• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバー9のブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

なにが来た…タイが来た!

春が来て桜が散り始めた近景いですが、昨日予期もしない人から荷物がとどきました。 ン! 何かな?・・・ゴソゴソ タ…タイだ!  昨年暮れにferrari 456を張り替えたお客さんが釣りが趣味で、 塩焼きに良いサイズが釣れたので送っておきました との事 早速夜に行きつけの居酒屋に行き 塩 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/17 20:14:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月17日 イイね!

ゴソ・ゴソ・ゴソ

寒くなりましたね!  寒くなったのにゴソゴソと引っ張り出してきました。 イギリスから来た時はこんな状態で腐りきっていました。 サフェサーをこすった真似をするとホッとして、又暫くはお倉行きです。 生きているうち完成するかな?
続きを読む
Posted at 2011/11/17 17:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタリヤ車 | 日記
2011年10月08日 イイね!

ジュリエッタ 落車

ジュリエッタ 落車
涼しくなりましたので、旧友がジュリエッタの『燃料タンクの交換を手伝ってよ!』 トお誘いがありました。 休日でしたので、イソイソと友人のガレージにお手伝いに行き無事燃料タンクの作業を終わり、 メカ音痴の友は次は『スターターを直してよ』と言うではありませんか なぜか?メカ音痴の彼の工場にリフト ...
続きを読む
Posted at 2011/10/08 13:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2011年08月31日 イイね!

2本のステアリング

2本のステアリング
中々進まないX1/9復興計画ですが、その中でステアリングが気になっていました。 純正ステアリングの形は好きなのですが、少しコーン形状が強いのが気に入らなかったのです。 普通ならアバルトとか言うのでしょうが、アバルトも何かピンと来なく・・・ そんな時 ボート仲間の人からピッタリの物があるからと希望 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/31 17:06:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月28日 イイね!

花が咲きました

花が咲きました
何時も仕事がF車とかL車と疲れますので、あえて自動車話題はぬきです。 工場前の駐車場にプランターを並べ花の種をまきました。 花の名は『日々草』 目が出てしまえば栽培は簡単で、水のやりすぎに注意を払えば良いだけで 見事に咲いてくれました。 ウッ・・・きれい
続きを読む
Posted at 2011/07/28 16:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月06日 イイね!

ジュリアスプリントSS

ジュリアスプリントSS
関東では猛暑が毎日続いています。 私暑さにはとんと弱く少々ヘタレ気味で、息しているのが精一杯ですが、未だ夏は始まったばかりで 後2~3カ月続くと思うと・・・・ そんな暑いさなかに、血の色のロメオではなおさら暑いですが、以前施工した記録を書いたりしています。 個人的にはデザイナーのフランコスカ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/06 17:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2011年06月06日 イイね!

イタリアン

イタリアン
梅雨時です・・・晴れると暑い!  梅雨時は工具を持つ手を鍬に変え、セッセッと家庭菜園に精を出しています。 でもちゃんと仕事はしていますよ! 雨の日は出かけませんので仕事がはかどります、そんな訳で工房内の写真です。 詳しくは此方に・・ http://blog.goo.ne.jp/foxhead1 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/06 10:27:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | イタリヤ車 | 日記
2011年05月16日 イイね!

芍薬

芍薬
咲きました・・・芍薬です。 立てば芍薬、座れば牡丹 歩く姿はユリの花・・・の芍薬です。 牡丹は先月咲きましたから、後はユリの花ですが ユリの花も庭に埋まっていますが、未だ時期じゃないのです。 ユリは確か鉄砲ユリだったと思いますが、個人的は山百合が良いですね。 芍薬の優雅さ ユリの凛とした清 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/16 20:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月28日 イイね!

牡丹

牡丹
今年もいつもと同じように、我が家の庭に牡丹の花が咲いてくれました。 例年ですと、赤い花が先に白い牡丹が後に開花するのですが、今年は紅白一緒に咲いて 負けるな震災に・・・と言っているようです。
続きを読む
Posted at 2011/04/28 09:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月03日 イイね!

最速へり

最速へり
毎日寒いので、エアコンの部屋から出ずに一日を過ごしております。 以前仕事でイタリア製のAGUSTAというヘリコプターのお仕事をさせて頂きました。 内容はこちらを覗いて下さいね。 http://blog.goo.ne.jp/foxhead1982 AGUSTAと言うと2輪界では1950~1 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/03 18:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「インスタグラム始めました http://cvw.jp/b/490611/48377470/
何シテル?   04/18 13:26
1950年製の古い自動車ですが、まだまだ走ります。 古い車が増えて家族に不評ですが、又ポンコツほど楽しいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カウンタック・ディノ246GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 15:07:43
 
car interior design 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/19 10:55:23
 

愛車一覧

ランチア その他 ランチア その他
この10年進んでおりませんが、ゆっくりと楽しんでおります。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
8年の歳月で復活しました。
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ジュリエッタスプリントと同じ時期に所有していました。
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
子供たちが小さい頃、家族を乗せよく出かけたものです。思い出の多い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation