• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバー9のブログ一覧

2012年08月08日 イイね!

イカ刺しで一杯

毎日暑い日が続きヘトヘトです。

特にエンジン調整などのは、よそむいてプイですね。
そんなヘトの私にクール宅急便が届きました。


誰が送ってきたのかな~と見て見ると、送り主はそうです!以前馬鹿ですね~に描いた
あの人から。

日曜に、釣りに行ったから送っておくよ~との伝紙

何かな~の明けて見ると スルメイカが四杯


早速その晩は イカをおろして 夫婦2人では4杯のイカ刺しは食べきれないので、
車馬鹿たちを呼び 冷酒で盛り上がりました。

やっぱ日本酒は・・・ウ・マ・イ
Posted at 2012/08/08 17:40:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月04日 イイね!

ヴィラ・デステと私

ヴィラ・デステと私
Inside The Most Exclusive And Amazing Car Show In The World

毎年5月にイタリアコモ湖のほとりのヴィラ・デステで、最も格式の高いコンコースが開催されます。

そのコンコースで数年前に私が内装を製作しました車両が名誉ある クラスウィナーに輝きました。

内容はカーグラフィックの8月号に記載されていますのでご覧にになって下さいね。



製作時の画像です


別に特別仕上げでも何でも有りませんでしたが、私は裏方の仕事ですので名前は出ませんが物作り屋としてはヨーロッパの人たちに正しく評価して頂いたのを嬉しく思います。

同じくカーグラフィック8月号にレクサスLFAのメーターの記事が出ていますが、
コンペ用モデルを製作したのも私なのです(裏方ですから名前は出ません)

こんなに記事が出ているのなら偶にはCGも買って見なくてはいけないかな?
Posted at 2012/07/04 18:32:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2012年06月28日 イイね!

新品部品でもご用心

新品部品でもご用心古い車の部品を海外から取り寄せた時にこんな経験はしませんか?

画像はdino246gtのヒーターコックですが・・・


左が少し汚れて古い感じがします、又右側は見るからに新品ですね

実は両方とも新品で、右側はメーカーのリプロです 最初に取り寄せたのが右側でしたが
届いた時から作動のレバーが空転している不良品でした。

仕方なくイタリアの友人に古くてもいいからオリジナルを探してとお願いいして
届いたのが写真左のヒーターコックです。
少々汚れていますが、間違いなく新品で動きもスムーズでした。

最近はリプロ製品がネットで気軽に手に入りますが、届いてみないと良否が分からないのが、イタリアですね。

Posted at 2012/06/28 13:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ferrariディノ246GT | 日記
2012年05月26日 イイね!

ばかですね~Ⅱ

ばかですね~Ⅱ馬鹿ですね~が好評でしたのでシリーズⅡと悪乗りです。

私の友人ですが、(私よりも10歳位若い) 大のFerrari好きで普段はマニュアル6速の
456に乗っています。

又彼は海釣りが好きな男で、 456に釣り道具を無理やり押し込んでは海に行きます。

先日も朝一番でメールをチェックしていたら彼の自慢げな文と、画像・・・・
何と彼が釣りあげたのは12kgのカン鯛 通称こぶ鯛です。


この大きさの鯛を456に無理やり押し込み自宅に持ち帰り、(馬鹿ですね~) 僕の処に送って食べてもらう
予定だったそうです。

でも美味しくなかったら悪いので、少し切って刺身にして食べて見たら案の定、身がバサバサで
臭みがあり送らなかったそうです。

こんなの送ってきたら妻のブーィングですね。



Dinoのステアリング何とか復活しました! 


Posted at 2012/05/26 16:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタリヤ車 | 日記
2012年05月18日 イイね!

花と古いferrariのステリング

花と古いferrariのステリング小さな私の工房の、小さな鉢の花たちが咲きました。

チョット大きなオレンジバラです。


子ぶりですが、数で勝負のバラです。

これはカキツバタかな?青紫が綺麗だな~

これは・・・名前忘れた?


パンジーもそろそろ終わりです。


終わりと言えば40年近く過ぎDinoの擦り切れたステアリング・・・終わってます。

擦り切れた跡が歴史をものがったていますが・・・・裸にするとボロイ!


何とか元に戻さなければと思いますが・・・気が重い!
Posted at 2012/05/18 10:08:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「インスタグラム始めました http://cvw.jp/b/490611/48377470/
何シテル?   04/18 13:26
1950年製の古い自動車ですが、まだまだ走ります。 古い車が増えて家族に不評ですが、又ポンコツほど楽しいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カウンタック・ディノ246GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 15:07:43
 
car interior design 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/19 10:55:23
 

愛車一覧

ランチア その他 ランチア その他
この10年進んでおりませんが、ゆっくりと楽しんでおります。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
8年の歳月で復活しました。
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ジュリエッタスプリントと同じ時期に所有していました。
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
子供たちが小さい頃、家族を乗せよく出かけたものです。思い出の多い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation