• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rafael Guevaraのブログ一覧

2016年01月12日 イイね!

Moanin' を聴き比べてみた

ART BLAKEY AND THE JAZZ MESSENGERS の Moanin'

アルバムの、レコード、CD, ブルーレイのオーディオソフトを聴き比べてみました。
BOSEのAMS-1IIIというユニット、同製品を購入した時のキャンペーンでもらったレコードプレーヤー
と、東芝のREGZAのブルーレイレコーダーで構成しています(因に、これにテレビを見るときの音声もこれで出しています)。

同じマスターから作られているとは思いますが、思いの外、違いが出た様に思います(素人の私でも判る位に)。

音の柔らかさと言いましょうか、滑らかさ的な物はレコードが一番柔らかい印象を持ちました。
次にブルーレイ、一番固い?(カチッとした)音はCDのような気がしました。

音の立体感(単なる左右のステレオでは無く前後方向と言いましょうか・・・)はブルーレイが一番はっきり
出ていたと思います。商品の説明を見ると、CDと比べると情報量が多いため、よりマスターに近い状態で聞ける
と書かれていましたが、『その通りやなあ〜。』と感じました。
正直、収録している入れ物でこれだけ音の違いが出るとは思っていませんでした。
叶う事はありませんが、マスターと、生演奏が聞いてみたくなりました。






Posted at 2016/01/12 01:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2016年01月06日 イイね!

タプンタプンが直ってきました。

タプンタプンが直ってきました。11月に気付いた内装の剥がれが直ってきました。
すっきりです。






因に修理前の状態は関連情報URLからどうぞ



おまけ。
判りづらいですが、オート三輪です。
Posted at 2016/01/06 17:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa romeo | クルマ

プロフィール

「10万kmを超えてきたので〜。 http://cvw.jp/b/490417/40243592/
何シテル?   08/14 20:23
最近の座右の銘 細かい事は気にしない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マクラーレン650Sと3輪トラックが共存する国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/12 10:23:24
紅葉のチンク #5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 14:01:38
夜景壁紙 Night view wall paper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/11 14:02:51
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
気がつけば、もう直ぐ8年目突入します。
シボレー インパラ シボレー インパラ
愛車2号です。 コンバーチブルハマりそうです。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
3年間乗りました。 同じ限定車に一度も路上で会いませんでした。 ツインスパークの唸りが最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation