• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーべのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

補足:シーソーの話

アマーミン のシーソーで万事おk って何ぞ。
というわけで

生後一ヶ月チョイの
とあるポッドパイロットのスタンディングを見てみます。

今の所ミンマタでしかストーリーラインを受けておりません。
また、10連もしていないので、純粋な数値になるかと。

細かい誤差はナシとして
ミン +1.0
ガレ +0.8
カル -0.2
アマ -0.5
ですね。
       
  アマ  =友好=   カル
       
敵↓↑敵       敵↑↓敵
       
  ミン  =友好=   ガレ
       
となりますので
友好国も引っ張られます。



この状態からアマを受け続けると、どうなるかを考えてみます。
ミンで上がった量だけだけアマで受けるとすると
数値をテレコに足すようになるので

ミン +1.0 -0.5 =+0.5
ガレ +0.8 -0.2 =+0.6
カル -0.2 +0.8 =+0.6
アマ -0.5 +1.0 =+0.5

お、全部+になりましたね。
上昇する絶対数値よりも下がる絶対数値の方が少ないため
全部+になっちゃう訳です。

昨日の私のスタンディングでは、アマーミンにてシーソーしてますが
(全部ではないのでカナリ誤差あります・・・)
カル/ガレが、アマ/ミンより
高くなっております。

敵対2カ国のシーソーをすると
直接かかわらなかった友好国のほうが上がってしまうわけです。


というのがシーソーの話

Posted at 2012/07/29 23:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネトゲ(EVE Online) | 日記
2012年07月28日 イイね!

Amarrの歩き方 ミソンランナーDomain編

はい、私ミソンランナーです。
Amarr人です。
八方美人です。

というわけで
Domainの歩き方~

面倒/苦手なお仕事は、やりたくないのが心情
依頼の連続断りでペナルティを受けないためには4時間待ち
依頼を受けちゃうか、4時間待つか
で悩むところですが

お得意さん増やせばいいんじゃね?
というのが、私の選択なわけです。

てことで、アチコチ手を出してもスタンディング上げはしんどいので
3つに絞ってみましょう。
何を元に選んだかと言うと
・買い物近い
・レベル1から4まで、近くにいる
・ついでにシーソーする

他にも会社あるじゃんとかは気にしない方向で。
詳しくはDotlanで。というか元からDotlanでいいんじゃね?(ぇ



※RSSはミンマタ系ですので、そちらでもストーリーラインを請ければ
アマーミン のシーソーゲームで、万事おk。
ぶっちゃけ4カ国行く必要があるのかは、また別の話。

※図内の説明
○内の数字:そのSTにいるエージェントのレベル
RSS:Republic Security Services
TC:Theology Council
MoIO:Ministry of Internal Order

で歩き方をやっていると・・
こうなる
Posted at 2012/07/28 21:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネトゲ(EVE Online) | 日記
2012年07月17日 イイね!

またケン・ブロック

インプでジムカーナをオラオラやってたケン・ブロックですが
華麗にフォード フィエスタRSに乗り換えWRCデビューしたのが2年前だっけか。

本業?のWRCは、まぁがんばっておられますし
DCシューズもそこそこ売れている模様。

で、いつものごとく?
ジムカーナをやっております。。

あいかわらず、ごついですなぁ・・・。

Posted at 2012/07/17 20:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2012年07月16日 イイね!

お船の大きさ

神戸港にやってきたボイジャー・オブ・ザ・シーズ
にっぽん丸でさえ間近で見るとでかいのに
300M超だからなぁ、飛鳥Ⅱの約1.5倍って・・・。

というか、神戸大橋がミニチュアというか
「ゴミのようだ」なわけで


まぁ会社から見てたわけですが・・・。(見えちゃうので)
潜水艦や自動車運搬船もビックリだけど
コイツは弩級だわ。

次は8月6日同時刻14時着岸だから
13時過ぎには会社から見えますな。(見えちゃうので)



で、お船と言えばEVE-Online
私の所有艦からでかいのを・・・。
もちろん自分で作れるわけでもないので、切り貼りです。
ボイジャー・オブ・ザ・シーズは、ミルミドンと同じ全長ですな。
でか・・・。。
Posted at 2012/07/16 04:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネトゲ(EVE Online) | 日記
2012年07月11日 イイね!

EV プロトタイプ

今期から始まったWTC第三戦ル・マンにて
トヨタのハイブリッドが初陣したのは記憶に新しいところ。
アウディもハイブリッド車で、ハイブリッド対決と騒がれてましたが。

エンジンもディーゼル・ガソリンと違うし
モーターの使い方も違ってました。
アウディは、モーターは前輪駆動に
トヨタは、後輪駆動に使用していたわけですが
実はトヨタは前輪にもモーターがあって
レギュレーション上、後輪駆動を選んでいたわけ。
先を見越した設計なんでしょうか・・・。

と前置き長いですが
コチラは完全なEVプロトタイプ
風切音だけで走り去るのは、ちょっと怖い。。



というか、現行車のハイブリッドって
街中ではモーターのみとなり、車の接近に気が付かず危ないとかで
何か音を出すなどの装置を・・って話はドコいったんだろ。





Posted at 2012/07/11 00:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | そのた | 日記

プロフィール

「ちまちまシンセ」
何シテル?   09/10 23:24
2015/5/15 フォレスター S-Limited 乗りとなりました。 自己流でお金をかけず チマチマいぢろうと思う今日この頃。 新しいおもちゃを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスター S-Limited 外装色:アイスシルバーメタリック MOP  ルーフレ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
-BEAMS EDITION 15S- Body Color  STEEL SILVER ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
2代目愛機 ツーリング 2400CC ホワイトパール ※主な社外品 ホイール:ES ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初代愛機 スポーツギア 2000CC ディーゼルインタークーラーターボ ブルーメタリ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation