• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

試作車と市販車

試作車と市販車 自動車メーカーがニューモデルを発表する前に試作車を製作いたします。 

試作車はモーターショーで発表されたりするのですが、いざ市販の段階で販売価格に近付けるために各部を見直しコスト調整をして最終発表になります。

ですから試作車と市販車は色々な処が異なることが多々あるのです 写真のKopen(最初の名前)後に
Copenとなりました。

Kopenの内装は私が制作したものですが、市販と比べると違いが分かると思いますので2台並べて
写真を撮りました。

ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2009/08/31 18:57:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

①2025”夏『奈良三輪そうめん流 ...
☆アル君さん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2009年9月1日 21:55
非常に懐かしいクルマです。当時は、オプティのオープン・バージョンだと思ってました。だから、この形も自然で、ダイハツ・オリジナルのオプティの面影が残っています。
私は、オプティの2ドアのスポルトがお気に入りでした。(なんと、当時スポルトのオプションのアバルト・ラインを考えた方にチンクのオフでお会いすることができました。)

手前が、K(軽)open(オープン)のコペンですね。モーターショーで見て、早く出てこないか待ってました。しかし、待てども待てども出てこない。そのうち、プジョー206CCが市販され、そちらに飛びついてしまいました。

Copenの発表会には、206CCで出かけました。隣に並べて、リトラクタブルのハードトップを同時に開けたり閉じたりさせてもらいました。試乗も何度もしました。乗り換えも考えました。ホントにイイクルマだと思います。月日が流れ、我が家の206CCも9年目に入ります。1年くらい遅れたコペンは、8年目くらいになるのかな。でも、Kopenからは、ちょうど10年くらいでしょうね。

モーターショーの時の写真、前のパソコンに入ってたと思い、探してみましたが見つかりませんでした。
コメントへの返答
2009年9月2日 9:10
コメントありがとうございます。

そうですねKopenは1999年のモーターショーに発表いたしましたからちょうど10年です。

オプティと似ているのはエクステリアのデザイン担当がコペンと共通していることから面影が残っているのだと思います。

試作車ですので公道は走行できませんが、ご興味がございましたら見に来てください。

プロフィール

「インスタグラム始めました http://cvw.jp/b/490611/48377470/
何シテル?   04/18 13:26
1950年製の古い自動車ですが、まだまだ走ります。 古い車が増えて家族に不評ですが、又ポンコツほど楽しいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カウンタック・ディノ246GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 15:07:43
 
car interior design 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/19 10:55:23
 

愛車一覧

ランチア その他 ランチア その他
この10年進んでおりませんが、ゆっくりと楽しんでおります。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
8年の歳月で復活しました。
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ジュリエッタスプリントと同じ時期に所有していました。
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
子供たちが小さい頃、家族を乗せよく出かけたものです。思い出の多い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation