• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

008MEIJINのブログ一覧

2010年11月13日 イイね!

車高検査が・・・


ごうかくぅ~
でした(^^♪

今回車高対策としてバネの間に挟み込むハイトアップラバーを装着(5mmup)。
そして一番外径の大きくなる195/65/15の新品スタッドレス(ガリットG4・外径639)
で挑戦しました。空気圧は3キロほど。

今朝タイヤ交換をし、自分で計測したら98mmとギリギリアウト。

民間車検だと90mmでいいと言われていたので、D行った際に
「車高アウトなら民間で受けますのでいいですよ」と言って
一時帰宅。

連絡を待つこと6時間、℡があり「OK」でしたとの連絡が。
計測値が105mmぐらいとのことでした。

ありえない。
どうやって測っても100mmにも達しなかったのに。
台数を取る為に何か裏があったのかな(-.-)

なにはともあれ結果オーライです。

以前知り合いの自動車工場で、規定の書かれた手引き(H20版)を見せてもらいましたが、
ホイールベースが2.5mから3m未満では地上最高は90mmと確かに書いてありました。
オーバーハングについては、手引きに書かれているのはあくまで目安で1.2mを超えたら、
100mm必要みたいですね。
地域によっても違うようです。

オーバーフェンダーは剥がすことになりました。
車の車幅ってカタログ値より5mmほど大きく作られているので
両側10mm貼ると確実にオーバーするようです。
(ってことは5ナンバーはホントは3ナンバーなんじゃない?)

いろいろ書きましたが、なんとか無事に通りそうです。
心配してくださった皆様ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2010/11/13 20:00:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「11年ぶりの投稿です。」
何シテル?   10/28 17:32
PL四駆会に所属。 平日は北上近辺に出没します。涙目で、たまに口から青い毒を吐きながら徘徊しています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123 456
789101112 13
14 1516 171819 20
21222324252627
282930    

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
人とかぶらないコンパクトでそこそこ速いMT車を探して208に辿り着きました。
ホンダ その他 ホンダ その他
昔は活躍してました。 今ではオブジェと化してます。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
コツコツと弄っていこうと思っております。 いろいろ情報を教えてくださ~い。 30万キロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation