• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーべのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

Juno Reactor - HOTAKA、Pistolero、Masters of the Universe

ジャンルって困ります。
まぁ自分で別けちゃってるので仕方がないというか・・・。
よつばの人形もポーズが面倒なので、もうしません。。
(って、あまり撮ってないですが・・・

まぁ、人によって感じ方は違うわけで
一概に○○だから△△というジャンルだ。
というわけにもいかず。
で、また困りつつテクノ・トランスに入れる曲を。
(そもそもテクノとトランスは違うし。。
絶対打ち込みのリズムかというとそうでもない・・
同じアルバムでも曲により様々・・・

ってわけで
Juno Reactor の HOTAKA です。和風?
<object width="480" height="385"></object>


Juno Reactor は
元Luna sea の SUGIZO が
参加したりしてるので知ってる方も多いかも

まぁ私の場合、後から
ふ~ん、そうだったのかーって思っただけですけど

次はPistolero  ラテン風?
<object width="480" height="385"></object>


最後はMasters of the Universe  アフリカ風?
<object width="480" height="385"></object>

Posted at 2009/06/30 22:14:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | てくの・とらんす | 音楽/映画/テレビ
2009年06月27日 イイね!

Rammstein - 適当3曲(ガンスリAMV)

さぁカテゴリに困りつつハードロックに入れました。。

Rammstein 
 ドイツ語でしか歌わないのに結構売れてるようですが
 2000年ぐらいのまでしか知りません。。
 男性でも高音のVoが多い中
 ダミ声というか・・・低い声が印象に残ります

GUNSLINGER GIRL(ガンスリ)
 プロフィールにも書いてますが好きなマンガの一つ
 アニメのだと微妙ですが、単行本ではイタリアが舞台のため
 アルファ・メルセデス・スマート・フィアット・ポルシェ
 アウディ・MINI・シトロエン などなどが出てきます。
 (ホボ背景だけど・・・
 銃もFN・H&K・ベレッタ・ウィンチェスター など出てきます。


Du Hast
<object width="425" height="344"></object> 


Engel
 <object width="425" height="344"></object>


Feuer Frei
<object width="425" height="344"></object>
 
Posted at 2009/06/27 20:33:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | はーどろっく | 音楽/映画/テレビ
2009年06月21日 イイね!

Sadistic Mica Band - 塀までひとっとび 、 boys & girls

Sadistic Mika Band (72-75)ではありません。
Sadistic Mica Band (89)です。
Sadistic Mikaela Band (06-07)でもありません。

Maka Band は聴いたことがありません。世代的に・・・
Micaela は聴いたことがアリマセン。
ってことで
Mica band です。


はい!はい!はい!ははい! は
乗りがよくてカッコイイ。
そして、コケル桐島さん。。
<object width="480" height="385"></object>

Mica band としての新曲だった
boys & girls
イントロかっこいな。。
マツダ ファミリア のCMでしたっけ・・・
<object width="480" height="385"></object>

Posted at 2009/06/21 23:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぽっぷす | 音楽/映画/テレビ
2009年06月20日 イイね!

Char meets ????より #17.Marty Friedman

とりあえずカテゴリはロックにしちゃいましたが~

Char と Marty Friedman の セッションです。
路線は違う2人ですが
流石プロというべきか見事です。
コード進行4つだけでココまで・・・
掛け合いがカッコイイなぁ・・・

<object width="640" height="505"></object>
Posted at 2009/06/20 22:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ろっく | 音楽/映画/テレビ
2009年06月19日 イイね!

Joe Satriani 先生(その2)- Up In The Sky

Joe Satriani 先生(その2)- Up In The Skyサトリアーニ先生 - その2

巷にBEST版 数あれど
先生のBESTは スバラシイ

ってことで
先生のBEST版「アンソロジー」
2枚組み30曲 なのでモチロンオススメなのですが
(先生の歌声も聞けるぞ・・・上手いかどうかは別として。。)

BESTなのに、コレはなぜ入れないんだ!!
ってものが必ずあるわけです

それがこれ(私的に
Up In The Sky (クリスタルプラネットの1曲目)
スキンヘッドにした先生が出した一発目アルバムの
一曲目を飾るスバラシイ曲だと思うのですが・・・

<object width="320" height="265"></object>

Posted at 2009/06/19 21:17:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | はーどろっく | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ちまちまシンセ」
何シテル?   09/10 23:24
2015/5/15 フォレスター S-Limited 乗りとなりました。 自己流でお金をかけず チマチマいぢろうと思う今日この頃。 新しいおもちゃを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
1415 1617 18 19 20
212223242526 27
2829 30    

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスター S-Limited 外装色:アイスシルバーメタリック MOP  ルーフレ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
-BEAMS EDITION 15S- Body Color  STEEL SILVER ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
2代目愛機 ツーリング 2400CC ホワイトパール ※主な社外品 ホイール:ES ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初代愛機 スポーツギア 2000CC ディーゼルインタークーラーターボ ブルーメタリ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation