• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななぞおのブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

山 5

今日は!

高速で行きました!

軽く2~3回表で膝を擦って裏に向かいましたよ。



感想はとにかくスピードレンジが高い!

こけたら一発だなと思いつつもこける要素がないので一回目から全開!!!


まあ合計10回以上は走ったと思います。(勾配がきついので下りはなし!上りのみ)



意外なことに普段良く行くいつものサーキット?より恐怖心はありませんでした。

おそらく、路面がきれいだからでしょう。

たまにはホームコース以外を走るのも以外とストレス発散になりますな。







誰かに悪いとこ指摘してもらわないと速くなれない気がする
Posted at 2013/05/12 23:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月06日 イイね!

山 4

今日は新しく乗り換えた(実は88γから89’SPγに乗り換えました。オークションで15万でした)

89SPγでいつものサーキット?に1時間30分かけて行って来ましたよ。


GWの最初3日間はこの乗り換えたガンマのキャブセット、タイヤ交換など様々な作業をして

何とか最終日には間に合わせました。



写真のほうなんですが

今回は一枚もとらなかったので、さすがにつまんないだろうという事で、

今日の攻めですりまくって穴が開いてオイルが漏れてしまった

オイルキャッチタンクの交換の写真でも載せておきます。

どうせまたこの取りつけ角度じゃ壊れるなと思ったのですが、カウルと同じ青なので良しとしましょう。

以上!
壊れたやつ

新しいやつ

Posted at 2013/05/06 22:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年04月14日 イイね!

山 3

昨日ガンマの排気デバイスからでる未燃焼ガスを抜くための装置を取り付け、

↑VJ21カスタムの定番!↑

シフトチェンジペダルをVJ22用を加工したものを取り付けて、

↑VJ21カスタムの定番?↑

その効果を確かめるべく、いつものサーキットに行きました。



感想はシフト操作性が格段に良くなった。です。

今回も常連のSS乗りの方たちとペースを合わせてもらって走りました。(2往復)



そのあともいくつか走っていると、側溝にはまって垂直に立っているバイクが一台。

みんなで頑張って起こしました。

奇跡的に多少の傷ですんだらしく、すぐ帰っていきました。

途中中断もはさみながら、そのあとも何本か走ってもう帰ろうかなと思った矢先

珍事件が起きましたよwww

急に走行中にエンジンが止まり、いくらキックしても押しガケしてもエンジンが一向に始動しません。

キルスイッチもオンになってるしフューエルコックもリザーブになってるのになぜ!

家に電話しようと思って携帯を取り出そうとしたら、駐車場で少し話しかけてもらったGSX-R400に乗った方

が来て車体を見てくれました。いろいろ見たんですがやはり原因が分からなかったので

とりあえず押しがけしてみようということでチャレンジ。

コックをリザーブ、キルスイッチオン。

一発で始動しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そのあと駐車場に戻り常連のSS乗りの方たちにも見てもらったところ、

「燃料切れ」という事です。

ではなぜコックをリザーブにしたはずなのに・・・

と思っていろいろ思い出してみると、

あまりにもテンパって、リザーブとコックオンの位置を間違えた。という結論に。

一件落着。






季節は春なので先々週よりもオートバイと自転車と乗用車の数が増えてきました。

やっぱりサーキットよりサーキット?。そう思わせてくれた今週の日曜日でした。


Posted at 2013/04/14 18:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月29日 イイね!

サーキット2

桶川スポーツランドに行きましたよ。

今回は一応動画もとりました。外からですが、とってもらいました。(本当は車載をとりたかったんですが、カ

メラを忘れましたwww)

あと写真もいくらか撮ってもらいました。

さあ結果ですが、50.769秒!!!

まずはこの50秒の壁を越えましょうかな!”!”!



Posted at 2013/03/29 23:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年03月26日 イイね!

サーキット1

今日はオケスポリベンジ。

昨日は雨でいけなかったんで今日行きました(一人で)

明日も(たぶん)行きますよ。







コースに到着して用意を始めました。

計測器も今回は借りました(次からはP LAPつけます)

ひたすら走るんですけどいまいちタイムが伸びない。

まあ最後には52.128秒でたので満足です。

Posted at 2013/03/26 17:35:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

加須市にてバイクと車と金属加工を愛する。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

テスト27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 21:20:00
まっちゃんのセブンLOVEな日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/27 15:56:49
 
Real Dream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/09 21:04:45
 

愛車一覧

スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
地上最強。
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
純正外装・スガヤチャンバー 状態の良い別のVJ21が手に入ったため チャンバー等の高 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation