• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月26日

紫電

紫電 世の中不景気が蔓延し取分け製造業は厳しく暗い話ばかりですが、友人のU君から明るいメールが入ってきました。
 
彼はGT300と言うレースのクラスで紫電という車を作った本人ですが、私も少しだけ協力させて頂いています。

その彼からの文です。

『おかげさまで、第2戦岡山では、《FOXHEAD》ステッカー貼って見事2位表彰台ゲットでした!
連休の5月1・2日」には富士で第3戦が行われます。
これからも頑張ってやって行きますのでよろしくおねがいします。
ところでブログ、楽しいですね!
これからもいい仕事を続けてください。』



皆さんも時間が在りましたら5月の1・2に富士でもスーパーカーでドライブがてら
序に応援して下さいね。

(ついで良いですよ)
ブログ一覧 | お友達 | 日記
Posted at 2010/04/26 15:59:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

運試し
ターボ2018さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

寝ぼけてた。
.ξさん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2010年4月26日 21:09
紫電と言えば、毎年総合優勝に絡んでくる車…燃費が良く、コーナーに強い車ですね!?

シルバー9さんが、まさか紫電と関わりがあると知り軽く興奮します!!!
コメントへの返答
2010年4月28日 9:40
総合優勝にはGT500がありますので、なかなか難しいところがありますが・・・

これからも応援宜しくお願い致しますね。
2010年4月27日 18:18
紫電とは、あのムーンクラフト黎明期の紫電がまた
今も、生まれ変わって走り出しているのですね。

人間が古いせいか、由良さんのこの辺りの作品は
泣けてきますね。

http://www.mooncraft.jp/products/gc.html

マーチ、シェブロン、マクラーレン。高原敬武に酒井正、、

シルバーナインさんは、やはりすごい方なのですね。
コメントへの返答
2010年4月28日 9:50
高原さん・風戸さん懐かしいお名前ですね。

私は凄くなく 排気ガスの香りにあこがれ続け もがきながら今日まで生きてきましたが、

気がつけば・・排気の匂いも変わりEVが走る、
時代が通り過ぎるのを横目で見ているそんなな男です。
2010年4月27日 22:34
スゴイ!!
シルバー9さんは、レースカー製作とも関わりがあるのですね!
ステッカー、もっと大きいのにしてもらいましょう(笑)
コメントへの返答
2010年4月28日 9:59
古物修復だけでは、ご飯が一日一回になりますので、色々なお仕事を承っております。

ステッカーは小さな紙で良いから・・と言っておきましたのに、 あんなに大きく為ってしまったんですよ。

元来目立つのが苦手なので、恥ずかしいです。

だって自分の会社のステッカーだって作ったことが無いのにですよ(笑い)

プロフィール

「インスタグラム始めました http://cvw.jp/b/490611/48377470/
何シテル?   04/18 13:26
1950年製の古い自動車ですが、まだまだ走ります。 古い車が増えて家族に不評ですが、又ポンコツほど楽しいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カウンタック・ディノ246GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 15:07:43
 
car interior design 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/19 10:55:23
 

愛車一覧

ランチア その他 ランチア その他
この10年進んでおりませんが、ゆっくりと楽しんでおります。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
8年の歳月で復活しました。
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ジュリエッタスプリントと同じ時期に所有していました。
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
子供たちが小さい頃、家族を乗せよく出かけたものです。思い出の多い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation