• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーちゃん.のブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

FIAT&ABARTH500ミーティング

(。・_・。)ノちは

お久しぶりでございます。

先日の日曜日にFIAT&ABARTH500全国ミーティングに初めて参加してきました(*´∀`*)

クルマを乗り換えてからは、初めての同一車種によるミーティング

要領がわかららないまま前を走るチンクについてったら会場についた


そうそう、ついていったのはお隣さんのGUCCIなお方です。

そして会場をウロウロ。。。

ご先祖様発見(°ω° )

その後は、色とりどりの参加された方々のクルマを見学

あっ

ソブソブの結婚式でお会いした、まつしたさん発見!

会場を一周して

休憩

コーヒーとドーナツで一休み

んで、またウロウロ

次は~チンクのお尻を眺めつつ( ̄∀ ̄)

目的はこれ

アクラポビッチのカーボンテールのマフラーが見たかったのよね~(^-^)

目的を達成したので

また。。。

おやつ(笑)  米粉のクレープだって(*´∀`*)

会場に来ていたショップみてたら

4C発見(`•ω•´)

チンクばかり見てたから、調ワイドに見えたわ(´∀`)

良いなぁ~と言いながら一周見てきました。

んで、閉会式を待たずしてちょっと早めに会場をでて


ここで遅めのランチを


安定の美味さ(*´∀`*)

そして陽が暮れる前に帰宅しました。


イベント幹事団の皆さま、そしてスタッフの皆さまのおかげで楽しい一日を過ごすことが出来ました、ありがとうございました。










Posted at 2015/11/03 21:53:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年06月08日 イイね!

ミラフィオーリ見てきた(。-∀-)

ミラフィオーリ見てきた(。-∀-)(。・_・。)ノちは

今日はモリコロパークで行われたミラフィオーリに行ってきた(。-∀-)

クルマで行けばけっこう近いところなので、昼過ぎにふらりと一人で行ってきた


とりあえず、駐車場にクルマ入れて迷う(笑)


会場の 「愛・地球博記念公園(通称・モリコロパーク)」は万博跡地だけあって広い

天気予報の曇りというのが不思議なくらいな晴天(暑いくらい)のなか大芝生広場をめざす

会場に近づくとイベントらしー雰囲気を感じふらふらと向かうと

芝生の広場にはヨーロッパ車がいっぱい(。-∀-)


んで、知り合いのショップさんがブースを出してるので先ずは社長にご挨拶(=・ω・)ノ



J-WOLFさんです

ぶらっちゅのマフラー作ってもらったとこ(。-∀-)

挨拶もそこそこにあまり時間ないから会場のクルマ見学にでた

ふぃあっと~(。-∀-)


マイスター履いてるし~

赤いふぃあっと~


よく見たらABARTH 695 Tributo Ferrari


ちょっと変わったチンクだなぁと見てたら

G-Techのデモカーだって(。-∀-)

持ち込んだショップさんは友達がクルマ買ったのと同じお店でちょっと驚いた(^_^;)

スーパーなクルマももちろんいた(。-∀-)



Ferrariさん・・・なんかよくわからんがスゲーΣ(゚Д゚)



こっちの方が好き、カクカクしてるけどイイ(。-∀-)



んで、最近気になってたクルマ置いてあった(。-∀-)

軽自動車登録のスーパー7


欲しぃ



んで、他にプジョーシトロエンのディーラーに捕まったり

大好物のアルファロメオ見てたら

聞き覚えのある声で・・・『いた~ヽ(*´∀`)ノ』

誰かと思えば・・・

最近いろんなとこで見るお二方でした・・・



予告なしでココに来てるのに、同じ時間帯で来るとは

どーりで暑いはずだよ(。-∀-)

お二人と別れてまたフラフラ

ピンクのチンクの横には渋いモーガン


意外と好きなカングー


ぐるっと一周してJ-Wolfさんのブースに戻った時に元ポルシェ乗りの知り合いとお話させて頂いていると閉会式も終わり、みなさんが退場されていたので自分も帰ることに

このところロードスターのイベントが続いたので、少し新鮮に感じたイベントだった(。-∀-)

Posted at 2014/06/08 23:20:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年06月02日 イイね!

軽井沢ミーティング2014に行ってきた(。-∀-)

軽井沢ミーティング2014に行ってきた(。-∀-)(。・_・。)ノちは

今年も軽井沢MTGに行ってきたよ(。-∀-)

お話してくれたみんなありがとー

楽しい一日でした(。-∀-)












っとオアシスの時と同じようなレイアウトにするとまた短いって突っ込み入るので・・・

今回はもー少しだけ書く(。-∀-)


軽井沢を控えた木曜日

ディーラーで見てもらう


オアシス終わってから異音がしてたけどディーラーさんも忙しくて軽井沢直前で修理


んで、土曜日

前夜祭の行われるホテルに向け出発

途中で清泉寮によってソフトクリームを食う(。-∀-)


んで夕方から、いつもの仲間たちと前夜祭

写真撮るタイミング失った・・・食べかけ(^_^;)

そして軽井沢当日~

いつもの中部組集合(。-∀-)


そして、軽井沢ミーティング会場に到着!

訳あって第2駐車場


んでミーティング本番

とりあえず今年もショップブースオープンダッシュを狙う(。-∀-)

仲間たちも狙う(。-∀-)


でも若干1組は狙ってるようには見えない・・・

ショップブースが開いたあとはしばらく見て回る

見てまわってるとお久しぶりの爽やかなお二人が

午前中はお二人に同行させてもらって会場のクルマたちを見学


ソブソブ&Yちゃんありがとー

午後からは、物欲星人を化してるすしさんと一緒に

途中ガクシさんのクルマに祈りを捧げるなどの不思議な光景を見た(。-∀-)


そんなことをしたり、お友達に挨拶を一通り終えたところで

体調がそろそろ限界ってことで、一足早く帰ることにしたの


軽井沢ミーティング主催の皆さま、スタッフの方々

そしてロドを通じてお友達になれたみんなにの笑顔に逢えた楽しい時間でした!

みんなにありがとーを!
Posted at 2014/06/02 18:27:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年05月12日 イイね!

Oasis Roadster Meetinngに行ってきた(。-∀-)

Oasis Roadster Meetinngに行ってきた(。-∀-)(。・_・。)ノちは

2年ぶりの、オアシス行ってきたよ(。-∀-)

お話してくれたみんなありがとー

楽しい一日でした(。-∀-)
Posted at 2014/05/12 21:52:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年03月01日 イイね!

NAGOYA オートトレンド

(。・_・。)ノちは

久しぶりにクルマねた☆

今日はオートトレンドに行って来た(。-∀-)

んで、会場入りするまでにかなり時間を要したよ

インター手前からの渋滞で2時間は車内に閉じ込められてた気がする(。-_-。)

やっと会場入りした時にはお昼すぎ~

いやいやそーぞーしてたけどけっこうな人ごみですなぁ

会場をウロウロしてて気になるクルマが1台



一見ふつーのNC3ロードスターだけど

よく見ると



ロータリー入ってる(。-∀-)

BROSに載ってたFEEDのロドが色変わったみたい(。-∀-)

今日一番張り付いて見てたクルマかなぁ

あと気になるクルマ見て

早々に撤退

人ごみ+音とLEDの光にヤられた(>_<)



本日のお土産

TAMIYAブースで買ったショカコーラ


そうそう今日は黄色の人に乗っけてもらったの(。-∀-)

きよさんサンクス(。-∀-)
Posted at 2014/03/01 18:29:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「う○ち焼生産中」
何シテル?   09/03 12:39
けーちゃん.ともうします('-'*)ヨロシクお願いします。 お友達からの要望でHN変更いたしました ちなみに変更前は☆k-sk☆ね! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期ナビレディ無し車にステアリングスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 01:22:28
伊良湖攻め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 23:22:06
9月のおはくら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 12:06:54

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
地味な見た目にオサレな内装にヤラレました、まるでAmazonでポチる感覚で契約しました。 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRF 100周年記念車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
出戻って来ました(*´ω`*) 4代目のロードスターであり自分では4台目のロードスター ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
チンクには前から憧れてまして2014年の秋に近所のディーラーにて購入。 赤をおくれと言っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation