• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rafael Guevaraのブログ一覧

2010年08月08日 イイね!

路上にて

路上にて先週の前半の事なんですが、
片側2車線の右斜線を走っていて、右折渋滞に引っ掛かった時のこと。
左斜線が空いていたので、斜線変更をしようとハンドルきってクラッチを繋げたとき、
エンジンがプスンと止まってしまった・・・。
エンストしてもうた〜。
と、思いエンジン再始動。
ところが、
エンジンかからん上にマルチファンクションディスプレーが点滅してる〜何じゃこれ!!!
数回エンジンをかけ直そうとしても全く状況変化無し。
後ろも詰まって来てるしとりあえず横の歩道に退避させる為に降りて人力で押すことに。
しかーし!
一人じゃ重くてうごかねー!!
そうこうしていると一人の親切なドライバーさんが来て押すのを手伝ってくれましたが、
二人じゃ歩道の段差超えられねー!!
それからはじめに声をかけて下さった方が他のドライバーさんに声をかけて頂き三人がかりでようやく退避成功。
手伝って頂いた方にお礼を言ってからPASSに連絡、積車をしてディーラーへ直行。
ディーラーで見てもらうと、
『バッテリーが原因です。純正があるので交換しますか?』
私、
『お願いします。』
と、交換だけですんだのですが、
ブレラツーリングの前に自分でチェックした時は、残量の緑ランプがOK〜注意の間の
明るさだったので、まだいけるなと思ってたんだが。
購入して2年半、使用状況としては、出張が多いのでその都度バッテリーのマイナス側を外していた
のと、1年ほど前からシガーの部分にipodをつないで音楽を聴く程度だったので、
ちょっと早いんじゃないの?と思っちゃいました。147の時は、バッテリーのマイナス側を外さずとも
2年半位は保ってたのに。
ただ当日は余りにも暑かったので、いつもよりエアコンの出力を直前まで高くしていたのも
原因の一つかな?と、思う訳です。
で、交換したバッテリーですが、
これどうやって残量確認するんやろ??
ていう位中身が見えません。
ちなみにお値段は税込み
¥38,850
でした。

PS
積車のドライバーさんと話をしていたのですが、
セレスピード(多分Qトロニックの方もだと思いますが)、私と同じような状況になった
場合、選択したギアのまま解除出来ない恐れがあるので注意が必要です。

それからハンドルネームをChanyamaからRafael Guevaraに変えました。
今後ともよろしくお願いします。














Posted at 2010/08/08 14:26:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | Alfa romeo | クルマ

プロフィール

「10万kmを超えてきたので〜。 http://cvw.jp/b/490417/40243592/
何シテル?   08/14 20:23
最近の座右の銘 細かい事は気にしない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

マクラーレン650Sと3輪トラックが共存する国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/12 10:23:24
紅葉のチンク #5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 14:01:38
夜景壁紙 Night view wall paper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/11 14:02:51
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
気がつけば、もう直ぐ8年目突入します。
シボレー インパラ シボレー インパラ
愛車2号です。 コンバーチブルハマりそうです。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
3年間乗りました。 同じ限定車に一度も路上で会いませんでした。 ツインスパークの唸りが最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation