• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まじこのブログ一覧

2023年06月03日 イイね!

通勤にロードスターを使うようになって

先ずは、しっかりと燃費を管理しようと、久々に燃費記録を付けるようにした。

何しろ我が社の通勤手当は、燃費をリッター10kmで計算されちゃうんで。
ちなみに提出した通勤経路の申請距離でリッター10km、一都三県のガソリン価格最高値での支給。
ついでにkmあたり30円のメンテナンス代と、減価償却費として普通車で通勤一回1,500円が上乗せされる。

ロードスターは今までリッター7~8km程度だったから、通勤に使ったら大赤字だなと思っていたんですよ。
そこで少しでも燃費を上げようと、回転数を2500縛りにしてみた。
そして、今までほとんど使うことのなかった5速を多用。
回転合わせするためのアクセルの煽りも控えてみた。
まぁ、走っていても面白くも何ともないのですが、そこは通勤ですから。

するとどうでしょう。
エアコンを使っても、リッター10kmを超える数字が出るようになりましたよ。

うーん…
今までの乗り方がよっぽどだったんだな。
他にもできる事は全部やってみて、リッター11km狙ってみますか。
Posted at 2023/06/05 18:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月30日 イイね!

やっと届いた

やっと届いた3月末に発注してから2ヶ月。
忘れた頃にやってきた。
ソリオのキックガードです。
黒キルティングに青ステッチで探したけど、単色しかなかったんだよな…

これ、セガレちゃんのドアへの攻撃にウンザリして、導入を決めました。
そして発注から2ヶ月が経った今、汚す元凶の当人は「ロードスターがいいな…」と、ソリオには乗りたがらない(笑)

目線が高くてフワフワしてて遅いから、ソリオは楽しくないそうだ。
ネガティブな意見は父親の発言を丸パクりしてるだけだろうけど、車に乗って「楽しい」って思うところが、わが家の男の子なんだなと実感。

真っすぐ育っているようですね(笑)
Posted at 2023/05/30 11:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月23日 イイね!

ロードスターを通勤で使うΣ(゚д゚)

仕事の方が、いよいよ手術・リハビリ後の研修という名目のプラプラから、肩書きをつけての本格復帰が決まった。
配属先がへんぴな場所な上に、終業が確実に深夜なので、車での通勤に踏み切ることに。

その車だが、今わが家で通勤に使える車両といえば、30年前のNAロードスターだけ…
大丈夫なのか?

まぁ前回の車検では、乗る距離が少なすぎるから、むしろもっと動かすようにしてくれって言われているからね。
タイヤも変えておいたし、油脂類やブーツ類もひと通り変えておいた。
あとはエアコンだな…
ホント、どうにかしないとだよ。

それより何より、オレ自身が面倒くさがってガソリンを入れに行かないことが大問題。
GSがセルフばかりになってからってもの、とにかく給油が苦痛。
セルフになったって、ガソリンが安くなった感がちっともないんだから、余計に苦痛。

そこで、ちょっとでも楽になるかなと思って導入したのがこれ。


モバイルの方は評判が今ひとつだったので、物理キーにしてみました。

これでガス欠ギリギリまで粘ったりしなければいいんだけど…
駄目なんだろうな、きっと(笑)
Posted at 2023/05/23 14:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月11日 イイね!

ロードスターを洗う

ロードスターを洗う入院する前、昨年の10月に洗ったのが最後だろうか?
その後、車検の時に洗ってはもらっているはずだけど、それでも軽く一ヶ月は放置。
花粉で真っ黄色ですよ( ˘・ω・˘ ).。oஇ

これじゃいけないと、仕事の前に一念発起。
下地からやってる余裕はなかったけど、とりあえず簡易コーティングまでやっておいた。
6.jpg?ct=97d1c1facd92" />

もうすぐ初回登録から30年経つ車だから、往年の輝きを取り戻すって訳にはいかないけど、とりあえず花粉の黄色から黒一色に戻ったので良しとしておきましょう。
Posted at 2023/04/11 13:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月09日 イイね!

ソリオの乗り心地

先日の事。
ツマにソリオの乗り心地について言われた。
どうにもフワフワした感じが嫌だと。
路地を徐行しながら曲がるときの、ひっくり返りそうな感覚も気になると。

いわゆるトールワゴンやミニバンなんてそんなもんだろう。
と言いながら、5歳のセガレちゃんもソリオには乗りたがらない。
フィットの時にはこんな事なかったのに…

ソリオの方が背が高いってのは仕方がないけど、吊るしのダンパーとバネ、軽自動車仕様のほっそいタイヤ辺りをどうにかするようなのかな?
と考えてみた。

ちなみにオレは、ほとんどソリオには乗らないので全く気にならない(笑)
しかし、よく考えるとフィットはけっこうな頻度で乗っていたよな…
やっぱりオレも無意識でソリオは敬遠しているのか?

じゃあやっぱり、そんなもんだろうで済ましちゃいけないなと思いまして、色々と調べてみた。

先ずはタイヤ。
もう少し太くしたいなと思いまして、6j +40くらいのホイールを探してみようかな。
これに、185くらいのタイヤを組み合わせると。
個人的に、今は無きブラックレーシングPro N1+とか、WORKエクイップ01みたいなブラック&ポリッシュなホイールが良いな。
乗り心地ってよりも、自分の趣味が優先されているけど(笑)

ダンパーとバネはねぇ…
ソリオに車庫調とかどうなのよって気もするけど、今更ダウンサスもな…
ちょっと答えが出ないっす。
実車で体感できればいいんだけど、周りに足を変えたソリオなんて無いからな。

そんな中で発見!
https://s.mycar-life.com/article/2023/04/02/26186.html
出ていたのか…
パフォーマンスダンパー。
しかも、ピンポイントでma37s 2駆用。
聞いた話だと激変するって事だけど、ソリオだとどうなんでしょうか?

まだソリオに付けたって人のレビューも上がっていないようだし、様子見かな?
お値段の方も、けっこうするようだし。

Posted at 2023/04/09 13:47:39 | コメント(0) | 日記

プロフィール

離婚した時に持っていかれたNA6CEが忘れられず・・・ BK3Pを泣く泣く手離して、乗り換えちゃいました、NA8C!! 雨漏り、異音、振動、その他トラブルて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まじこさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 23:02:15
ケンオート 体can 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 15:51:39
NISMO FESTIVAL2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 23:11:00

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
おじゃまします
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ ピアンタFV200 ブタンガスで動く頼もしい相棒 ガソリンと違い、あまり気を使 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
契約寸前まで色は黒のはずだったのに、セガレちゃんが突然青がいいと主張。 ツマのツルの一声 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
NA8の次にいい車だと思いますよ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation