• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーちゃん.のブログ一覧

2018年02月04日 イイね!

だらだらTRG

(。・_・。)ノちは

今日はkazuさん主催のツーリングでした。

なんかたまに会ってるけど、久しぶりにロドに乗ってる姿を見た友達と一緒に参加してきました。

alt

焼津さかなセンターのさんすいさんでお食事

alt

自分は生魚が食べれないので、まぐろのカマ煮膳をおいしく頂きました。


食後はさかなセンターでお土産を買い。


次の目的のお店へ移動するも、人気店だったらしくお目当てのものは売り切れで断念。


そして、今日一番の楽しみにしていた

alt

ななやさんへ

alt


初めて食べるなら、No.7は食べておかないと、とアドバイスを頂いたので


alt
7番と和紅茶クランチのダブルで(⌒∇⌒)



7番のあまりの濃さで、和紅茶の方は3口ぐらい食べないと味がわからなくなるほどの濃さ



ななやのリピーターのお方は、ダブルならぬ各1個でカップ2つ食べてました(笑)



とてもおいしゅうございました。



今日は早めの解散となったので、名古屋組は名古屋ベイに寄り道しつつ帰路につきました。


本日の案内人のkazuさん、ご一緒させて頂いた皆様


ありがとうございました。


とても充実した良い一日になりました。











焼津さかなセンターで何故か売っていた、殻付きアーモンド・・・


旨すぎて、手が止まりません(笑)


Posted at 2018/02/04 22:18:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年05月07日 イイね!

kazuさんツーリング

(。・_・。)ノちは

5日にkazuさんにお声がけ頂いたツーリングに行ってきました。

集合場所に向かいつつ、久しぶりに朝練コースをひとっ走り


今回は5台でツーリングです。


途中のコンビニで休憩


ランチのお店に行く前に景色のいいところで


今回のお店は『きらく』さんです。



自分はヒレカツ丼を注文、相変わらず安定の美味しさでした!


ランチの後は千人塚公園へ


桜を題材に写真の練習


少しの風で揺れる~難しい・・・


木陰のABC


デザートは『信州里の菓工房』で、パフェ


おまけ

トイカメラも一緒に持っていったので


パフェ・・・拡大厳禁(笑)


kazuさんお誘いありがとうございました!

参加された皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2017/05/07 21:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年04月16日 イイね!

朝の集まりをダブルで!

(。・_・。)ノちは

うちのNDさん約1ヶ月の眠りから覚めて頂きました。



今朝最初の目的地は『新城エンスーミーティング

朝6時~8時までの早朝の集まりらしく、欧州系趣味車などが集まってるようですが

わりと国産ではロードスターが来てた

憧れのSZ


スピダー


エンスーわんちゃん



そして、いつもの『おはくら』へ

いつもより早く着いたので、桜の絨毯の上で撮影


桜柄のNC


白と黒


白と赤


会うたびに進化していくND


今日は朝が早かったのでこれにて終了。
Posted at 2017/04/16 20:56:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年06月19日 イイね!

おはくら

おはくら(。・_・。)ノちは

軽井沢ミーティングやぷちロドの集まりにもお邪魔してますが、すっ飛ばして本日はおはくらブログ(。-∀-)

到着してみると予想以上の集まりで、第3駐車場へ



この一画は白いクルマゾーン(・・?


ゆーちゃんのニューパーツ



ノプロさんとこの翼を見学(。-∀-)

そして、今日はお久しぶりな方々が多くいらしており懐かしい雰囲気に浸っていたら

これまたお久しぶりの某bさんが戦車のようなクルマで登場



NDと比較するとこのサイズ感のちがい

さらには



フレアクロスオーバーとの比較、こんなマニアックなクルマはDにて車検での代車だそうです。

今日のおはくらは天候はイマイチでしたが、懐かしい方々にお会いでき行ってよかったなと思える日でした!

お相手して頂いた方々、ランチをご一緒してくれた方々、ありがとうございました!
Posted at 2016/06/19 20:54:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年05月08日 イイね!

Oasisミーティング

Oasisミーティング(。・_・。)ノちは

先日Oasisミーティングに行ってきました(。-∀-)

2年ぶりのOasis(去年はABARTHに乗ってたから不参加)

とは言っても、今回は助手席での参加です。

約2年半苦しんだ病気が昨年の秋にお医者さまに、もう通院しなくても大丈夫と言われてから約半年・・・

この春、めでたく再発症してしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll)

それもあり月曜からの仕事も考え、乗せてってもらうことに。。。

当日早朝、キヨさん家まで行き黄色号に乗り込みます。

久しぶりの黄色号は前の感じと違うなと・・・思ってたら

パーキングでおもむろにボンネットを開けごにょごにょ

ハイ、先日のダムを走った時のセッティングのままだったようです。

少し穏やかになったところで、淡路島上陸


そのまま、前を走るクルマについていく作戦でOasis会場入り

会場入りして、、、最初に出会った甚平姿のあの人に進められ見事に被弾

瞬殺でした(^_^;)

いつの間にかクリスタルホワイトのNDのミニカーも(。-∀-)


開会式が始まり、ひと段落したところで、会場散策

ほぼ、足元ばかり見てました(。-∀-)

NDに似合うホイールの物色

BBSのRF  NDに履かせると品がありますねぇ


大好きなWORKマイスター


TE37に


TWSのT66‐F かな

足元見学が落ち着いたところで、公園に行きランチタイム

メニューに迷ったらコレと書かれていた

淡路島スタウトポークカレー?

スパイスが効いた大人のカレーでした(^▽^)

食後にまた会場に戻り、各社のデモカーやパーツを見てたり、どれ一つとっても同じ仕様のないロードスターを眺めて楽しいでたら

大抽選会が始まりました。

皆が狙うは、やはりエスケレート!

と、思い今回は助手席参加だし、クルマ関係じゃない方でエントリー

そしたら、気が付いたら当たって自分の番号呼ばれてた(。-∀-)

エスケレート以上にインパクトのあるモノが・・・当たった


奈良軍団御一行様より提供のそうめんΣ(・ω・ノ)ノ!

当たっただけでも驚きですが、木箱+重量<奈良軍団ってな具合です。

助手席に自分と言う荷物がありましたが、ちゃんと黄色号に積み込んで帰りましたよ~。



Oasisスタッフの皆さま、お会いした皆さま、楽しい一日をありがとうございました。
Posted at 2016/05/15 22:08:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「う○ち焼生産中」
何シテル?   09/03 12:39
けーちゃん.ともうします('-'*)ヨロシクお願いします。 お友達からの要望でHN変更いたしました ちなみに変更前は☆k-sk☆ね! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

後期ナビレディ無し車にステアリングスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 01:22:28
伊良湖攻め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 23:22:06
9月のおはくら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 12:06:54

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
地味な見た目にオサレな内装にヤラレました、まるでAmazonでポチる感覚で契約しました。 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRF 100周年記念車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
出戻って来ました(*´ω`*) 4代目のロードスターであり自分では4台目のロードスター ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
チンクには前から憧れてまして2014年の秋に近所のディーラーにて購入。 赤をおくれと言っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation