• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーべのブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

UK Truck Simulator (その1?)

UK Truck Simulator (その1?)Shift2、Rfactor などと 車ゲーとなるとレースばかりになりがち。
simulator といういわばマニアック的?なものとなると
どうしてもコンシュマーではなくPC向けのものが多いのが現状でしょう。

んでこれ
今回はUK Truck Simulator をやります。。
まぁMODなしで結構進んだままだったのですが
今回はMODを導入し、はじめから。。


マニアックなSim というのはイロイロあるもので
Surgery(手術か・・・)、Road Construction(道路舗装か・・・)、PortS(港湾のクレーンか・・・)
Garbage(ゴミ清掃車か・・・)、Digger(掘り掘りか・・・)Demolition(解体業者か・・・)
Farming(農業作業か・・・)、Bus(バスの運転手か・・・)Plice(そのままか・・・)
SpaceShuttle&Apollo(コレもそのままで・・)
など、すごくマニアックなものばかり作るところがあるわけです。
んが、まぁ確実に日本語版というものは存在しないわけで
ゲームなので恐ろしく専門的な用語はないと思われますが
とりあえーず日本人なので判りやすいのを選ばねば
確実に放置してしまいそうですよ。

というわけでトラックです。。まぁトレーラーですな。
お仕事を請け負ってコンテナ他を引っ張って依頼地まで運ぶというもの。
アメリカ圏、ヨーロッパ、ドイツ、イギリス など何種か出ております。
そろそろEuroの2が出るとか。体験版があるので微妙に違う点とか調べつつ
なにゆえUK(イギリス)を買っているかというと・・・
経営(ただのドライバーから独立し、自社まで)というものがドイツとイギリスのみの模様。
んで、何といっても道路交通法です。
そうUKは、右ハンドル・左車線なので、 UKにしたわけです。

長々と書いてますが、UKTS はじめましょう。
そのまえに・・・MODでござる。
メーカーは6つ出てきますが、まぁすべて実名ってわけではないので実名を用いたいところ。
でもちろん、エンブレムも実在に。
依頼が来る会社も実在がいいね。
ってことで何種類か入れましたよと。

車はA/B/C の3種類のクラスがありますが、もちろん最初はCしか乗れません。
報酬も会社がボッタクリますので、依頼の15.8%しか貰えません。
まぁ新人なので仕方なく、こつこつと運ぶのでした。
エンブレムMODしか入れていない状態です。。会社実名はコノ後追加導入。。


スティーブ(という知り合いのようだ・・・)が独りいるようで
おれはヘッドを買って独立したぜ。独立お勧め。 などメールを飛ばしてきました。
んなもん金ないし・・・まぁちまちま稼いでいくしかないわな。
というわけでここまで。指示器点けて曲がったり、雨だとワイパー掛けたり
雨粒は走行すると上へ流れていったりマニアックだわ。。
続きは・・・さぁ。

というわけでMODですが
まぁいろいろ出ております。マニアックです。
よーし、いつかはAクラスに乗ってはしりまわるぞー。。













Posted at 2012/01/21 20:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | UKTS/ETS2 | 日記

プロフィール

「ちまちまシンセ」
何シテル?   09/10 23:24
2015/5/15 フォレスター S-Limited 乗りとなりました。 自己流でお金をかけず チマチマいぢろうと思う今日この頃。 新しいおもちゃを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 4567
891011121314
151617181920 21
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスター S-Limited 外装色:アイスシルバーメタリック MOP  ルーフレ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
-BEAMS EDITION 15S- Body Color  STEEL SILVER ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
2代目愛機 ツーリング 2400CC ホワイトパール ※主な社外品 ホイール:ES ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初代愛機 スポーツギア 2000CC ディーゼルインタークーラーターボ ブルーメタリ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation