• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月30日

サイドスリップ測定

今日アライメント調整と思って、とある場所へ行ったのですが、実はサイドスリップテスターによるトー調整でした。
詳しくない私には最初違いが良く分からなかったのですが、アライメント調整はメーカー基準値に合わせることで、
今日やったのはサイドスリップが範囲内に収まるようにトー調整するというものでした。

テスターにかけてみると、いきなりアウト方向へ針が振り切り、測定不能値に。
ベテランぽいおじさんが、下に入り5分もかからずに調整完了。
もう一度テスターにかけてみると、一発でゼロピッタリの値になりました。
ステアリングのズレも無かったためそのまま終了。

アライメント測定だとキャスター・キャンバー・トー等の値がでますが、結局プレの調整はトーしか出来ないのでこれでもいいのかなぁと思いました。
アライメント調整をした車でも、サイドスリップが範囲内に収まらないことも条件によってはあるそうです。
車検はアライメントの値を見るのではなく、サイドスリップを見るそうなので、収まっていなければ再度調整して通すとのことでした。

マイプレはかなりズレていたせいか、調整後はステアリングの反応がよく感じられました。






ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/05/01 01:02:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田の夜
アーモンドカステラさん

【その他】缶コーヒー☕
おじゃぶさん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年5月1日 1:34
こんばんは。
調整お疲れ様でした。
(^0^)
どこに持って行けばアライメントやって貰えるのか分からず・・・
放置してます。(>_<)

一応車高調入れたんで、夏タイヤにすると見てもらった方がいいと言われてますが。
やっぱ、乗り味変わるんですよね。
コメントへの返答
2010年5月1日 2:14
こんばんは(^_^)/
車高調羨ましいですね。

無難なとこでやっぱりABですかね。
激安店が近くにあればいいのですが。

ウチはアライメントではなく、サイドスリップ測定調整で2000円でした。

トー調しか出来ないのに、高いお金を払ってアライメントテスターに乗せるまでもないかなぁと勝手に思ってました。(貧乏性なので)

タイヤは新品時のほうがいいとも聞きますよね。

2010年5月1日 14:07
トー調整って安価に出来るんですね。
最近タイヤ新しくして見てみたいなと
思ってたんですよ。
目から鱗な情報ありがとうございます!
コメントへの返答
2010年5月2日 20:24
すみません返事遅くなりました。

あくまでアライメントではないので、左右の角度が適正でない可能性はあります。
サイドスリップ測定は、左右のトータルでイン及びアウト側に何ミリズレるかなので、角度としては何度かわからないんですよね。

でもやらないよりはいいですし、車検も通りますので。
ローダウンいいですよ。家族には不評ですが冷や汗2
2010年5月1日 16:41
やっぱりアライメント調整って高い感じがしますよね~。

これならリーズナブルでいけそうかも...足回り弄ってませんが(笑)
コメントへの返答
2010年5月2日 20:53
コメ返遅くなりすみません。

アライメントテスターは高額なので元とらなきゃならないんでしょうね。

精度は悪いですが、糸を垂らしてやる簡易アライメントなら一諭吉しないですよ。

まーじーさん足回りいじってないとは意外ですね。
冬の帰省を考えると勇気入りますよね。

プロフィール

「11年ぶりの投稿です。」
何シテル?   10/28 17:32
PL四駆会に所属。 平日は北上近辺に出没します。涙目で、たまに口から青い毒を吐きながら徘徊しています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
人とかぶらないコンパクトでそこそこ速いMT車を探して208に辿り着きました。
ホンダ その他 ホンダ その他
昔は活躍してました。 今ではオブジェと化してます。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
コツコツと弄っていこうと思っております。 いろいろ情報を教えてくださ~い。 30万キロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation