(。・_・。)ノちは
さて、週末の出来事でも。
まずは土曜日の朝
ソブソブと犬山成田山へ
少し前にお互いついてない事あったからね。
んで、静岡県静岡市へ移動~
目的はツインメッセで開催されてる、タミヤフェアね♪
自分はRCを趣味としてるので、毎年見に出かけてたけど
今年は周りで、ミニ四駆がなにやら熱い
情報収集もかねて今年も見に行くことに、ソブソブも行ってみたいって事なので
2台で静岡へ
お昼頃ツインメッセに到着して、ぴくせるさんコロンちゃんと合流
どうやらお二人は朝から会場入りしてミニ四駆のオータムカップに参加るし(゚O゚)
早速、会場を見学~
んで、こっちも見学~

毎年ミニ四駆の大会やってるのは知ってたけど、じっくり見たのは初めて
大会に参加してるぴくせるさんによると、この前掛川でセッティングした仕様では全くダメで、そのコースに合わせた仕様のマシンをそれぞれ用意しないといけないみたい。
お二人の2回目の予選を見守らせてもらいましたが・・・大会の難しさを知ることになる・・・
三ヶ根ミニ四駆一派最速のお二人でもまったく歯が立たないとは(><)
その後は、いつも楽しみにしてる物品販売(☆∀☆)
いつもならRC関係のパーツを買い込むところですが、最近は休止中に近いので・・・あまり欲しいパーツもなく終了しました
が・・・
ミニ四駆の方で・・・大人買い炸裂(爆)
キット4台!にパーツを少々
すると、今度は黒ちゃんが到着(^^♪
ミニ四駆の大会参加のお二人も、予選を終えてたので5人で会場を見学
先に一度見てた時に気になった、タミヤ模型のイベントなのに可愛いショップさん
色使いとかも、好みだったので
card&coinケース と keycap 買っちゃった
その後、フードコートで遅めのランチしてたら・・・
何やら、嬉しそうな表情をしたぴくせるさんが

ホームコースお買い上げ~ヽ(´Д`;)ノ
その後なかなか戻ってこない黒ちゃんが気になって見に行くと

ちょー真剣に品定めしてました(。-∀-)
その後は、コロンちゃん行きつけの近くの居酒屋でソブソブの壮行会(^^♪
本日の主役~

この後の弄られっぷりがすごかった
ハイテンションなお二人(青とピンクの方ね)に散々いじられてました。
ほぼノンアルコールなのに、さすがです!
あの時間に、何シテル?をチェックしてたヒトは気付いてたかもね( ̄∀ ̄)
んで、この日は静岡駅近くに宿泊しました
ホテル隣の駐車場は・・・車高が低くてお断り、最近このパターンが多いよ(~_~;)
と言うか、自分は静岡駅近くってお断り率高いんだよね~
以前乗ってたMINIも30分並んでお断り事件もあったし(-_-;)
日付は変わって、日曜日
ぴくせるさん主催の『第2回サバゲー』
ちなみに第1回目は不参加だったので、初サバゲーです!
参加メンバーは
ぴくせるさん、黒ちゃん、コロンちゃん、コロンちゃんの弟カズ君、チャガーさん、
シーズさん、WARAさん、むっちゃん、ぼきくん、きよぞーさん、自分の11名。
んで、準備してお店のおにーさんに説明を聞いて
わけわからないまま初ゲームスタート\(*⌒0⌒)♪
初めてのゲームは・・・
スタートして15秒の秒殺(爆)
あまりのあっけなさに、同じく秒殺されたむっちゃんと笑うしかなかった(^^ゞ
もちろん、自分も遊ぶに必死で写真は無しと、思ったら1枚だけあった

ゲームスタート前から、狙われる黒ちゃん
んでゲームに慣れてくると、今度はヒトによってのタイプが見えてくるんですよね。
黒ちゃんやぴくせるさん、WARAさんはタイプ的には同じかな
コロンちゃんはゲーム前から想像してたとおり、突っ込みタイプ
事前情報どおりのスナイパータイプのキヨゾーさんや、
若さと運動神経の良さで動き回るぼきくん
んで、初めまして皆さん
しーずさんは使用アイテム同様のスナイパータイプ
んで、自分のツボにはまったのが、チャガーさん!
あの攻撃はサイコーです!
是非、自分のお友達の鉄風鈴殿との対決が見たい
あと、あまり絡まなかった、むっちゃんとコロンちゃんの弟カズくんはまだタイプがわからないまま
サバゲーをしてみる前は、恐怖感がいっぱいだったけど
一度撃たれてしまえば、楽しめると前回参加メンバーの言ってたとおり
意外とサバゲー面白かったです。
ただね~
自分の体力の無さと、運動神経の悪さをさらけ出し
さらには運動不足がゲーム終了後に。。。
ちょ~筋肉痛ですよ~足が(;´Д`)
んで、サバゲーの後はプリンお店へ

スーパープリンに15色のアイスのせ
ちょーでっかいですが、5人でいけちゃいましたよ(^^♪
んで、お隣のテーブルで苦しむ若者が
その光景は皆がサバゲー含めてブログに書いてるから見てやってください。
黒ちゃん、
ぴくせるさん、
コロンちゃんの各ブログへ
この後、解散となったのですが・・・
最後の試練が高速道路に待ち受けておりました
浜松西から岡崎まで40キロの事故渋滞(><)
サバゲーでお疲れの中、MT車でクラッチ踏み踏みするのはツラいと、きよぞーさんと浜松西で降り下道大作戦
オレンジを通り、さらには301で作手までも経由して帰るとんでもないルートで帰宅しました(;´Д`)
サバゲー主催のぴくせるさん準備を含めありがとうございました!
そして、黒ちゃん、コロンちゃん、土曜日からありがとう
サバゲー参加の皆さんもお疲れ様でした&ありがとうございました!
んで、ソブソブ!長野に転勤で寂しくなるけどまた遊びましょう!
ロドに乗ってれば、長野からの移動だって簡単にできるはずだしね~( ̄∀ ̄)
おまけ
大人買いしたミニ四駆
本日誕生日だった、同じ勤務地のガロさんへのプレゼントとなりました。
準備不足で中途半端になっちゃったけど

トラップにも引っかかってくれたみたい

↑コレ、持ち上げたら電源ONになるように仕掛けておきました。
もちろん電源OFFになりにくい仕掛けも同時にしてあるので、3人がかりで止めたそうです(。-∀-)