• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバー9のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

試作車

試作車連休前で然して急ぐ仕事もないので、工房の奥に埃まみれになっている昔私が製作した試作車を引っ張り出して掃除をしました。
この車はモーターショーに出た其の物でその後メーカーでの役が終わり私の所に隠居生活を送っています。

市販車とは色々なところが違っておりシートは全てワンタッチで社外に出せますしサンルーフは3枚の折りたためます。

又ドアーガラスはガラス本体に取っ手が付いていて昔の電車の窓みたいに開閉します。
この他にも隠居生活を送っている試作車が居りますが、常に走行できるように維持をしていくのが大変なのです。

残念ながら試作車ですので車体番号が御座いませんので、一般道は走れません。
いま改めて見るととっても懐かしく感じます。
Posted at 2009/04/30 17:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2009年04月12日 イイね!

復活

復活この2~3日暖かい日が続くので、昨年来からエンジンのオーバーホールを進めてていたGPマシン崩れことカワサキKRを車庫の奥から引っぱり出し復活させるべき洗車をして、エンジンを掛けるべくキック10数回すると猛然と煙とパラパラ音を響かせ目覚めました。

そのまま近くのガソリンスタンドまで乗って行きましたが、その速いこと 
やはりオートバイは2サイクルが面白いと思うと同時に、そこには体と目が着いていけない自分がいました。(なさけない)

しばらくハレーのスポーツスターばっかり乗っていたので遅いのに馴れていた自分を恥じ、

元耐久入賞者としては還暦が近いといえ是からトレーニングをし直し体も復活せねば!  コゥご期待を
Posted at 2009/04/13 09:13:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | KR250 | 日記
2009年04月08日 イイね!

お花見その2

お花見その2公園の桜は満開状態で見て見てと微笑んでいる様で、ついでに大道芸まで居てつい見てしまいました。時は午後の2時すごく温かいので、ついビールまで飲んでしまい4時に来客を忘れてしまい携帯でお呼びがかかってしまいました!

だめですねー年をとると怖いものがなくなるのですよ^^

団塊の世代の皆さん気をつけましょ~ね
Posted at 2009/04/08 19:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタリヤ車 | 日記
2009年04月08日 イイね!

お花見その1

お花見その1今日は約1月半掛かり内装をリニュアルしたディアブロがオーナーのもとに帰っていきました。そのあと完成を祝い、歩いて5分くらいの公園に花見となりました。
Posted at 2009/04/08 19:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタリヤ車 | 日記

プロフィール

「インスタグラム始めました http://cvw.jp/b/490611/48377470/
何シテル?   04/18 13:26
1950年製の古い自動車ですが、まだまだ走ります。 古い車が増えて家族に不評ですが、又ポンコツほど楽しいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

カウンタック・ディノ246GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 15:07:43
 
car interior design 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/19 10:55:23
 

愛車一覧

ランチア その他 ランチア その他
この10年進んでおりませんが、ゆっくりと楽しんでおります。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
8年の歳月で復活しました。
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ジュリエッタスプリントと同じ時期に所有していました。
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
子供たちが小さい頃、家族を乗せよく出かけたものです。思い出の多い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation