• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーちゃん.のブログ一覧

2013年08月08日 イイね!

えこぱ

(。・_・。)ノちは

日曜日にエコパに行ってきたー

お友達のコロンちゃんからのお誘いで四季倶楽部のミーティングへお邪魔してきましたー

と言う訳で、四季倶楽部御一行様~


ちゃっかりぶらっちゅも紛れ込ませてみました(。-∀-)

そして、珍しいお車がお隣に

同じベロ赤NCでも、3rd ジェネです。

BLACK TUNED と3rd Generation Limited のベロシティレッドマイカが並ぶのは滅多にない事かも・・・

どっちも生産台数少ないからねぇ

そんな事しつつも、ちゃっかり四季倶楽部の自己紹介の輪に加わり、記念撮影までも( ̄▽ ̄;)

詳細は四季倶楽部代表のニャンゴロさんのブログ参照(。-∀-)

んで、せっかくエコパまで来たのだからクルマの見学~っと思ったけど

想定以上の晴天・・・

なんで近場にとまってたクルマ中心に見てきました

セヴン~

きれーにノーズが並んでた~


実はセヴンも好きなんすよね~

あとは~

ニューミニ御一行様~(*^_^*)

NCロドの前に乗ってたから懐かしいっす。

そして気になったマーチ


あと、フツーに居るはずもないクルマがフツーに居た

200GTは今見ても美しい姿してますねぇ

暑いなかでしたが楽しむ事できましたー


んで、その後ちゃっかり四季倶楽部へ入っちゃいました(。-∀-)

主催のニャンゴロさん、倶楽部の皆さんこれから仲良くしてくださいね

そして、日曜日はありがとうございました!

そしてコロンちゃんお誘いありがとね~♪
Posted at 2013/08/08 22:33:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年07月31日 イイね!

続けてマツダR&Dセンターに行ってきた(。-∀-)

(。・_・。)ノちは

土曜日にぶっ倒れたくせに・・・

日曜日は名古屋に戻らず東の方へ行きました( ̄◇ ̄;)

目的はマツダR&Dセンターで開催されてる、2013 Roadster展

その朝、また寝坊しました(ーー;)

その為サバゲー後お泊りだった皆さんと挨拶もそこそこに焼津をあとにする事になりましたー

時間短縮を狙って高速を2区間走って、一緒に行ってくれるお方との待ち合わせ場所に・・・

結果は一緒に行ってくれるお方も前日のサバゲーの疲れで寝坊

まぁ結果はうまいこと時間があったってことでオケ(。-∀-)

そんでもって横浜へ向けてしゅっぱーつ(*'▽'*)♪


途中で、お昼ご飯食べたり、有名なパーキングに寄ったりして

マツダR&Dセンターに到着!

やっぱりゆーめーなクルマは目立ちますねぇ

会場入口で誘導してくださる方までお見えになりましたよ

ちなみに自分のぶらっちゅの事じゃないですよ~

雑誌にも載っちゃう、このクルマ

コロンちゃんのご好意でのせてもらちゃいました(*^_^*)


そこまでして見に来たかったんですよ~

ぶらっちゅに乗ってますけど・・・

NAも好きなんですよ( ̄∀ ̄)




とくにM2 1001



やっぱ、かっこいいっす( ̄∀ ̄)

このシンプルな感じが好きなんですよねー

1028Rとか~




あっToshiさん発見!

このあと、Toshiさんにいろいろ説明してもらっちゃいました(*^_^*)

外にもM2がずらり




Toshiさんのマルイチ


コロンちゃんとRCOJの水落さんと記念撮影


NCのお友達には会えませんでしたが

コロンちゃんのお友達の皆さま楽しい時間をありがとーございまいた!

この後名古屋に戻らないと行けなかったので短い時間の滞在でしたが、すごく楽しめました~♪


コロンちゃん乗っけてくれてありがとー!
Posted at 2013/07/31 22:38:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年05月12日 イイね!

雨ん中日本平に行ってきた(。-∀-)

雨ん中日本平に行ってきた(。-∀-)(。・_・。)ノちは

土曜日に日本平に行ってきた、そうあの雨の中に(。-∀-)

お友達のコロンちゃんが暇ならおいでと声かけてくれたので、ちと行ってみた。

この1週間ほど体調がずっと悪くて・・・

でも、気持ちの面では落ち込みがないので

引きこもるぐらいなら、人に会ってみようって事もあってね

合流予定地は何度か訪れたことのある日本平

早めに出発したけど、気分が乗らず静岡ICまで休憩3回ほどしてのんびり向かってみた

日本平に到着すると、noppoさん、あっぷさん、シロ子さん、コロンちゃんのロドがそろっていました(*´∀`*)

あっぷさん、シロ子さんははじめましてですね~

日本平に到着するなり霧がたちこめてきましたが、ロープウェイに乗って久能山東照宮へ

初めて訪れた東照宮、なんか綺麗な建物

気になるモノ・ヒトも数点あったし、居た(。-∀-)

参拝後はお土産屋さんを物色しつつ、今週も一つソフトクリームをいただきました


んで、お土産屋さんで気になるものあったから買ってみた


サラダをスイーツ感覚にしてくれるドレッシング×2種類

海鮮・日本平ミーティングのみんなは日本平で解散のようだったので

自分は静岡駅近くの行ってみたかったお店へ行って、夏物の服1枚購入(*´∀`*)

夕食にぴくせるさんとも合流して、仲間内で最近よく行く通称赤いお店(中華料理店)へ

相変わらずの大盛りっぷりに、自分は初挑戦のあんかけものを頼んで更に後悔することに、ごはんがあんを吸って倍増してる(~_~;)

美味しいんだけどね~あいかわらず量が多い

お腹いっぱいになったところで、こちらも解散して帰路につきました~

noppoさん、あっぷさん、シロ子さん、コロンちゃん&ぴくせるさんありがとうございました(*´∀`*)

んで、今日ーーーー

あのドレッシング届けて来た(。-∀-)

最近一人暮らしを初めて食生活が不安な後輩のところへ

この人ね~~~ブログのタイトルも『フルーツ村 日記』だから

野菜不足を心配してサラダもついでに差し入れ~

あっ、ちゃんと2つサラダ差し入れしたよ、両方の味試せるよーにと

どうだったのかな~ブログには味の感想書いてなかったけど(。-∀-)



Posted at 2013/05/12 22:28:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年05月06日 イイね!

GW最終日

(。・_・。)ノちは

もへーってGWの連休を過ごしてたら最終日だった

ども、明日からの通常営業が嫌な人です!

この連休はとくに約束もせずに過ごしたわけで、ロドに乗らない日も半分ぐらいあったかな

まぁでもね、ミニ四駆したり、三ヶ根に登ったり、引きこもったり、大阪にお買い物行ったり、ハーレーとワゴンRで謎のTRGに出かけたりと、思い出せば色々してた(。-∀-)

んで、メインのロードスターで遊べてないじゃんって事で

GW最終日なのに朝早くから遊べる人を探したわけですよ

そしたら、2人居た(。-∀-)

きよぞーさんとソブソブ

朝早くからコンビニに 集合!!!!

そろったところで、某道の駅に向けしゅっぱ~つε=(ノ・∀・)ノ

国道にでて少ししたらね、後ろにもう一台NCが増えてるんですよ

そこに後ろを走る、きよぞーさんから電話が(運転中はハンズフリー使ってますよ。)

ナンバーが○○の白いNC1ってJOJOさんですよね?って

左車線に移動して、前に出てもらうと・・・

偶然にもJOJOさんと遭遇(@_@;)

んで、JOJOさんも巻き込んで4台で朝練コースを通って某道の駅へ

久しぶりにやって来ましたが、相変わらずのスピダー率の高さに驚かされます。

ここでJOJOさん&ソブソブは、スピダーを熱心に見てました

お二人共、次はスピダーお買い上げ?

この後は、皆さんお昼ぐらいまで時間があるとのことでしたので

朝練に来てたハチロク乗りのぐる×ぐるさんに教えてもらった

岐阜県東濃牧場


天気もよかったので、ソフトクリームなう(。-∀-)


この人もソフトクリームなう(。-∀-)

ホントは目線無しがいい感じなんですが・・・しかたないっす

ソフトクリームは濃厚でうまうま(*^^*)

牧場を少し下ったところで撮影タイム

ちょっと逆光(^^;

4台ならんでるところを・・・

浮かれたヒトが・・・



ケガするぜ。ばーいソブソブ(。-∀-)

このあとは、各自流れ解散って感じーでおしまーい(*^^*)

JOJOさんに久しぶりに会えたので4台になってぷちTRGって感じになったし

きよぞーさん、ソブソブ、ぐる×ぐるさんありがとーございました。



お昼には家にもどったので。。。


時間あるなぁ~



そだ、買い置きしてたパーツがあったからそれしよーっと



んじゃ、デフでも組むか(。-∀-)






☆のマーク付いてますけど・・・なにか


RC用なんで(。-∀-)



あっちゅう間に組みあがり

んで、車体に・・・

分解して組み込みまーす(。-∀-)

組み込んでも見た目じゃわかんないので、写真無し



Σ(゚д゚lll)こんな事してたら、GWの休み終わってた(-_-;)

また、明日からぼちぼちいこかねー

おしまい(。-∀-)




Posted at 2013/05/06 19:48:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年12月23日 イイね!

静岡×6(。-∀-)

(。・_・。)ノちは

久しぶりのブログ更新です

特別になにかあったわけではないのですが、書いてませんでした(-ω-;)

そろそろ書かないと記憶が消えそうなんで・・・

と言うか、書くのめんどくさなんで昨日までの分はざっと流しておしまい

静岡 その1

一つ前のブログに書いたこと

静岡 その2

掛川でミニ四駆


静岡その3

上原ひろみさんのコンサート♪


翌日は、エコパ



& ミニ四駆


静岡 その4

ホビーのまち静岡 クリスマスフェスタ で ミニ四駆の公式レース参加



静岡 その5

Oyajiesの海鮮を食べようTRG (焼津&日本平)





・ ・ ・ ・ ・

・ ・ ・ ・

・ ・ ・

んで、昨日は

久しぶりに三ヶ根登頂



midocoちゃん、コロンちゃん、黒ちゃん、あきくん、そして自分が登頂☆

久しぶりの三ヶ根は、寒い、視界が悪い、路面が滑りやすい と、なかなかの条件を満たしており、しばらくして道の駅へ移動

いつものフランクを食したまでは、よかったんですが・・・(;´Д`)

黒ちゃん、コロンちゃんに弄られっぱなし(><)

途中でサプライズゲスト?のkazuさんが一瞬登場したり

つづき☆なう君も登場したりと、ちょっと驚きもありました

その後は、どーしても行っておかなければならない場所があったので、黒ちゃんの解散宣言に合わせて自分も離脱

このところ長距離移動ばかりが続いてるので

久しぶりにdropheadさんへ行ってオイル交換し年末年始の遠征にそなえておきました。


そんでもって、今日

静岡 その6

掛川っす(^^ゞ

今日は、ぴくせるさん、コロンちゃん、黒ちゃんと黒ちゃんJrと僕 ミニ四駆+すこしRC(ラジコン)

元々、RCは趣味でやってたんで掛川に行くたんびにソワソワしたてのよね

んで、コロンちゃんより依頼されてた部品を組み込んだRCを納品


向かいのテーブルはミニ四駆


んで、今日はRCでも遊べるぞぉ~と張り切って2台持ち込んだわけですが

遅れたやってきた、黒ちゃんJrが・・・

僕を弄るんです(><)

さすが親子!そっくり(゚∀゚ )


と、いうわけで本日はRCもミニ四駆も中途ハンパで 静岡×6 

となっちゃったのよねぇ~

でも、楽しかったんだよね(*´∀`*)

黒ちゃんの息子さん、ちょー可愛いし

めっちゃ自分に絡んできたんで、遊びまくってしまいました。



以上、まとめてで申し訳ありませんが

絡んで頂いた方々に御礼申し上げます。
















Posted at 2012/12/23 22:57:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「う○ち焼生産中」
何シテル?   09/03 12:39
けーちゃん.ともうします('-'*)ヨロシクお願いします。 お友達からの要望でHN変更いたしました ちなみに変更前は☆k-sk☆ね! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

後期ナビレディ無し車にステアリングスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 01:22:28
伊良湖攻め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 23:22:06
9月のおはくら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 12:06:54

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
地味な見た目にオサレな内装にヤラレました、まるでAmazonでポチる感覚で契約しました。 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRF 100周年記念車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
出戻って来ました(*´ω`*) 4代目のロードスターであり自分では4台目のロードスター ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
チンクには前から憧れてまして2014年の秋に近所のディーラーにて購入。 赤をおくれと言っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation