• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rafael Guevaraのブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

発見!!

発見!!ドイツに来て約1ヶ月、アウトバーンの休憩所にてブレラ発見。
何処にいても939系のブレラ、スパイダーは希少なんですね。
お年を召した夫婦が乗っておられました。
こんな年の取りかたをしたいもんですな〜。
Posted at 2011/06/26 05:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年06月20日 イイね!

ベルリン行って来ました

ベルリン行って来ましたベルリンに行って来ました。
生の歴史に触れる事ができました。
良い勉強になりました。

写真もあるよ。
Posted at 2011/06/20 02:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年06月15日 イイね!

ここに行って来ました

ここに行って来ましたポルシェミュージアムです。
中は螺旋状に上って行くようなレイアウトになっています。
初期のポルシェって結構小さかったのね。
中の様子はフォトギャラリーに少しずつUPして行こうかと思っていますが、
ネットの環境があまりよろしくないので時間が掛かるかと思います。

とりあえず写真は関連情報URLから
Posted at 2011/06/15 07:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年06月14日 イイね!

アウトバーン走りました

アウトバーン走りました日曜日にとある所にいく為に、アウトバーンを片道500kmの道中を走りました。
で、幾つか気づいた事をつらつらと。
アウトバーンと言えば、速度無制限まっしぐら!!なイメージがありますが、
意外に色々の場面で速度規制が掛かっています。
例えば
工事規制80km/h
橋通過時100km/h
都市部通過時120km/h
地形的な制約、下り坂、カーブ、滑りやすい等 100〜130km/h
速度規制の終わりが意外に判りにくいです。恒常的な速度規制区間にはオービスもあります。
基本的に地形に沿って道が造られているため、無制限区間とはいえ常に車の性能を考えながら
の速度となります。自分の場合はゴルフ1.6ℓで140,150km/h辺りで走る事が多かったです。
また、3車線ある道路では、
走行車線 100km/h の車両
中央斜線 100〜150km/h の車両
第三斜線 150km/h以上 の車両
位の速度域で走っている事は多い様です(個人的な感覚調べ)。空いていれば中央の斜線でももっと速度が高い場合もあるようですが。
なので、気をつけないと、あっと言う間に後ろに付かれることがあります。
180km/h位で走っていて後ろに気づくのが遅れて2回ほど煽られてしまいました。
これだけ速度差が出来てしまうせいか、後ろから速い車両は接近するのに気がつくと、前方の遅い車両はすぐに道を譲ります。
因に、自分が160〜200km/hの辺りで中央車線を走っていると、
何キロで走ってんの?
って思うくらい、その横をメルセデスベンツ、BMW、アウディ辺りの大型セダンの車に余裕で第三車線から追い抜かれてしまいます。
写真はアウトバーンの長い直線で出してみました。5速トップギア、アクセルベタ踏みですが、これ以上速度は出ませんでした。この車の性能限界の様で。
ところで、何処に行ったかといいますと・・・
次回のお楽しみっつーことで。
Posted at 2011/06/14 06:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年06月04日 イイね!

とあるドイツ人との会話

私:A(地点)からB(地点)迄、500km位の距離なんですど。









とあるドイツ人:じゃあ、車で2時間くらいですね。




感覚が違いすぎる・・・・。



Posted at 2011/06/04 06:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「10万kmを超えてきたので〜。 http://cvw.jp/b/490417/40243592/
何シテル?   08/14 20:23
最近の座右の銘 細かい事は気にしない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マクラーレン650Sと3輪トラックが共存する国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/12 10:23:24
紅葉のチンク #5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 14:01:38
夜景壁紙 Night view wall paper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/11 14:02:51
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
気がつけば、もう直ぐ8年目突入します。
シボレー インパラ シボレー インパラ
愛車2号です。 コンバーチブルハマりそうです。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
3年間乗りました。 同じ限定車に一度も路上で会いませんでした。 ツインスパークの唸りが最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation