• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kubokenのブログ一覧

2021年09月16日 イイね!

プラモデル FUJITSUTENトムスレビン①

プラモデル FUJITSUTENトムスレビン①今回は塗装して組み上げるだけなので一気に。

シャインレッドに塗装







トランクに穴を開けてパーツをはめ込み



レースカーなので1人乗り(笑)







正面



後ろ面

ちゃんと前後タイヤがハの字になってます😊




窓枠など色を入れたらステッカー貼ってクリアーでしあげ、ホイールを白に塗って仕上げだ👍
Posted at 2021/09/17 21:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月07日 イイね!

プラモデル【完成】

プラモデル【完成】またまたぼちぼち進めて…



リアスポイラーを塗装。





リア回りは前回までに作ってありましたが、塗装が厚くなりすぎ汚いので、予備に買っておいたほうからパーツを拝借し再塗装。



実車はスモークなんですよね(;'∀')
なのでスモークも吹き付けました。




リアウィンドウ周りもスモークで塗装。




各パーツの塗装が終わり、いよいよ組あげです。
写真のタイヤはTE37ですが、仮組したらはみ出ちゃいました( ノД`)シクシク…
しかたなく純正15インチでとりあえず代用です。



完成!(∩´∀`)∩ワーイ

【フロント】


【リア】


【両サイド】




プラモデルに付属のステッカーには、サイドの「GT APEX TWINCAM20」が付属していませんでしたので、ちょっとサイドが寂しいです(-_-;)
サイドウィンカーは塗ろうとしましたが、失敗したのでそのまま放置です(笑)


各部分
【フロントバンパー】

もうちょっと出っ歯でよかった感じです(;^_^A
出目金フォグ、デイライトもうまく表現できたかなと。

【サイドステップ】

うまく成形できたと自画自賛(笑)

【リアアンダー】


【リアスポイラー】

高さとか大きすぎました(;^_^A

【マフラー】

純正マフラーに〇パイプを被せレガリスらしく大口径に。

色が紺に近い色になってしまいましたが…
とりあえず、曇った日だとこんな感じなので良しとします(^^)

リアのレンズが曲げなおさないとうまくはまらなかったり、ガラス周りのモールが太かったり、グリルの中の成型が超雑だったりかなりてこずりました(-_-;)

遠くで見れば奇麗ですが近くでのガン見は禁止です。


まだまだ緊急事態宣言が終わりそうもないので次は…


こいつを作ります(笑)


次はもう少しきれいに作れると…いいな( ´艸`)


Posted at 2021/09/07 23:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月28日 イイね!

プラモデル③

プラモデル③ぼちぼち進めて…



紙やすりでクリアーをならして…



コンパウンドの粗目で磨いて…



中目で磨いて仕上げ用で磨いて…



ツルツルピカピカ!



続いてリアスポイラーを作ります。
純正のリアスポイラーにプラバンで足をたします。





幅がありすぎたので真ん中から切って短縮。
接着しても強度が弱いので、プラバンで補強。
パテを盛り乾燥中。


乾燥まで放置なので次の休みに。
Posted at 2021/08/28 19:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月19日 イイね!

プラモデル②

プラモデル②前回からだいぶ開きましたが、ちまちま進めてました🤭



特徴的な羽(笑)を取り付けてサフェーサーを吹きました。




ボンネット内を塗った余りの塗料で塗装です。




各部分に色を差しました。




やっとらしくなってきました。




テールランプレンズとか、ドアミラーとか、ウィンカーレンズとかも塗り塗り。




プラモはMTなんで、・・・




削ってATぽくしました。




内装もメーターや、スピーカー、レイタン等をらしく取り付け。




マフラーも出口を大きくしてレガリスぽく。




仮組み。だいぶ見栄えがよくなりました。


クリアーが乾き切ってないのでしばらく放置しま~す😊

クリアーが乾いたら磨きをします。

あとは、リアスポとホイールとローダウンをどうするか・・・💦


Posted at 2021/08/19 20:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月05日 イイね!

プラモデル

プラモデル製作ちう~
もちろんこれ😊👍


しかし、値段の割にバリやらなんやらひどいと噂されてます😅

どうせ改造しちゃうから良しとしとこう(笑)

フロントをニッパーでバキバキ。



ウインカーを移設して、プラ板で大きなグリルをそれらしく。




パテを盛り盛り。



ミニリューターで削り、紙やすりで削り…

削りすぎてまたパテ盛り😭



だいぶ形になりました👍



助手席側を修正中ですが💦
なかなか形が難しい💦



助手席側の修正も終わりました。




サイドもプラ板であらかた形を作りました。



パテ盛りして成形していきます。


とりあえずはここまで。
一週間くらいかけてボチボチやってるのでいつ完成することやら(笑)





Posted at 2021/06/07 00:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@オカ@ピンゾロ
やっぱり夕方近くからはダメですよね💦
まだ、サーバーエラーで記事を書き直しなんてないからいいですが💦」
何シテル?   08/18 14:40
こつこつ自分でつけられるパーツは自分で取り付け、基本はYオク貧乏ドレスアップです。 2025/5/25 2021年式シエンタハイブリッド納車。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタハイブリッド] エアコンパネルLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:56:37
[トヨタ シエンタ] トヨタ(純正)天井サーキュレーターのフィルター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:16:03
[スズキ エブリイワゴン] DAYSROOXの天井サーキュレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:48:13

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2025/6/7 リアスポイラー取り付け。 モデリスタフルエアロ完成。 2025/6/ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2024/4/28 画像更新 2023/02/07 画像更新 2023/01/05 ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
家庭の事情により2025/5/17に降りました。 エアロ着けて、コンセントやシートヒータ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2024/7/19 エスティマを降りました… 2002年ACR30からだとトータル22 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation