• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月04日

振り向けばタプン、タプン。

今日、ディーラーにエンジンオイルを交換に行ったのですが、バックミラーをみた時に
『あれ?』
と違和感を感じまして。
車を道の駅で止めて確認するとですね。

はい。内装が剥がれかかっています。


よくよく見渡すと、一カ所だけでは有りませんでした。ピラーの上も。


判りにくいですが運転席側も。


助手席側は問題無し。


ディーラーに着いてメカニックの方に確認したら、接着剤で付け直すか、張替えるかと言われました。
しかし、接着剤は現実的では無いとの事で、張り替えで見積もりをしてもらいました。
見積もり金額は、最新のスマホが買える位です。
前回、出張前に乗った時は全く気付かなかったので、1月程で垂れちゃったのかも。


まあ、この間インパラのエンジン乗せ替えと、コンチキットの垂れ下がりを修正したのですが(これは予定していた事)、それに比べればねえ〜(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/04 22:41:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

いっもの山へ
バーバンさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年11月5日 12:34
人間同様、クルマも加齢で弛みが生じるのですね~

アンチエイジングも、加齢に比例してコストが掛かるのも同様。。。

一日も早く、あの頃のようなピンとした張りのある天井となりますように!
コメントへの返答
2015年11月6日 9:32
気がつけば、色々な部分に緩みが出る様になりました。

これからは、予防策としてのアンチエイジングをしていかないと、余計にコストが掛かってくる領域になってきている様です。
車も、私自身も。

次の出張期間中に直してもらう予定です。
帰ってきた時の楽しみの一つになりそうです。

プロフィール

「10万kmを超えてきたので〜。 http://cvw.jp/b/490417/40243592/
何シテル?   08/14 20:23
最近の座右の銘 細かい事は気にしない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マクラーレン650Sと3輪トラックが共存する国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/12 10:23:24
紅葉のチンク #5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 14:01:38
夜景壁紙 Night view wall paper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/11 14:02:51
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
気がつけば、もう直ぐ8年目突入します。
シボレー インパラ シボレー インパラ
愛車2号です。 コンバーチブルハマりそうです。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
3年間乗りました。 同じ限定車に一度も路上で会いませんでした。 ツインスパークの唸りが最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation