• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

特攻野郎Sチームのブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

他人任せの神頼み

他人任せの神頼みオータムジャンボ祈願、そして次回年末ジャンボ祈願をするべく熊本県・南阿蘇にある宝来宝来神社行ってきました。

ありがたい神社のようです。いくつかの神様がいて中には「勝負事 パチンコ」に効果のある神様もいました。

このような写真のような神様もいたり大変楽しい所でした。おみくじも大吉と良いことずくめ。


当たんね~かな3億円。1夜で○洲で100万円くらい使ってみたい
もちろんS2000にも恩恵はあるだろう
Posted at 2009/10/25 00:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暇人の旅 | 日記
2009年10月24日 イイね!

トランスフォーーッム! 其の2-1

トランスフォーーッム! 其の2-1暇なので前乗ってたカローラワゴンから取り外していたオーディオを付けてみました。

スピーカーは次回

前回はすべてアルパイン社員にやってもらったので、記憶を辿りながらセッティングまでやってみるか。
ウーファーはどうしようか?シート後ろのパネル外すか?
Posted at 2009/10/24 23:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | トランスフォーーッム! | 日記
2009年10月13日 イイね!

トランスフォーーム! 其の1

トランスフォーーム! 其の1中古で購入したS2000、購入時に「パットは近々替えてね」と言われ、車検を受けるときも「まだ替えてなかったと」と言われ、そろそろ替えないとっと思いつつ今日まできました。

Sダラに参加でこれはまずいだろっということで、今回レイラさんで「これが良い」と聞きWinmaxのZELOS for Circuitを取付ました。

今回は自分で出来るようになる為に色々作業を見せていただいた結果、職場の工具がいくつか使えそうなので次回は自分で挑戦してみよう。交換時期は当分きそうにないけど

パット交換でいくつかの不具合が出てきました

 ・サイドブレーキの後輪ブレーキ部分のピストンが若干出っ放し→オーバーホールか交換
 ・サイドブレーキのランプが常時点灯、サイドをおろしてもランプ点灯→フロートスイッチをいじったら消えたが、再発の可能性大
 ・アライメントがくるってる→足回り交換時調整方
 ・シートのブレーキング時のガタツキ→レールのビスをマシ締め(シート替えたい病発生)
 ・ブレーキオイル交換→足回りリフレッシュ時に交換予定
 ・不具合じゃないけど、なんといっても車高が上がってるから格好悪い→同じS2000と比べてもおかしいので替えないと

会社で新たに出来た残業でこれら不具合を解決しないと

よく親から「親の気持ち子知らず」って言われてたけど、まさに「オーナーの気持ち車知らず」だ。
色々とS2000の話聞こうかと思ったけど、コーヒーを飲むくらいしかなかった夜勤の仕事で、会社の愚痴を言い続け完全な徹夜をしてしまい眠気に勝てず帰ってしまいました。

自分でわかるかどうかわからないけど、パットのあたりを出す為に明日でもドライブに行ってくるかな
Posted at 2009/10/13 00:47:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | トランスフォーーッム! | 日記

プロフィール

「2013年カウントダウンは台湾の台北。一人だから繋ぎ止めるものは何もない。飲むぜ!踊るぜ!遊ぶぜ!食べるぜ!」
何シテル?   12/30 22:04
白米に合う物をこよなく愛する男 ひょんなことからS2000という車を乗ることになりました。 地元には車仲間がなかなかおらず、孤軍奮闘しちょります。ケーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
1112 1314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

クラッチがおかしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/02 11:15:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
車高が上がってるS2000なんて俺以外いないだろ!いろいろあって上がってます。 ホイール ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
クセはない、燃費は良い、壊れない、人が5人乗る、物が積める、そこそこ走ってくれる、意外に ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation