトレットに行きました

いろいろなクルマのイベントに参加すると
新しい発見があって楽しいですね




Posted at 2014/05/18 21:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

みんなの倶楽部 草津ツーリング

本日はみんなの倶楽部のツーリングに
参加させていただきました


参加台数17台
参加人数20名



千葉を5時すぎに出発に出発しましたが
高速道路が大渋滞のため
集合場所に遅刻してしまいました
皆さん申し訳ありません

軽く自己紹介を済ませ
道の駅八ツ場ダムに向かいます


さすがに17台になると先頭から離れてしまうので
ハイドラが役に立ちました








今日は朝から暑く日焼けしました
まだ新しい道の駅でとてもきれいでした

少し休憩して
食事場所の浅間酒造にゴー


お蕎麦がとても美味しかった

満腹になったところで
駐車場で記念撮影


ここから今日の目的地の草津へ


下ではまだ桜が咲いていましたが


上がるにつれ気温がさがり
雪もちらほら、硫黄の臭いも凄かった


頂上地点に近くなると
雪の壁が出現


国道最高地点
群馬県と長野県の県境です


ガスも凄く気温は地上のマイナス20度
めちゃくちゃ寒かったです

しかし、なかなか見る事が出来ない雪の壁に感動しました

だいぶ周りも暗くなってきたので
Uターンして
戻りました

私達は軽井沢のアウトレットに
寄り道して
のりっぺの新たなコレクションを
ゲット

ローズマリーさんとランオフさんにも
ルクルーゼの激レアを奨めてしまいました


ということで
とても楽しい1日を過ごすことが
できました
幹事のたかQさん
参加された皆さん
お疲れ様でした
Posted at 2014/05/04 00:49:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

アジアンデビュー

アジアンデビュー
久々の34Rネタです

先週34Rをオイル交換に行ったところ
ショップの方から
「後ろのタイヤだいぶすり減ってますよ」

げっ!来月は車検+自動車税
困った~

以前より、みん友の皆さんも使用している
アジアンタイヤをチョイスすることにしました

選んだタイヤは



オートウェイが輸入している

ATR SPORT2 265/35/18
良質なゴムの生産国
インドネシア製でD1GPなどに
タイヤを供給しています

しかし!
安すぎ・・
大丈夫か・・
試してみるしかない!

ちなみに
1本¥7,990×4=¥31,960
送料¥1,080×4=¥4,320
合計¥36,280

なんと国産スポーツタイヤの1/4
注文してから3日ほどで
タイヤが到着し知り合いの
スタンドで組んでもらいました



なかなかアグレッシブな
トレッドデザイン値段を感じさせません

そこで走りはどうなんだ!
ということで

ドライブに
行き先は御殿場アウトレット
片道200㌔
アジアンタイヤの性能を試してきました



BBS RG-R 9.5Jに
組みました

鮎沢PAエリアから
富士山がはっきり見えました

のりっぺのハードな運転?
にもビクともせず好印象

往復400キロ走りましたが
サーキットを走らず
一般道メインの私にとっては十分なスペックでした

これからも使用状況を報告していきたいと思います






Posted at 2014/04/27 22:57:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月23日 イイね!

イタリアの鉄は錆びやすい?

前回の給油口付近のボルト交換で
安心していたら


ナンバープレートの
ボルトまでもが錆びていました


急遽ステンレスのボルトに交換
イタリアの鉄は錆びやすいのかな?
Posted at 2014/04/23 17:52:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年04月20日 イイね!

湾岸ミッドナイトオフ

湾岸ミッドナイトオフ昨夜は海ほたるで
オフ会を行いました


ちょっと早く着いてしまい車で休んでいると
11時過ぎたあたりから
それらしいクルマがぞくぞくやって来ました

昨夜はみん友のfujisukeさんのお車が復活
されたので、そのお祝いを兼ねました



fujisukeさん号の復活を
皆さんでお祝いしました



大きなろうそく3本

小さなろうそく2本

BNR32の復活のお祝いです

昨日参加いただいた皆さんお疲れさまでした
次回はツーリングに行きましょう

Posted at 2014/04/20 07:48:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あと少し、頑張ってください
うちも昨日やっと電気が復旧
しました。」
何シテル?   09/13 23:20
はじめまして くるま大好きじゃがです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COMTEC ZDR-014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 22:26:47
EVに1万キロ乗ってみて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 12:04:56
みんなの倶楽部GWツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 07:55:20

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32Rの走行距離が延び オーバーホールか買い替えかを悩み 低走行のノーマル34Rが見つか ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
次男用
ダイハツ ムーヴキャンバス 新のりっぺ号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥様の車
日産 e-NV200バン お仕事用 (日産 e-NV200バン)
初電気自動車

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation