• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rafael Guevaraのブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

F1 予選と決勝

F1 予選と決勝2010年10月10日,AM10時予選開始!!
10だらけ!!
Q2の可夢偉惜しかった!
Q3まで行ってほしかったな〜。
土曜日の雨が無ければ、コースレコードが出たかも
知れないという状況だっただけに、そこだけ少し残念でした。
しかし、Red Bullは速かった。

さて、決勝はPM3時に開幕、
上位勢はバトン以外ソフトタイヤ(可夢偉もハード)で
始まり早々クラッシュ、波乱の展開に。

可夢偉のオーバーテイクショーはすごかった!!
IN側からOUT側まで何でもござれ!てな感じで、
箱ものなら何度か見た事がありますが、
Formulaでは初めて見ました。

左近もすごかったですね〜。
チームが金欠で開発が止まって、1種類しか無い
ウイングのマシンで、よくあそこまで押さえ込みました。

面白かったです。来年も楽しみです。
  
Posted at 2010/10/11 11:02:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年10月09日 イイね!

フリー走行と予選?

フリー走行と予選?日本GP 、土曜日は一日中雨でした。
フリー走行も各車インスタレーションラップがほとんどで、
トロロッソがセッション終了後のスタート練習で1st,2ndグリッド
でスタート練習をする位。雨に賭けていたようでした。

予選は様子見のセーフティーカーが雨で足下を取られるくらい
路面状況はよくありません。
結局3回セーフティーカーが路面チェックに出て、
3回共セッションディレーの判断の果てに明日10時に延期。
Red Bullのエンジニアが、空き缶(勿論Red Bullのね。)を
使ってボートを作って雨で川の様になっているピット前で
進水式して遊んでるし!!
天気には勝てません。

ところで、セーフティーカーのドライバーのファンクラブが日本に存在するそうな。
マニアックすぎる・・・・。
Posted at 2010/10/09 22:44:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年10月08日 イイね!

F1日本GP フリー走行1,2

F1日本GP フリー走行1,2開始早々 デグナーでハミルトンクラッシュ!!

デグナーでコースアウトした人
小林可夢偉  事なきを得た
ハミルトン  壊した
バトン    事なきを得た
シューマッハ 事なきを得た  

シューマッハ以外フリー1です。
ハミルトンはフリー2残り8分にて再登場!!

がんばれ!!ハミルトン!

とりあえず、TOP2はRed Bullのヴェッテル、ウェバー
の2人でした。

明日の予選は雨が降るかも?
荒れそう〜。
Posted at 2010/10/08 19:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「10万kmを超えてきたので〜。 http://cvw.jp/b/490417/40243592/
何シテル?   08/14 20:23
最近の座右の銘 細かい事は気にしない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マクラーレン650Sと3輪トラックが共存する国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/12 10:23:24
紅葉のチンク #5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 14:01:38
夜景壁紙 Night view wall paper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/11 14:02:51
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
気がつけば、もう直ぐ8年目突入します。
シボレー インパラ シボレー インパラ
愛車2号です。 コンバーチブルハマりそうです。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
3年間乗りました。 同じ限定車に一度も路上で会いませんでした。 ツインスパークの唸りが最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation