• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーちゃん.のブログ一覧

2011年02月20日 イイね!

おはくら(2月) と RC

おはくら(2月) と RC。・∀・)ノ゛ こんちわぁo

久しぶりの『おはくら』へ行ってきました。

今回も相方のきよzouさんといっしょに

昨夜の打ち合わせで、いつものコンビニに8時に出発の約束でしたが

二人ともそろって、出発時間にコンビニに到着( ̄∇ ̄;)

少し出発が遅くなりましたが

かる~く走って、鞍ヶ池へ到着

いつものようにパーキングへ向かっていくと

Σ(・ω・ノ)ノ!w

今月は集まってましたね~

初の第3パーキング!


LEGOカメラの画像で撮った第3パーキング

第2パーキング


第1パーキング


LEGOカメラの写真は、予想通りですかね~(≧∇≦)ノ彡

ケータイで撮った感じになってます・・・

今月はNCが多く集まってましたね~

先日TRGをご一緒させていただいた皆様ともお会いでき楽しかったです。

今月は『おはくら』もほどほどに切り上げ

もう一つの趣味の時間

『RC』です

家に一度帰り、RC一式をクルマに積み込み

いつものRCショップへ

今日は天気も良かったのでお客さんも多めでしたね~

デジカメを忘れて行ったので写真はありませんが

いつもどおり練習→おしゃべり→練習→おしゃべりを繰り返し

日没までRCを楽しみました。

今日は1日趣味に費やした日になりました。


Posted at 2011/02/20 20:52:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年02月13日 イイね!

トヨタ博物館

トヨタ博物館こんばんは

今日はトヨタ博物館(TOYOTA AUTOMOBILE MUSEUM:TAM)に行ってきました。
(似ていますがラジコンショップtamtamではありません。)

いつものごとくきよzouさんも一緒です。

スイマセン・・・ココからパクリました。



目的は、きよzouさんのブログに書いてあるとおり、初代ロードスターが博物館入りしてるらしいので見に行ってきました。

トヨタ博物館をナビの画面で見びっくり!家から10キロぐらいなんですね~

会社より近い┌(。Д。)┐

そんな事で、TAMを見学してきました~♪




そして、帰りによったヴィレヴァンで

LEGOのデジカメ買っちゃいました~
Posted at 2011/02/13 22:36:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年02月11日 イイね!

赤いの

赤いの先日の『菜の花TRG』でお友達のきよzouさんに気づかれた赤いパーツの正体

オートエクゼのストラットタワーバーとスポーツインダクションボックス

タワーバーは点検の時、撮り付ける事をきよzouさんは知ってたのですが

インダクションボックスはね~

TRGの前日に付けたんで(´w`*) 気づかないでしょ

タワーバーがTRGの1週間前に装着

私のロドはVSなので、純正でタワーバーが付いていません。

きよzouさんのクルマと比べると、フロントの接地感が頼りなく感じるので装着してみる事に・・・

結果・・・

自分で作業しなくて良かった!

メカニックさんの話によれば、あちこち外しまくらないと装着できなかったそうです。

最大の原因は、タワーバー無し車なためエアカウルパネルの交換が必要となってしまったからみたいです。

装着後は、少しはサスが動くようになったかな~

それ以上に、感じるのはエンジンルームが派手!

そして、インダクションボックス


点検時に純正フィルターが汚れてるので交換を進められた時に・・・

ついつい、オートエクゼのインダクションボックスを選んでしまいました~

AT車でも2000rpm~くらいからのレスポンスアップは感じられますよ

さて、自らボンネットを開けずしてきよzouさんに気づかれたかと言うと・・・

道の駅で、お土産を買いに行くのに助手席に乗せた時、ブランケットをどけたら

シートの上にK&NのステッカーがΣ(´Д`;) 

ニヤリと笑われ、気づかれてしまいました。


それを確認してるのがこの写真だったんですよね~

次は・・・

TRGでいろいろと欲しいものが・・・

あ~困った



Posted at 2011/02/11 20:54:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年02月07日 イイね!

菜の花TRG

菜の花TRG春を待ちきれない人達の『菜の花TRG』に参加してきました

もちろんロド絡みのイベントとなれば、いつもの黄色の相方と一緒に参加です。

冬になってから、オープンドライブはしてなかったので楽しみにしてました。

初めてお会いした方もみえ、楽しいTRGとなりました。

もちろんkazuだらさん主催の企画となれば、食事も期待できます!

ランチはお値打ちな金額で、石釜焼きたてピザもありのイタリアンバイキング。。。私はと言うとデザートバイキング状態になってましたが(´・ω・`;)

今回参加の皆様です


道の駅で13台も並ぶと・・・ん~だんだん小さくなってしまう。



ランチした、アムズガーデンビレッジの駐車場で



ここでも、相方と並んでますねヾ( ̄o ̄;)



蔵王山展望台の駐車場にて



TRGがすすむにつれて、空模様も怪しくなってきてしまったので、少し暗めの写真になってしまいました。朝集合した時は期待できたのですが・・・

久しぶりにロドに囲まれてTRGなど行くと、物欲が刺激されますね~

あのクルマのあのパーツいいなぁ~とか(。-`ω-)

今回も、主催のkazuだらさんをはじめ    参加された皆様ありがとうございました!


ん?きよzouさん、私のクルマのボンネット開けて何か見つけましたか(o゜ー゜o)??





Posted at 2011/02/07 21:43:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「う○ち焼生産中」
何シテル?   09/03 12:39
けーちゃん.ともうします('-'*)ヨロシクお願いします。 お友達からの要望でHN変更いたしました ちなみに変更前は☆k-sk☆ね! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6 78910 1112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

後期ナビレディ無し車にステアリングスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 01:22:28
伊良湖攻め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 23:22:06
9月のおはくら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 12:06:54

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
地味な見た目にオサレな内装にヤラレました、まるでAmazonでポチる感覚で契約しました。 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRF 100周年記念車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
出戻って来ました(*´ω`*) 4代目のロードスターであり自分では4台目のロードスター ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
チンクには前から憧れてまして2014年の秋に近所のディーラーにて購入。 赤をおくれと言っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation