• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rafael Guevaraのブログ一覧

2015年06月23日 イイね!

朝起きたら

朝起きたら仕事帰りに、出張で宿泊してるホテルに帰ってきたらこの車両が目に留まり、
『あ!珍しい事も有るもんだ!」と思っていたのですが、

朝起きてみると・・・・・・・

一杯停まっているではあーりませんか!!!!


































































朝ご飯を食べていると、それらしい人(ロゴの入ったシャツを来ている年配の方々)が居ました。
話しかけてみたかったのですが、時間が無く断念。


オーナーズクラブなのかな?
と思ったのですが、こんな車両たちも。











出がけに青い916スパイダーにもすれ違いました。
アメリカは初めて観ました。以前撤退した頃に売られていたのでしょう。
ちょっと朝からテンション上がっちゃいました(笑)。
Posted at 2015/06/23 11:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月10日 イイね!

F1 カナダGP 見てきました

F1 カナダGP 見てきました日曜日にカナダGPを見てきました。
モントリオールの市街地のホテルにチケットを取りに行ったら、チームスタッフやPIRELLIのスタップが朝飯
を食べていました。


サポートレースのフェラーリチャレンジカップの様子。スタート直後にいきなり接触というカナダらしいスタートでした。




座席を取ったスタンドの裏の様子


別角度




フォーメーションラップ


レーススタート


毎年の様に荒れるかと思いきや、奇麗に駆け抜けて行くではありませんか(笑)。


結局一度もセーフティーカーが出ずにハミルトン選手の優勝。


最近のグランプリでのレース終了後によく目にする光景。


帰り道、下側の広告はペイントです。


この看板は橋になっています。


3コーナー付近
この辺りは入り口を頂点とした上って、下っての緩やかな勾配になっている事に気付きました。
テレビ画面では発見しにくい形状です。こうゆうのが判るのも、生で観戦する事の醍醐味です。






縁石形状1 (4コーナー)


コース脇。この辺は、公園の周回道路を思わせます。


マッハで解体(笑)


5〜6コーナー付近


縁石の形状が3コーナーと異なります。
奥に見えるエミレーツ航空の看板がテレビ写りの関係か、左右で文字の幅が異なります。


ガードレールは常設の様です。


日本の軽自動車かと思いましたが、違う様です。
因にこのピレリの看板もペイントでした。


看板のところが橋になっています。


片付ける人、帰る人でごった返していました。
この後、地下鉄で島を出ましたが、改札の入り口で若干混んだだけで、その後の車もすんなりと渋滞も無く
帰れたので、少し拍子抜けしました(笑)。

Posted at 2015/06/10 12:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2015年05月24日 イイね!

自分の車の事(近況)

この間帰ってきた時に、3月頭に車検で預けていたブレラを引き取ってきました。
2ヶ月ぶりのマイカー乗車です(笑)。
その時の合計がこれ。


車検の部分だけでなく、フロントバンパーと、屋根の部分をクリヤー剥げによる再塗装を依頼した為に、
この様な金額に・・・。
ただ、当たり前と言えばそうなのですが、今度は別の部分が剥がれてきています。
取りに行った時に、ディーラーの人と話していたのですが、(車種不明ですが)別の色に塗り替えをされた方が
過去にいらっしゃって、全部で70万円かかったそうです。同じ色ならそこまでしないとは言っていましたが。

これにプラス、ブレラ、インパラ2台分の税金を払ってきて、インパラの方も、6月頭で車検切れ・・・。

で、インパラの方は・・・・・・・・・・・・







車検通しません!








せっかくのタイミングなので、
エンジン、フレーム、ボディをやり直す事にしました。




さらば! 大量の諭吉様・・・・・
インパラの税金少し戻ってくるかな?
Posted at 2015/05/24 09:32:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月22日 イイね!

霧夜景を観にタイムズスクエアに行って来たのですが、あいにくの霧で、視界が余り良くない状態でした。
それでも幾つか写真を撮ってきましたので、宜しければ見て行って下さい。

広告の山です。










他にバットマンや、ミッキーなんかもいましたが。(一時期話題になっててなあ。)












ここから恋人と思われる人達にカメラがズームをキスを迫ります。(笑)




おまけ
イベント時のナンバー隠しにある意味うってつけ?


The statue of Marilyn !?
メモ帳です。

Posted at 2015/04/22 03:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月06日 イイね!

2015 NEW YORK INTERNATIONAL AUTO SHOW

2015 NEW YORK INTERNATIONAL AUTO SHOWニューヨークモーターショーに行って来ました。
とにかく人だらけ、規模のデカさで、足早に見ただけで3時間かかってしまいました。
じっくり見ようと思うなら、朝10時〜夜10時まで開場しているのですが、私にはそれほどの時間もありませんでした。(笑)
しかも人が多すぎた為か、撮った写真が6、7割ピンぼけを起こしていました(泣)その中でも比較的見られるヤツを載せておきます。

今回見に行きたかった最大の目的はこれです。








実はこれを見るのも初めてです。勿論生で走ってるのをみた事がありません(笑)


ブース


骨格


アメリカで、これらの車両が見られるとは思ってみなかったのでテンション上がっちゃいました。








こちらは後期型かな


開場外観。ハドソン側のすぐ側に有ります。


周辺の景色たち




帰り道
動いてる4Cを初めて観ました。


おまけ
とある酒場からの風景。
車で来ているので、私は呑んでいませんよ。念のため。


因に開場周辺の駐車場に止めていましたが、4時間程止めていて$41でした。

その他の写真はフォトアルバムに載せてあります。今回初めて使いましたが、大量の写真を載せるにはいいですね。関連情報URLからどうぞ。

Posted at 2015/04/06 10:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10万kmを超えてきたので〜。 http://cvw.jp/b/490417/40243592/
何シテル?   08/14 20:23
最近の座右の銘 細かい事は気にしない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マクラーレン650Sと3輪トラックが共存する国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/12 10:23:24
紅葉のチンク #5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 14:01:38
夜景壁紙 Night view wall paper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/11 14:02:51
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
気がつけば、もう直ぐ8年目突入します。
シボレー インパラ シボレー インパラ
愛車2号です。 コンバーチブルハマりそうです。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
3年間乗りました。 同じ限定車に一度も路上で会いませんでした。 ツインスパークの唸りが最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation