• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバー9のブログ一覧

2009年05月12日 イイね!

ビッグ! メーターフード

ビッグ! メーターフードこれは何でしょう? 

中の小さなメーターフードはランチャモンテカルロのメーターフードです。

ランチャを飲み込んでいる大きなメーターフードはエアロスパシアル社製の
ヘリコプターAS350のメーターフードです。
このフードにはスーパーカーもビックリでしょう!

これはお仕事でメーターフードでのレストアですが、ヘリコプターの内装レストアは航空法で厳しく耐火性を決められているので大変なんで~す。

使うレザーも公的機関で耐火テストして許可書を発行してもらわないと飛ぶことが出来なくなってしまうのですよ・・・知っておりました?
でも日本独自の規格ではなく、ほとんどアメリカの基準を、そのまま流用しているのですが、たしか温度が1200度で何十秒か忘れましたが、直火を当て燃えてはダメと言う厳しいものです。

本音を言うと色々面倒であまりやりたくない仕事です^^

面倒な仕事は早く終わらして趣味のX1/9のレストアを始めなくては ♪~♪
Posted at 2009/05/12 19:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2009年04月30日 イイね!

試作車

試作車連休前で然して急ぐ仕事もないので、工房の奥に埃まみれになっている昔私が製作した試作車を引っ張り出して掃除をしました。
この車はモーターショーに出た其の物でその後メーカーでの役が終わり私の所に隠居生活を送っています。

市販車とは色々なところが違っておりシートは全てワンタッチで社外に出せますしサンルーフは3枚の折りたためます。

又ドアーガラスはガラス本体に取っ手が付いていて昔の電車の窓みたいに開閉します。
この他にも隠居生活を送っている試作車が居りますが、常に走行できるように維持をしていくのが大変なのです。

残念ながら試作車ですので車体番号が御座いませんので、一般道は走れません。
いま改めて見るととっても懐かしく感じます。
Posted at 2009/04/30 17:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「インスタグラム始めました http://cvw.jp/b/490611/48377470/
何シテル?   04/18 13:26
1950年製の古い自動車ですが、まだまだ走ります。 古い車が増えて家族に不評ですが、又ポンコツほど楽しいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カウンタック・ディノ246GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 15:07:43
 
car interior design 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/19 10:55:23
 

愛車一覧

ランチア その他 ランチア その他
この10年進んでおりませんが、ゆっくりと楽しんでおります。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
8年の歳月で復活しました。
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ジュリエッタスプリントと同じ時期に所有していました。
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
子供たちが小さい頃、家族を乗せよく出かけたものです。思い出の多い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation