• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kubokenのブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

リバース信号が取れない( ノД`)シクシク…

昨日、新たにシフトレバーのRに割り込ませリバース信号を取り出そうと、配線図をもらって作業開始。

割り込ませる前に電圧チェッカーで確認。

(。´・ω・)ん?

PのポジションにシフトがあるのにRの配線に12.5V?
Rに入れると微弱が流れてる
えーーーーーー!なんじゃこりゃ!
配線図をもう一度よく見て追っていくと、マイナスコントロール…
早速ディーラー担当者に電話して今朝朝一で駆け込み(´;ω;`)ウゥゥ

「Rに入れても0Vにならず微弱な電流が残ってるんじゃリレーもダメだろうね」
リレーを使用した変換もできず…
「もう、しょうがないからバックランプの+から配線を車内に引っ張ってナビへ付けて」と。
やっぱりそうですよね…

とりあえず左リアタイヤハウス付近にコネクターがあるそうなので、ジャンクションボックス周りの配線図をもらってきました。

次の休みは内装バラしか…

後期で社外ナビとバックモニターつけた先人たちはちゃんとついてるんですよね。
この苦労はしてないのかな…

もしかしてナビ自体の不具合?Σ(゚□゚;)
Posted at 2024/08/25 18:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年08月19日 イイね!

カロツー 社外ナビに使ったリバース信号❌

社外ナビを取り付ける際、ちゃんと配線図と信号を確認しながら取り付けました。

ナビをつけてからは遠出をしておらず、自宅駐車場で入れ替えしたりくらいでバックはほとんどしていませんでした。

ドラレコやらETCやらバックカメラをつけたので試運転したら、Dに入れてもバックカメラ映りっぱなしΣ(゚д゚;)
ナビ画面では自車位置がずーとバック…

Pに入れるとナビ画面に復帰する。
ナビ設定画面で接続チェックをすると、リバースがPから動かすとどのギアでもONになりっぱなしが判明。

つけた時にはRに入れて直ぐにPに戻してOFFになるのを確認して安心してました💦

担当のサービスマンも、多分大丈夫だと思うけど、どうもCAN制御経由してるからダメかもなんて言っていたのを思い出した😭

サービスマンに話したら「やっぱりね」と。
こうなると、シフトレバーのRから割り込ますしかないねと配線図をもらいました。

次の休みで挑戦します💪

後期型は厄介ですね~💦

でもいじりがいがあります(笑)
Posted at 2024/08/19 12:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月08日 イイね!

納車されました(*´▽`*)

納車されました(*´▽`*)









本日、カローラツーリングハイブリットが無事納車されました。




中古のWxBで色はマッシブグレーで初ハイブリット車です。

これによりカローラ2台体制です(笑)

納車されたあと早速いじろうとしましたが暑さで断念…





夕方になってからとりあえず、ドアモール取り付けとディスプレイオーディオの配線の確認をしました。

Posted at 2024/08/08 21:28:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2024年07月21日 イイね!

エスティマを降りました( ノД`)

2024/7/19
エスティマを降りました…

2002年ACR30エスティマT Sエディションからだとトータル22年間エスティマ(笑)
ボディサイズ、四角ではないデザインそれだけ乗りやすくカッコいい車でした。

長く乗るつもりでしたが、リアコンビランプの濁りが発生し交換対象にもならず、対策品もなし…
またいつ発生するかわからない濁りに自腹で一式20栄一の投資は…

エスティマは本当にいい車でした。
トヨタさんなぜ復活させてくれないんですか
( ノД`)シクシク…


次の車は、久しぶりの中古での購入。
納車前にヤルことあれこれ計画中&ドレスアップパーツ買いあさり(笑)

また、納車されたらアップします(^_-)-☆



7年間ありがとう😭
Posted at 2024/07/21 09:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年04月08日 イイね!

山梨さくら満喫

山梨さくら満喫4月8日
山梨県内をドライブして桜を満喫してきました。

早朝からやっている洗車場にいき洗車🚗✨

ピカピカにしてまずは、韮崎市のわに塚の一本桜へ。



スッキリと晴れていないけど、満開の桜を満喫。

次は武川町にある山高神代さくらへ。



まずは境内のさくらとスイセン



そしてこれが神代さくら🌸
スッキリ晴れていないけど満開。
8時半ころ着きましたが、意外と空いていました。

次は
国道20号を甲府方面に少し走ったところにある桜並木。







ここも満開🌸
人もいないしゆっくりと花見と撮影📸
この金魚は桜の入った水槽で泳いでました


次は御坂町のさくらの里そばのお気に入りの場所へ。





さくらとレビンが斜め上から撮影📸できるんです。
ここもほとんど人の来ない場所。
満開🌸


次の目的地は勝沼ぶどう郷駅前の甚六桜公園へ。






ここのお目当ては桜よりもこのEF64
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
桜に囲まれてなかなか良い感じでした。

今年もなんとか桜🌸を満喫できました😊
Posted at 2024/04/16 22:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@オカ@ピンゾロ
やっぱり夕方近くからはダメですよね💦
まだ、サーバーエラーで記事を書き直しなんてないからいいですが💦」
何シテル?   08/18 14:40
こつこつ自分でつけられるパーツは自分で取り付け、基本はYオク貧乏ドレスアップです。 2025/5/25 2021年式シエンタハイブリッド納車。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] トヨタ(純正)天井サーキュレーターのフィルター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:16:03
[スズキ エブリイワゴン] DAYSROOXの天井サーキュレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:48:13
[スズキ エブリイ] サーキュレーター取り付け@2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:41:20

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2025/6/7 リアスポイラー取り付け。 モデリスタフルエアロ完成。 2025/6/ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2024/4/28 画像更新 2023/02/07 画像更新 2023/01/05 ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
家庭の事情により2025/5/17に降りました。 エアロ着けて、コンセントやシートヒータ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2024/7/19 エスティマを降りました… 2002年ACR30からだとトータル22 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation