• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーちゃん.のブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

英国車

(o´・ω・`o)ノ゙ こんちわ♪

こっちは昨日の出来事だよ~

ネタがたまって書けなくなる(記憶が無くなるとも言う・・・)前に書いてしまいましょう( ̄▽ ̄)ノ

先日、会社の先輩でもあるすーさんじ~さんから、とあるクルマが展示される事を教えてもらっていたので・・・

ACマインズさんへ行ってきました~

  ↑と言えば、英国車(^―^)

見てきたクルマももちろん英国車です。

まだ、雑誌の記事でしか見たこともないクルマ



ろーたす えぼーら!

ACマインズさん、素敵なお店です。

この雰囲気、日本じゃないみたい。

夕暮れの微妙な時間帯だった為に、ちょっとぼやけた写真になってしまいました( ̄。 ̄;)




雑誌の写真で見るより、実際はカッコイイです。。。



とくに、リヤまわりの曲線なんて。。。いいですね~(*^ー゚)b

いやぁ~

すんごいクルマです。。。












Posted at 2009/10/26 23:05:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年10月26日 イイね!

いまさら。。。朝練・おはくら

m(・ω・m)

1週間遅れで、18日の分書きます。

いつもの朝練と第3日曜日だったのでおはくらも。。。

前日の雨の影響が残る中、朝練に出発

途中、NAロドに乗るYさんと待ち合わせのため、道の駅に立ち寄りました。

この道の駅までもう少しのところで・・・

あたりの空気が一変

霧で真っ白



その後、無事合流し・・・

いつもの道の駅に


霧が濃いヾ(;´▽`A``

この濃い霧のための影響なのか、出撃台数も少なめ。。。


山の中なので、このときは寒かったです。

ちょっとこのままでは、台数も増えなさそうなので、おはくらに向けて移動する事にしました。

いつもなら高速を使って移動なんですが、この日は時間もあったので一般道でおはくらへ行く事に。。。

日も高くなってくるにつれて、天気も良くなって


おはくら 快晴ですv(。・・。)♪



横からですが、YさんのNAロド!カフェレーサー風モデファイが素敵です。。。

そして・・・



peconさんのNC2を後ろから、向こうに見えるは同じストーミーブルーは私のロド

ふむふむ↑いい感じの車高ですなぁ~d(^^*)


その後、私達は皆午後から、それぞれ予定があったので少し早めにおはくらを後にしました~






これが先週の出来事です。。。ヘ(-.-ヘ;)... コソコソ...




Posted at 2009/10/26 22:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年10月23日 イイね!

ハイチュウ

ハイチュウ(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

朝練+おはくらの事も早めにブログに書かなきゃいけないのですが・・・

今回は、ハイチュウです。

それは、昨日の事

夕方、私のところへ社内便でやってきました。。。

社内便でやってきた封筒の中に入ってたのは

それは・・・

ハイチュウでしたΨ( ̄∀ ̄)Ψ

そこにはポストイットが貼ってあり

「ノークレームでお願いします。」

私は事前に聞いていた事だったので

( ̄  ̄)………

おぉ~っと、ついに来ましたか。。。

って感じで・・・

とりあえず試食。。。

もちろん食べる前にニオイ嗅ぎまくり

最初の段階では、そんなに感じませんが

噛むと・・・

・ ・ ・ !

Σ(゜ロ゜;)!!

・ ・ ・ ・ ・

( ̄▼ ̄|||)

どわぁぁぁ・・・  はぁぁぁぁ

マジ くさい!

_| ̄|○

こんなお菓子あってイイのか???

そして、今朝・・・

私と同じ職場の人たちには、朝から被害者になってもらいました

出勤してきたら、突然「ハイチュウ食べる?」ですからねぇ

まぁ皆さん、表情が豊かな事・・・

めっちゃ嫌な顔する人あり。

叫ぶ人も。。。

冷静を装った人もみえましたが・・・きよzouさんとか

まったく効かない人も・・・

↑これ言ったの、たまたまウチの職場にやってきたすーさんじ~さんですが。。。

「ウチ南国のフルーツ良く食べるからさぁ~」なんて言われちゃいました。

南国のフルーツ食べなれると、こういうの大丈夫なんだ・・・(。。*)

朝から十分楽しませてもらいましたよ~

いやぁ~おもしろアイテム頂いちゃいました( ̄▽ ̄)ノ_彡☆






Posted at 2009/10/24 00:06:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごはん | 日記
2009年10月12日 イイね!

五箇山へ行ってきました。

ヾ(◎`・Å・)ノ【゚+コンバンワ。+゚】

昨日は、富山県にある五箇山に行っていました~

合掌造りの家で有名な白川郷とともに世界遺産に登録されている場所

山の間にひっそりとある、合掌造りの集落と言えば良いのでしょうか

周りを緑色の木々に囲まれた、とっても落ち着く雰囲気がいいですね。

冬になれば、豪雪地帯でもあるのでまた違った顔を見せてくれるところです

ナビの設定で何かがおかしかったらしく、なぜか東海北陸道を手前の荘川ICでおりてしまい五箇山まで下道をトコトコと走って行くことになってしまいましたが

全線開通している東海北陸道の影響でしょうか、クルマは全体的に少なめでバイクの方が多かったかな~って感じました。

途中、同じく合掌造りで有名な白川郷の近くを通りましたが、こちらは激混みでしたね~

五箇山の方は、駐車場待ちも10分ぐらいですんなり入る事ができました。







特に言葉はありません。綺麗なところです。

ゆっくりと散歩する感じで、いろいろと見てまわりました。

もちろんお土産屋も。。。



小さな集落なので、予定したより早めに五箇山を出ることになったので

富山市の方へ行ってみる事に。。。

ふと思いついた場所

富山市郷土博物館!?

こう書くとわかりにくいかなぁ(富山の方ごめんなさい)

富山城です。



まったく知らずに行ってしまった為に、あまりにコンパクトなお城にびっくり。

戦災復興のシンボルとして建てられた事も、中に入って資料を見て知りました。

周辺の公園を散歩して、帰路に・・・

ココから。。。

半分は渋滞では???

こんな印象の帰り道でした。

今回は時間が無く少しだけの観光でしたが、また富山の方に行って見たいと思ったドライブでしたσ(゚ー^*)
Posted at 2009/10/12 23:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年10月04日 イイね!

タミヤチャレンジカップ

ヾ(=´・∀・`=)こんちわ~

遅くなりましたが、日曜日の出来事を。。。

今回はちっさいほうのクルマ。RCで遊んできました~

しかも、またもレース(´・ω・`;)

ホビーショップ主催のタミヤ公認レース。タミヤチャレンジカップに参加!

ほとんどタミヤGPと同じ規定でなので、RCも前回同様で何も変更点なし。

会場はココ


F1ホビーです。

看板も歴史を感じますね~

ショップ周辺の道が狭いので、友人のマーチが大活躍、その前のバイクはきよzouさんのバイク

ピットはこんな感じ、ちょっと狭いです。


参加者はショップの常連さんがほとんど

クラスは、ツーリング・F1・ミニの3クラス

今回もミニスポーツクラスに友人達とエントリー

予選2ヒート、決勝1ヒートを走ります。



さて、結果ですが・・・



11台中。。。

予選1ヒートより2ヒート目、さらには決勝と走るたびに順位を落とし

結果最下位( _ _ )..........o

休憩時間に練習走行をしてたのですが・・・

ぶつかる、転がる、クルマを壊す

決勝を走る前には、モーターにまでダメージがいってることを確認

そんなクルマでまともに走らせる事もできず、自爆を繰り返し例の結果に・・・

私のほかにも、一緒に参加した友人も暴れてました・・・


空飛ぶミニ!

見事なジャンプです。


まっ、レース以外でも楽しいのがミニなんで・・・

また、フリー走行にでも行こうと思います。。。








Posted at 2009/10/06 20:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「う○ち焼生産中」
何シテル?   09/03 12:39
けーちゃん.ともうします('-'*)ヨロシクお願いします。 お友達からの要望でHN変更いたしました ちなみに変更前は☆k-sk☆ね! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
11 121314151617
1819202122 2324
25 262728293031

リンク・クリップ

後期ナビレディ無し車にステアリングスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 01:22:28
伊良湖攻め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 23:22:06
9月のおはくら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 12:06:54

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
地味な見た目にオサレな内装にヤラレました、まるでAmazonでポチる感覚で契約しました。 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRF 100周年記念車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
出戻って来ました(*´ω`*) 4代目のロードスターであり自分では4台目のロードスター ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
チンクには前から憧れてまして2014年の秋に近所のディーラーにて購入。 赤をおくれと言っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation