• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ@危険人物のブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

ちょいと名前を

ちょいと名前を











「MATSU」から「まつ」へ変更しました


最近他のSNSではひらがなや顔文字表記にしているのでこちらも統一^^


思えばMATSU@危険人物は5年前くらいにつけたのかな?


なんとなく中二病みたいな名前ですよ(笑)


その前はMATSU@DRIFTだったり・・・・まあこの時は完璧中二病でした(謎)



さて、もう雪も降らないと思うのでタイヤチェンジ!


今回は前後ともポテンザRE-01 225/50R16(03年製)の廃タイヤを履いてみました♪


ええ、32R純正サイズですよ!!(`・ω・´)


フロントもリアもツラツラ(1、2㍉くらいハミタイ)です( ̄∀ ̄)


リアに関してはタイヤとフェンダーの間が人差し指入らなくらい結構ギリギリ^^;


でも昨日テストして当たらなかったので大丈夫だと思います!笑


引っ張りじゃないタイヤでツラツラだとヘラフラとは違ったかっこよさがあると思います^^


よし、これで胸張ってRサイズのタイヤはいてるぜって言えるぞ!違
Posted at 2014/02/22 13:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月19日 イイね!

ブレーキホース

ブレーキホース











最近雪が降ったり修○さんの帰国で雪がなくなたりいろいろ大変ですが


とりあえず4輪スタッドレス履いて過ごしてます(´・ω・`)


ホイールのオフセットは多分7j+40後半くらいなので引っ込む


そこで・・・


前は10㍉スペーサー+15㍉ワイトレ+3㍉スペーサー=28㍉


後ろは7㍉スペーサー+15㍉ワイトレ+5㍉スペーサー=27㍉


頑張ってツラまでもっていきまいた(笑)


リアは少し引っ込んでますけどね~フロントは若干出てます( ̄∀ ̄)



さて、この前自分がぶっ壊したブレーキホースですが


スペアを持っていたので交換していただき


廃車の車からホースを固定するツメを拝借して過ちを繰り返さないようしっかり固定


これで完璧じゃないですか!!


っと思っていたので・す・が・・・(゜д゜;)


ブレーキマスターが完全に死亡というNEWSが orz


その場に要領は大きくなるものの部品があったので交換


無事元通りになりました(^ω^*)


あとはタイヤを裏組みしてセフミの準備は完璧です♪


無事に杉君と2台で参加します^^


最年少という肩書きが付くのかどうかある意味楽しみです(笑)


とりあえずマジにならず楽しみながらセイフティーに走ろうと思いまずが・・・


本気のセットで走る可能性大(゜∀゜)ヒャ
Posted at 2014/02/19 18:29:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | A31 | 日記
2014年02月13日 イイね!

2/11 楽楽走行会 in 日光サーキット

2/11 楽楽走行会 in 日光サーキット










火曜日の楽楽走行会お疲れ様でした!!


無事に雪も溶けたので行ってきました^^


まだ入り口の高速下とかは凍っていたので怖かったですが。


さて、早速走りのほうですが・・・まだまだグダグダです


お師匠さん、先輩方に言われたことは


・進入はそこそこだけど2コーナーの減速が下手くそ


・そして減速できてないから流されて3コーナーで踏めてない


・毎度の事ながら角度が浅い


というかそれ以上の角度だとハンドルが逆間接みたいになり戻ってこない^^;


なので課題としては、、


・ケツで乗れるようにして荷重をフロントからなくし戻ってこないハンドルを動かす


・3で蹴って2に落としながら減速して4コーナーに向けて踏む、踏んで止める


・蹴ってからの待ちを作らないようにする


・アクセルワーク(パーシャル)


なのでしばらく2~4コーナーを重点的に練習します!


こればかりは走って走って練習あるのみ・・・


もっともっとドリフト上手くなりたいです(・ω・`)



そして最終ヒートでチェッカーがでた瞬間、右のブレーキホースが裂けました(゜Д゜;)


でも下手したら高速で裂けてたかもしれないのでタイミングはよくも悪くもよかったです


その日はお師匠さん号がミッションブローしてしまったので


お師匠さん号からキャリパーごと拝借して修理して頂き自走で帰ってきました


ブレーキホースの予備は持っているのでセフミまでには間に合いますが


今度走行会行くときは予備を持っていこうと思います(・ω・;)



最後にその日の様子を動画でどうぞ・・・





動画は課題が明確にわかるのでいいですね~


録ドリ最高!笑
Posted at 2014/02/13 15:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日光サーキット | 日記
2014年02月09日 イイね!

雪降りましたね

雪降りましたね












昨日は10年?20年?に1度の大雪でしたね


皆さんはご無事でしょうか?


埼玉の北部でも自分のすねくらいなので25センチくらいは積もったかな?


もう家でも雪かき、バイト先でも雪かき・・・・きりがなかったです(-ω-`)


とりあえず自分のセフィーロでバイトに向かったんですが


走ることには走りますが、曲がるときと踏み切り通過の時はケツがでました^^;


まー滑ってもカウンターあててアクセルコントロールでなんとかなったので


ドリフトやっててよかったなと思いました!!笑


その後17時~2時までバイトやってので・・・セフィーロは完全に撃沈


親が迎えに来てくれるとのことで駐車場に放置してワゴンRで帰りました(^^)ゝ


画像は21時くらいに休憩をとったときですが4時間でこれでした(・ω・`)



さて、11日に日光サーキットで走行会あるのですが


それまでに雪が溶けることを願います( ̄人 ̄)
Posted at 2014/02/09 15:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月05日 イイね!

アライメント・・・そして雪

アライメント・・・そして雪











月曜日にアライメントをとってきました!!


フロントはお師匠さんから借りたZ33純正ホイールのケンダ新品


リアは自分のボルクに買ったワンリという激レアな状態です(笑)


そして早速測定結果ですが


まず今までの数値ですが・・・





もうかなりあらぶってるご様子(゜д゜;)


特に右はフェンダーをやらかしたときに多分一緒に狂ったと思います


さすが2年間走りっぱなしで、その間にテンションロッドブラケット左右破壊と


前後5穴化した努力の結果だと思われます!!←


にしてもよくこれで走ってたな自分σ(^^;)


そしてそれがこうなりました!!





綺麗に直りました(´∀`*)


フロントはもっとキャンバーを付けたかったのですが


右はこれ以上起こせず、左はこれ以上寝かせられないとのことでして


ちょうどいいところで合わせていただきました!!


そしてフロントの車高を1センチ上げて更にケツ下がりの車高になりました^^


これで11日はどんな走りがどう変わるのか楽しみです(・∀・)


ちなみに街乗りの32Rをフロントに履いてみたところ


規定サイズの225/50でスペーサーなしで2ミリくらいハミタイに(ノ∀`)


まー気にしない方向で←



そして昨日は関東で大雪が降りましたね


降ってる最中に急遽お師匠さんからスタッドレスを借りてセフィーロに履かせました





15インチでスポークの逃げがないのでなかなり超絶クリアランスです(笑)


でもほんと昨日は助かったっす^^;
Posted at 2014/02/05 17:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | A31 | 日記

プロフィール

「@しゅ~じ@ まだ倒してません!!!!!」
何シテル?   06/06 12:37
A31セフィーロ乗ってます。 このところ放置気味...。 パーツレビューや整備手帳などはメモ代わりに更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドリケツ問題 解決? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 21:00:37
IR ワンオフマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 10:56:02
Team KitCat HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/11 19:05:16
 

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
18歳で買った人生初のマイカーです。 ボディは30万㎞のご老体ですがエンジンは元気です ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友達から買いまして普段の足車になりました。 ODO:102041km~
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
予備の箱&部品取り&倉庫として購入しました。 25SEですがエンジンとミッションはあり ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ローレルの突然の死のため、知り合いの知り合いの知り合いがたまたま出していたムーブを買いま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation