• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーちゃん.のブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

さわやか・忘年会・そしておはくら+ぷちTRG

(*・ェ・*)ノ~☆こんばんわ♪

この土日は内容もりだくさん。

まずは土曜日

「さわやか」連れてってTRGから

つい最近も同じような光景を見たような。。。


んで、こっちも

TRGコースはオレンジロードを走り

向かった先は

ハイ!さわやかです。


一人一台の集団なので、隅にかたまって駐車


となると、次の写真は

やっぱりハンバーグ( ̄▼ ̄*)

うん!ウマいっす

食後は、忘年会の行われる愛知方面へ向かいます

寄り道先はロングビーチ

風は強かったですが、静かで良いところでした

宿泊組みは、ホテルへ向かいます

と、その前に明日の「おはくら」+ぷちTRGのためにロド君たちに給油

GSがロードスターに占拠されてます。

んで、忘年会はココ

だいあんさんセレクトの「梵珠庵」です。


忘年会中の風景

こんな感じでした。 奥のほうにトナカイさんがいらっしゃいますが気にしないように

楽しい時を過ごさせてもらいましたよv( ̄∇ ̄)

笑いあり、驚きありで

いつもながら、ロド仲間サイコーです!


明けて 日曜日

おはくらへ

ホテル前から@k!君も合流し、オープンで向かいます。

は~い、いつもの「おはくら」です


今朝は第3駐車場にも使うくらいでしたので、けっこうな台数が集まりましたね

そう、今朝の楽しみ

その1

お友達のぱそみ君のロドが納車されたので「初おはくら」

だいあんさんとぱそみさんのロド

だいあんさんいつの間にかバージョンアップしてました

そして、今朝は地面に這いつくばる光景を何度見たことか

みんなのお目当てはこれ


黒ちゃん・きよzouさんご協力ありがとうございます!

チッキぃさんの、ニューアイテム「ワンオフマフラー」です

私も見させていただきましたが、あのうねりがスゴイ

もちろん見た目だけでなく、音もこの後のTRGで聞こえた独特の音はたぶんココからの音じゃないかな~

おはくら後は、いつものランチぷちTRGですが

最初の目的地へ向かう途中で雪がちらつきだしUターンし別の目的地へと向かう事になりましたが

ちょこちょこ順番が入れかわるので楽しかったですよ

今回もそろった赤系

NCの赤系3種です、奥がりらくま☆さん・ちんとんさん、手前が私

ちんとんさんのクルマはジェントル仕様なので、見た目は普通ですが走ると前から良い音が聞こえてきます。

りらくま☆さんのおクルマはくまさんがたくさん乗車しておりました。

写真はありませんが

お昼は、つくで手作り村で、ジャンボフランやらもつなべ、ポトフなどなど

はい!

最後に

ずら~~~~~~っとロドです。


2日間にわたり、愉快なロードスター仲間とすごせました。

「さわやか」連れてってTRGを企画してくれた黒ちゃん

TRGでは、いつも先頭を走ってくださるkazuだらさん

忘年会を企画してくださっただいあんさん

そして、そんな仲間のリーダーでもありますnocturneさん

オヤジーズの皆さん、おはくらでお会いする皆さま

ありがとうございました。

Posted at 2011/12/18 22:27:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年11月27日 イイね!

さわやか with Oyajies に参加

<(*・ω・*)こんばんは

まだ、先週の出来事を書いてないのですが、今日のTRGの報告でも

ぶらっくちゅうんど☆になってからの、初のTRG

さわやか with Oyajiesに参加の皆さんです


赤色NC


そして、TRG


さわやかのげんこつ


ある意味本日の主役のお二人!!とそれを見つめるもう一人のきいろの人


さわやかのデザート


お次は、オヤジーズTRGには欠かせない温泉へ

このあたりから写真を撮るのを忘れ・・・写真なし

温泉で温まったところで、東に向かわれる皆さんとはここでお別れ

私は愛知組の皆さん+ガクシさんで豊川IC近くまで下道TRGを楽しみ

本日のTRGの解散となりました。

企画してくださったnocturneさん、TRGでは先導してくださったkazuだらさん、そして参加されたオヤジーズの皆さんお疲れ様でした、そしてありがとうございました。
Posted at 2011/11/27 22:08:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年10月30日 イイね!

紅葉を見にTRGに行って来ました。

紅葉を見にTRGに行って来ました。∪*ゝω・)ノ~☆こんばんわ♪

土曜日の事になりますが、だいあんさんからのお誘いで、紅葉を見にTRGに行って来ました。

参加メンバーは写真のとおりです。

いつものように、黄色い人も参加ですね。

集合場所についてみると、想像以上の寒さ。

今シーズン初の、ヒーター+シートヒーターを使いオープン走行、、、ただ、朝の冷え込みを甘くみてた私が薄着だったのもありますが

集合場所から、のルートは

集合場所→付知峡→馬籠→昼神温泉→駒ヶ根市のCafe goos→道の駅信州平→名古屋で夕食→だいあんさん行きつけのカフェ

こんな感じ

最初の写真が付知峡

紅葉狩りには、もう少しってところでしょうか

んで

馬籠

で、おやつに川上屋で秋の味覚『くりきんとん』



お昼ごはんは中井筒屋でざる蕎麦を


また×2 おやつにぬれおかき


また×3 おやつに五平餅


そして、昼神温泉へ

次は、Cafe goos以前だいあんさんのブログでみて一度行きたかったカフェ

ここでのおやつはワッフル(チョコレート)


んで、またまた走って

夕食~

名古屋にある、ハンバーグのお店『ヒッコリー』でヒッコリーハンバーグ


最後は、だいあんさん行きつけのカフェ『presto coffee』でカフェラテ



楽しい一日をすごしました~って感じですね。

Posted at 2011/10/30 21:20:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年10月17日 イイね!

おはくら と いろいろ

( ゚▽゚)/こんばんわ

第3日曜日は、恒例のおはくらですね。

と言う事で、まぁいつものように行ったわけでですよ。

そして、いつものように『朝練』にも行ってきました。

今回もだいあんさんも参加、そして~今月のスペシャルゲストは黒ちゃんです!



そしていつもの場所へ目指して走ったのですが、路面はウエットだったのもあり、控えめ朝練



いつもの場所は、今日はロードスターだけ。ですが、少し寂しげ

フレンチ系の常連さんはイベントに向かわれたようです。

さあ、天候もいい感じになってきたので、4台で『おはくら』へ向かいましょう



う~ん、なんだか少なめだぞ~



NA・NBが少ないのかな

NCが多い

DHTが気になる人達!?



そして、じっくり見てる 焦げてしまった、黒ちゃん!



このあとは、おはくらに来てた人達とフォレスタヒルズにランチへ

私はお肉のコースメニューオーダー

どうも、コースメニューを頼んでしまうと写真を撮るのを忘れてしまいます。

お昼もやはり撮り忘れ・・・デザートだけ

いつもどおりですが、今回も甘いものは外せません

ランチの後は、解散しまして一度家に帰り次の予定を

先日、仕事の仲間が倒れてしまい入院してるのでお見舞いへ

そのあとは 

夕食を食べにイタリアンのお店へ行ってきました。

まさかの、本日2回目のコース料理です。

今度こそ写真を。。。

と言うか、一緒に行った人に写真いいの?って教えてもらいました

さて撮影しますかっと思えば

デジカメ忘れてきました( ̄□ ̄」)」☆

それならと言う事でケータイ(スマホ)で

またデザートを

20種類ぐらいあるデザートから2品選べるので、パンナコッタとフルーツのパイです。

第3日曜日は、長い一日でした

ロードスターで遊んでくれた皆様ありがとう!

仕事仲間の○○さん、よくなったらまた一緒に働きましょう!


さいごに、夕食を一緒したのは、きよzouさんでない事を小さく書いておきます



Posted at 2011/10/17 22:43:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年09月26日 イイね!

ツーリングに行ってきました

ツーリングに行ってきました((*'∀')ノ{こんにちわ

日曜日は、kazusだらさんのお誘いで

なんとか自動車倶楽部のTRGに参加してきました。

さて、当日はと言いますと・・・

参加された皆様のブログをご覧ください。

ごめんなさい、今回も手抜きです。

土曜日あたりから、体調が悪かったのですが・・・

やはり疲れもあり、ブログを書く気になれないので写真だけ載せておきます。

富士川SAで、中部のみなさんと合流


大観山パーキング


TRG開始です。前を走るのはNOPROさんとこのデモカーだったりします


後ろもずっ~とロードスター


すごく走りやすいコース


途中、雨が降って来ました。。。スマートトップ装着車がウラヤマシイ


十国峠の駐車場で、イケメンひげさんを激写


最後に

TRG参加された皆様お疲れ様でした。

幹事の皆様、楽しい企画をありがとうございました。そして準備や当日の細かい配慮お疲れさまでした。このような企画に参加できて嬉しく思います。

kazuだらさんをはじめ、オヤジーズの皆さん遊んでもらってありがとうございます。

そして・・・

H&Mさん

四国へ戻られる前に、3週連続で遊べて楽しかったよ。

また、一緒に遊びましょう。もちろんオヤジーズのみんなと一緒に!

四国へ戻ってさらにパワーアップする事を、名古屋から祈っております。

Thank you for H&M

Posted at 2011/09/26 22:27:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「う○ち焼生産中」
何シテル?   09/03 12:39
けーちゃん.ともうします('-'*)ヨロシクお願いします。 お友達からの要望でHN変更いたしました ちなみに変更前は☆k-sk☆ね! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

後期ナビレディ無し車にステアリングスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 01:22:28
伊良湖攻め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 23:22:06
9月のおはくら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 12:06:54

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
地味な見た目にオサレな内装にヤラレました、まるでAmazonでポチる感覚で契約しました。 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRF 100周年記念車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
出戻って来ました(*´ω`*) 4代目のロードスターであり自分では4台目のロードスター ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
チンクには前から憧れてまして2014年の秋に近所のディーラーにて購入。 赤をおくれと言っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation