• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーちゃん.のブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

いっぱい遊んだ週末

(。・_・。)ノちは

さて、週末の出来事でも。

まずは土曜日の朝

ソブソブと犬山成田山へ

少し前にお互いついてない事あったからね。


んで、静岡県静岡市へ移動~

目的はツインメッセで開催されてる、タミヤフェアね♪

自分はRCを趣味としてるので、毎年見に出かけてたけど

今年は周りで、ミニ四駆がなにやら熱い

情報収集もかねて今年も見に行くことに、ソブソブも行ってみたいって事なので

2台で静岡へ

お昼頃ツインメッセに到着して、ぴくせるさんコロンちゃんと合流



どうやらお二人は朝から会場入りしてミニ四駆のオータムカップに参加るし(゚O゚)

早速、会場を見学~


んで、こっちも見学~

毎年ミニ四駆の大会やってるのは知ってたけど、じっくり見たのは初めて

大会に参加してるぴくせるさんによると、この前掛川でセッティングした仕様では全くダメで、そのコースに合わせた仕様のマシンをそれぞれ用意しないといけないみたい。

お二人の2回目の予選を見守らせてもらいましたが・・・大会の難しさを知ることになる・・・

三ヶ根ミニ四駆一派最速のお二人でもまったく歯が立たないとは(><)

その後は、いつも楽しみにしてる物品販売(☆∀☆)

いつもならRC関係のパーツを買い込むところですが、最近は休止中に近いので・・・あまり欲しいパーツもなく終了しました

が・・・

ミニ四駆の方で・・・大人買い炸裂(爆)

キット4台!にパーツを少々


すると、今度は黒ちゃんが到着(^^♪

ミニ四駆の大会参加のお二人も、予選を終えてたので5人で会場を見学

先に一度見てた時に気になった、タミヤ模型のイベントなのに可愛いショップさん

色使いとかも、好みだったので

card&coinケース と keycap 買っちゃった


その後、フードコートで遅めのランチしてたら・・・

何やら、嬉しそうな表情をしたぴくせるさんが

ホームコースお買い上げ~ヽ(´Д`;)ノ

その後なかなか戻ってこない黒ちゃんが気になって見に行くと

ちょー真剣に品定めしてました(。-∀-)


その後は、コロンちゃん行きつけの近くの居酒屋でソブソブの壮行会(^^♪

本日の主役~

この後の弄られっぷりがすごかった

ハイテンションなお二人(青とピンクの方ね)に散々いじられてました。

ほぼノンアルコールなのに、さすがです!

あの時間に、何シテル?をチェックしてたヒトは気付いてたかもね( ̄∀ ̄)


んで、この日は静岡駅近くに宿泊しました

ホテル隣の駐車場は・・・車高が低くてお断り、最近このパターンが多いよ(~_~;)

と言うか、自分は静岡駅近くってお断り率高いんだよね~

以前乗ってたMINIも30分並んでお断り事件もあったし(-_-;)


日付は変わって、日曜日

ぴくせるさん主催の『第2回サバゲー』

ちなみに第1回目は不参加だったので、初サバゲーです!

参加メンバーは
ぴくせるさん、黒ちゃん、コロンちゃん、コロンちゃんの弟カズ君、チャガーさん、
シーズさん、WARAさん、むっちゃん、ぼきくん、きよぞーさん、自分の11名。



んで、準備してお店のおにーさんに説明を聞いて

わけわからないまま初ゲームスタート\(*⌒0⌒)♪

初めてのゲームは・・・

スタートして15秒の秒殺(爆)

あまりのあっけなさに、同じく秒殺されたむっちゃんと笑うしかなかった(^^ゞ

もちろん、自分も遊ぶに必死で写真は無しと、思ったら1枚だけあった


ゲームスタート前から、狙われる黒ちゃん

んでゲームに慣れてくると、今度はヒトによってのタイプが見えてくるんですよね。

黒ちゃんやぴくせるさん、WARAさんはタイプ的には同じかな

コロンちゃんはゲーム前から想像してたとおり、突っ込みタイプ

事前情報どおりのスナイパータイプのキヨゾーさんや、

若さと運動神経の良さで動き回るぼきくん

んで、初めまして皆さん

しーずさんは使用アイテム同様のスナイパータイプ

んで、自分のツボにはまったのが、チャガーさん!
あの攻撃はサイコーです!

是非、自分のお友達の鉄風鈴殿との対決が見たい

あと、あまり絡まなかった、むっちゃんとコロンちゃんの弟カズくんはまだタイプがわからないまま

サバゲーをしてみる前は、恐怖感がいっぱいだったけど

一度撃たれてしまえば、楽しめると前回参加メンバーの言ってたとおり

意外とサバゲー面白かったです。

ただね~

自分の体力の無さと、運動神経の悪さをさらけ出し

さらには運動不足がゲーム終了後に。。。

ちょ~筋肉痛ですよ~足が(;´Д`)


んで、サバゲーの後はプリンお店へ


スーパープリンに15色のアイスのせ

ちょーでっかいですが、5人でいけちゃいましたよ(^^♪

んで、お隣のテーブルで苦しむ若者が

その光景は皆がサバゲー含めてブログに書いてるから見てやってください。

黒ちゃんぴくせるさんコロンちゃんの各ブログへ

この後、解散となったのですが・・・

最後の試練が高速道路に待ち受けておりました

浜松西から岡崎まで40キロの事故渋滞(><)

サバゲーでお疲れの中、MT車でクラッチ踏み踏みするのはツラいと、きよぞーさんと浜松西で降り下道大作戦

オレンジを通り、さらには301で作手までも経由して帰るとんでもないルートで帰宅しました(;´Д`)

サバゲー主催のぴくせるさん準備を含めありがとうございました!

そして、黒ちゃん、コロンちゃん、土曜日からありがとう

サバゲー参加の皆さんもお疲れ様でした&ありがとうございました!

んで、ソブソブ!長野に転勤で寂しくなるけどまた遊びましょう!

ロドに乗ってれば、長野からの移動だって簡単にできるはずだしね~( ̄∀ ̄)



おまけ

大人買いしたミニ四駆

本日誕生日だった、同じ勤務地のガロさんへのプレゼントとなりました。

準備不足で中途半端になっちゃったけど

トラップにも引っかかってくれたみたい

↑コレ、持ち上げたら電源ONになるように仕掛けておきました。

もちろん電源OFFになりにくい仕掛けも同時にしてあるので、3人がかりで止めたそうです(。-∀-)








































Posted at 2012/11/20 22:52:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月11日 イイね!

今日の移動距離は長かった(~_~;)

(。・_・。)ノちは

昨日のブログにコメントを返せておりませんが、

本日の出来事をざっと書いちゃいますね♪

えっと、今朝も7時すぎからお出かけ

向かうは、京都の

もちろん目的はお買い物なので、ロドはお留守番

義理の弟くんの真っ赤なデミオで、びゅーんと行ってきました。

始めて行ったけど、楽しいっすねコストコ

ついつい余計な物まで買ってしまいそうな雰囲気(^^ゞ

帰りの荷物が増えすぎないように気を付けつつ



このくらい買ってましたね。

自分は今回はお供だったので、お菓子(チョコレート)を2つほど、ただしコストコサイズ?なんで小さくはないですけどね。

あと、単3サイズの電池とか(爆)

んで、小腹が空いたので定番のホットドックも食べてみた。

でっかいけど、意外とすんなり食べる事できた(#^.^#)

ほいで~せっかく京都まできたんで観光でもと思った一行でしたが

外は、おもいっきり雨降ってたのでまっすぐ帰宅



帰宅するなり、自分のロドに乗り換え今度は

ジョーシン新安城店へ移動(笑)

店名を見ただけで、一部のみん友さんは何が目的かすぐにわかると思います。

実はコストコで買い物を終えたくらいに、黒ちゃんから電話があり

早めに戻れたら、ジョーシンに行くことにしてたのです。

ほいで、お店に到着して・・・ある売り場へ一直線!

あっ黒ちゃん発見☆

今日は、黒ちゃんジュニアお二人と一緒のようですね(*´∀`*)

そして、売り場でしゃがみこんで真剣に品定めをする大人が2名

ソブソブとboboさんじゃないですかぁ~(^^♪

お二人まとめて被弾ですね(。-∀-)

そして、お決まりのように自分もパーツ購入♪

んで、買い物のあとお店の前でだべってると

昨日のピンクのお姉さんからの英才教育の結果なのか

黒ちゃんジュニア(弟くん)がある単語を唱えまくってました(;´Д`)

ちょーかわいいっすよ黒ちゃんのお子さん☆

あまりお時間を取れせてしまってはいけないので、ここでお別れ


(ΦωΦ)フフフ…気付いてかな・・・写メ撮ってたの

出口で後ろについた黒ちゃんキューブ


フォグランプのイカリングが青い( ̄∀ ̄)


この後・・・

ええ、まだつづきます。

ソブソブのお世話になってる、ディーラーへ行ってソブソブ号の冬支度の相談


んで、お次は(・∀・)

名古屋ベイ

ちょっと到着が遅れてお友達には会えませんでしたが

表にあったかっこいいスイスポみたり、お買い物をしたあとは

2Fにある、ヴィレッジヴァンガードで・・・



こんな人や

 

あんな人

もしくは


だるまさん(;´Д`)


最後は


ナウシカ(爆)

ソブソブ写真借りたよ~(^^♪

ちと、遊びすぎですが・・・同じ人です


ヴェレヴァンで思いっきり楽しんだところで解散

最後まで、遊んでくれたboboさん、ソブソブありがとう!

ジョーシンでは、黒ちゃんにお子さんお二人もありがとね☆

この土日は遊びまくってしまったので、今夜は早めに寝ます。

コメントの返信は明日以降になってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2012/11/11 22:56:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月10日 イイね!

紅葉と蕎麦TRG

(。・_・。)ノちは

今日は、kazuだらさん主催のいきなりなんですが・・・お誘いしますTRG!?

に、参加してきました(^^♪

参加を伝えたところ、集合してから目的地を決めるとの事なので

まずは集合

左から、もうすぐラストランのみじーさんのロド、ご主人のTOMさんと参加
お隣は主催のkazuさん、んで私、黄色のNC3っぽいのがきよぞーさん

目的地が御嶽山方面に決まりTRGにしゅぱ~つ☆


黄色が黄線をはみ出してます

センターラインは超えないようにしましょう(爆)

ホントは写るために、右寄りに近づいてきただけです

道も快調に走れたので、ちょっと寄り道

穴場紅葉スポットのもみじ平

赤と黄色の紅葉がステキです☆

記念撮影タイム(☆∀☆)


みじーさんと・・・

TOMさんを探せ!    って簡単かな(^^ゞ

んじゃ、自分も・・・と、思いましたが

残念ながら入れません(´;Д;`)

kazuさんと私は、車高の関係で断念(><)

もみじ平にはこんな綺麗な木もありますよ

綺麗でしょ(#^.^#)


休憩も終えて、お蕎麦屋さんに向かいます



お蕎麦屋さんに到着

kazuさんお気に入りの『時香忘』さんです。


回転後30分ぐらいに到着したのですが、既に待ってるお客さんが多数

ちょっとコレでは、と思ってたら

やはり、お目当ての限定の夜明け蕎麦は食べれず゚(゚´Д`゚)゚

なのでシンプルな『おやまぼくち もり蕎麦』をオーダー

こっちも、やっぱり美味い(^-^)g""

時香忘さんのお蕎麦はハズレなしです!

でも、夜明け蕎麦はリベンジしたいなぁ~

ランチの後は・・・どうするかと相談の結果

今日は暖かかったので

開田高原アイスクリームさんへ

んで、いつものうずまきは

これにしました

りんご好きには嬉しいパフェ☆

今回も、ちと『とうもこしソフト』と悩んだ(~_~;)

カルガモ~


向かった先は、撮影スポット!

kazuさん



みじーさん



きよぞーさん






御岳山と紅葉が同時に楽しめるステキな場所でした☆

んで、こっから戻っていきます

道の駅によって、ぼちぼち帰宅~

最後は国土沿いのコンビニ駐車場で解散

kazuさん、TOMさん&みじーさんとここでお別れです。


んで、


寄り道

秋の味覚・・・栗きんとんを買いに『すや』によって♪

最近ご無沙汰の某所によって帰宅しました




本日の主催のkazuだらさんいつも楽しめるTRGをありがとうございました!

みじーさん&TOMさん、ロドくんお別れTRGご一緒できて嬉しく思います。次回はTOMさんのロドくんでご一緒しましょう!

きよぞーさん、いつもありがとうござます!
Posted at 2012/11/10 22:55:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月04日 イイね!

三ヶ根一派が集まった!

三ヶ根一派が集まった!(。・_・。)ノちは

朝が寒く感じるようになって来た今日この頃

土曜日の朝

とあるお山に仲間が集まってきた

このお山で知り合った、ロド&スイフトの仲間たちで結成された「三ヶ根一派」の第1回目の集まりが開催されるらしい

いつもなら、クルマがずらりと並びクルマの話しをしたり、軽くお山を走ったりもするのだが・・・

この日は、違った

クルマの影で、なにやらコソコソ|д゚)


(;゚Д゚)!

ミニ四駆!

そして

芝生の一角にコースが設置され


気がつけば、真剣な大人が・・・(^^ゞ



走らせては、弄り、走らせ、弄り



これでは、ミニ四駆ブログになってしまうので

クルマを



あっ ミニ四駆だ(-_-;)

いちお私はお友達のクルマの試乗なんかもしてたのですが・・・

撮った写真がミニ四駆ばかり(^^ゞ





そのあと、ロド&スイフトのカルガモで道の駅へ

フランク&駄弁りを楽しみ

三ヶ根一派第1回オフ会終了!

お山でお会いした皆さま、三ヶ根一派のみんな!
ありがとうございました!

またよろしくお願いしますね!






この後は、@k!君のお誘いで、boboさんときよぞーさんの4人でランチへ

ランチを食べながらの駄弁りのテーマは「オヤジーズ担当のboboさんってどんな人?」です

結果は・・・やっぱり謎な人でした(*´∀`*)

ちなみに道の駅で少し食べてきたので、選んだのはプレートランチね

この、カルボナーラ マジで美味かった(*´∀`*)

また、食べたいなぁ~っと昨日食べたばかりなのに今日もブツブツ独り言を(^^ゞ

あっ、お店は岡崎にある「リストランテ グラッパ」さんです。

また、食べに行きたいと思います

@k!くん ありがと~



んで、本日・・・

昨日はこれで遊んでたんですよね

いちおう、買ったんで昨日走らせてたミニ四駆


本日はサイズが少し大きくなり


ラジコンレースに参加してきました(爆)

この休みはタミヤさんにお世話になった、休日だったな








Posted at 2012/11/04 21:19:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年10月29日 イイね!

オヤジーズのOASIS MTG

オヤジーズのOASIS MTG(。・_・。)ノちは

昨日はロードスターのイベント

OASIS MTGに行って来ました!

もちろん、いつものオヤジーズの皆と一緒にですよ~(*^_^*)

参加メンバーはこちら

早朝出発するも、雨(><)

最初の集合場所に向かってるあいだに心が折れてました

集合するなりテンション低っなんて言われつつも、皆で会場を目指します

一度走り出してしまえば、あとはついてくのみ

高速のIC降りて、少し走ったらもう入口

入口で苦労した方々もみえるようですが・・・


前回の走行会で車高を上げたはずの黒ちゃん・・・苦労してました(-_-;)でも近くでサポートしてくださるスタッフさんでフォローは完ペキ☆

後ろではそれを見学するヒト


んで、無事会場へ入ってこの笑顔


でも、雨~

かなりの人たちが長靴姿でした・・・

この後・・・雨風が強くて・・・何個かの傘が壊れてました

もちろん自分も・・・お気に入りのビニ傘が破損(><)

壊れたビニ傘はイタズラアイテムとして再利用しましたけど(。-∀-)

こういう、大きなミーティングだと動き回るので傘よりレインウエアのほうが機動力があり便利ですね

オヤジーズに最近加入したboboさんは、誰よりも動きやすい雨対策


広い場所でこのポーズは・・・

なんでしょう、この淋しげな写真(-_-;)

会場を一周したところで、イタズラを
 
材料は下の芝生で・・・NC3かな?


こっちは、名前

これ、意外と時間がかかって作成中に何人かの人たちに証拠写真撮られてしまいました(^^ゞ

イタズラが終われば、スタンプラリーに出かけ


スタンプを求めて、オヤジどもが山の中でプチ遭難(爆)

この事は黒ちゃんのブログでも書かれてますね

んで、山から出てきて

凍えるソブソブと暑がるboboさんヽ(´Д`;)ノ

んで、スタンプラリーの豪華景品をゲット☆

ペーパーヨーヨー! これで遊ぼうかと思いましたが、雨のため断念(><)

このあとは、ショップブーズに行って

エスケレートに試座したり

フランク食べたり


雨が止んだので、空きスペースに机&椅子で



まったり~


テーブルの上はお馴染みしるこサンドに神戸のお土産(謎)


この方は、まったりしすぎて


・ ・ ・ (@_@;)

いいのか掲載して(~_~;)  問題があれば連絡ください

こちらの青いヒトはカメラに気づいて

こんなポーズで!

あいにくの空模様でしたがたくさんのロドが集まり


朝は、あんなにテンション低かったのに気づいたら楽しんでました(^^♪


最後に
OASIS MTG スタッフの皆さまに感謝です

すごく楽しめました! また参加したいと思います! ありがとうございました!

そして、いつものオヤジーズの皆さん、六甲お山組の方々、会場でお会いした方々

お疲れさまでした、そしてありがとうございました!









Posted at 2012/10/29 21:04:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「う○ち焼生産中」
何シテル?   09/03 12:39
けーちゃん.ともうします('-'*)ヨロシクお願いします。 お友達からの要望でHN変更いたしました ちなみに変更前は☆k-sk☆ね! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期ナビレディ無し車にステアリングスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 01:22:28
伊良湖攻め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 23:22:06
9月のおはくら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 12:06:54

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
地味な見た目にオサレな内装にヤラレました、まるでAmazonでポチる感覚で契約しました。 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRF 100周年記念車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
出戻って来ました(*´ω`*) 4代目のロードスターであり自分では4台目のロードスター ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
チンクには前から憧れてまして2014年の秋に近所のディーラーにて購入。 赤をおくれと言っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation