• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月17日

これもチンクちゃん、あれもチンクちゃん、たぶんチンクちゃん、きっとチンクちゃん。

これもチンクちゃん、あれもチンクちゃん、たぶんチンクちゃん、きっとチンクちゃん。 私は愛のチンクちゃん、というわけでありますな。
だけど令和6年の現在において昭和54年の松坂慶子さんの名曲をご存じの方がどれくらいいらっしゃるのか、というお話でもあるかしら。
いや、全く意味不明だよと仰る方が多いでしょうけれど、当時小6の私には刺激が強かったとですよ。
すみません、いや、要するにこれもチンクちゃんなんだよね、というお話をしたいだけでして。
チンクエチェント=500という意味とのことですから、この500Xも紛れもなくチンクちゃんということで。


この500Xはジープレネゲードと兄弟車ということですが、確かにちょっとおおらかな雰囲気はありますよね。
いわゆるチンクちゃんとの共通性はデザインの一部とネーミング以外には特にないよなー、やっぱり。
つまり全くの別物であることは、その生い立ちというか成り立ちを考えたら当たり前のことではあるのですが。
物理的なサイズはさほど大きいわけではないのですが、何となく大きく見える感じもして、この辺は好みだとは思いますが好きな方は好きなんじゃないかしら。
前から見てもとても立派そうで、チンクちゃんの名前を冠していても可愛らしさよりは力強さを個人的には感じてしまいます。



嫁さんは乗り込みやすさは評価しておりましたが、自分で運転出来る気はしないと申しておりまして、確かに私も運転していて緊張感があります。
最小回転半径はMスポちゃんよりも大きい5.5mということで、もちろん別に大き過ぎる数値ではありませんが、自宅周辺の細い道では念のための切り返しなんてこともありましたからね。
うむ、なかなか絵になるクルマではありますが、恐らく日曜日のマイチンクちゃん引き取りに乗っていくだけで、その間は駐車場に止めっぱなしになるであろうことは間違いなさそうです。
せっかくの代車なんだしもっと楽しみなよ、という声もあるかとは存じますが。



インパネも普通にイマドキのクルマで見やすいですし、機能もいろいろありますし不満はありません。
普通にファミリーカーとして使うには良い選択なんじゃないかしら。
あ、走りの印象ですが静かで乗り心地も快適です。
視界は車高の高さゆえか、左側面がちょっと不安かな?個人的な感想ですけど。
一応補助ミラーがあるのですが、私のシートポジションがおかしいのか、ミラーの調整が下手なのか、イマイチ状況がつかめません。
この辺は慣れなんですかね。
ところで、この500Xの人気度ってどれくらいなんですかね。
カーセンサーのアプリを見てみると、認定中古車以外の物件は比較的リーズナブルであるようですが。
子どもたちが小さかった、例えば15年前にこのような状況があれば、上質なファミリーカーをお安く買えるチャンス!と言えたのかもしれませんね。
ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2024/12/17 00:20:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

我が家として3台目のチンクちゃん?
nonchan1967さん

プリンス スカイライン
おて~(^ω^)さん

Mスポちゃんで買える趣味車って?
nonchan1967さん

アッバルットしたくてーアッバルット ...
nonchan1967さん

新春に終のクルマを考える。
nonchan1967さん

これがファミリーカーというものか
alpacaさんさん

この記事へのコメント

2024年12月17日 0:34
だいぶ昔(と言っても10年は経ってない)、バンドで演ったことあります、愛の水中花、笑。
松坂さんの衣装は今思うとスゴイですね〜👯‍♀️
すいません、クルマネタはスルーで💦
コメントへの返答
2024年12月17日 23:35
おお、そうでしたか!
ちょっとジャズ風にアレンジしても似合いそうな名曲ですよね。
はい、あのバニーガール風の衣装、きれいなお姉さんが来ているだけで小学生でもドキドキものでありましたねー(笑)
2024年12月17日 6:52
おはようございます。
代車の件、てっきり2代目のチンクエチェントかと思いましたがさすがにディーラーの代車としては出てこないですね😅
レネゲードは故障が多いらしいですけど500Xはあまり聞きません。そもそも母数が少ない(売れてない)だけかもしれませんが…。
コメントへの返答
2024年12月17日 23:37
EVのチンクちゃんも乗ってみたいものですが、充電環境のことを考えると代車にはちょっと難しいのかしら?
でもそのうち、10年後には当たり前になっているのかもしれません、EVの代車も。
500X、あまり訴求力があるような商品には見えないんですよねぇ、失礼を承知で申し上げると・・・
認定中古車以外の中古車の価格が、その辺を物語っているような気もします。
2024年12月17日 7:51
予想通りの車種でした。
こういうグレー系の色もあるんですね。

せっかくの機会なので乗り回してください。
コメントへの返答
2024年12月17日 23:38
はい、簡単だったかと存じますが、なかなか精悍な色味でイイ感じですよ。

いやー、自分にはあまり合わない感じですかねぇ。
この大きさならBMWのほうが良いですかね。
2024年12月17日 8:16
口ずさんでしまった♬
でもこいつはチンクのようでチンクでない、ベンベンですな😓
500Xには勝手に4駆のイメージが付いていて前回のマイナーでFFだけになったと知って、このデザインってアウトドア狙ったんじゃないのと、勝手な違和感が生まれています。
近所の道で念のためにせよ切り返さないと曲がれないとすれば、私には選んじゃいけないリスト入りですね😉
コメントへの返答
2024年12月17日 23:41
昭和世代なら誰でも歌える名曲であります。
歌詞は確か五木寛之さんの作でしたっけ?
なかなか味わい深いものです。
違和感ありますよね、というか、そもそもこういうスタイリングで出すのであれば、無理にチンクちゃんのネーミングを冠しなくても良かったのでは、なんて思います。
もっともメーカーとしては知名度のあるチンクのネーミングは絶対に必要だったんでしょうけどね。
多分必要ない切り返しだったのですが、でもそうしたくなるという点で狭いところはちょっと・・・ですかねぇ。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27282930   

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation