• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まじこのブログ一覧

2023年01月19日 イイね!

トラブル続きの新車購入

ソリオ購入にあたり、フィットを下取りに出す。
ワンオーナー・無事故・記録簿付とは言え、18年前の車だ。
当然ながら、当初付いた値はゼロ円。
そこは当初値引きを減らして、下取りとして処理することにした。
転売は難しいから、世界の鉄に生まれ変わる予定だそうで…

だから、ホイールもレカロシートも外してもらってけっこうですよって。
ホイールは外してウチに転がっている鉄ちんに組み替えるけど、レカロはそのまま引取ってもらうかな。
レカロって言っても安物のSR-VFだし、色は赤だし、かなりヘタってるし…

他にもドラレコやらレーダーなんかの電装小物も外すんだけど、そんな確認をしていたらショップ代表から着電。

フィットを引き取るため、以前車検に出した時の車検証の写しを確認したところ、登録内容がヤバいと。
嫁入り道具なだけにツマの旧姓での登録になっている上に、住所がツマの実家になっているから、今のままだと名義変更できないよって。

代表が言うには、旧姓から現姓と旧住所から現住所に繋がる公的書類があればいいけど、何が必要かは役所で聞いてって…
肝心なところにモザイクがかかってるよ(笑)
あと、購入用と名義変更用に実印と印鑑証明を手配してねとの事。

で、役所に行って何が必要か尋ねたところ…
「よく分からん」
って╮(*˘ーωー˘*)╭

とりあえず試行錯誤し色々と出してみて、どうにか必要書類を全て揃えたのだが、かかった経費は1,000円オーバー。
まったく…
紙っペラを3枚ばっかり出すだけで、紙幣投入かよ。

これ、あっさり書いたけど、この間にツマの実家の住所やら、ツマの実家の戸籍筆頭者、更には結婚前の本籍地なんかが必要で、ホントに大変だった。

たまたま結婚前の本籍地が同じ市内だったから順調に終わったけど、変に義父の出身地の地方とかだったらと思うとゾッとしちゃう。

あとは印鑑証明だなと、役所を出てコンビニに向かう。
役所のオネーサンが言うには、マイナンバーカードを持っているなら、印鑑証明はコンビニで出した方が安くつく、って言うより、アッチに行ってくれって感じだったので。

そんな訳でコンビニのコピー機で手続きしてみたところ、何故か出せない。
何これ…
役所に行ってくれって表示。

マジか…

ヒィヒィ言いながら、杖をついて再度役所へ。
確認してもらったところ、
「申し上げにくいのですが、奥さん印鑑登録してませんけど…」
って。

何言ってんの?
オレの手元にはツマの実印がありますけど。
印鑑登録カードは預かってないけどさ。

…ん?
マイナンバーカードは渡されたけど、印鑑登録カードは無かったな。
って事は、アイツ印鑑登録してねーのかよヾ(*`Д´*)ノ

ちなみに実印は、結婚した時に仕事用の印鑑と銀行印用と一緒に作ってあげたのよ、アタクシが。
アイツ、10年以上放置してたのか…

それだけ、実印なんて物は使わないって事だけどね(笑)

その場で印鑑登録しようと思ったら、そればっかりは本人じゃないとダメだって。
オレがやるにしても、ツマ自筆の代理人選任届が必要な上に、あったところで即日発行は無理だって。
本人の意思確認書類を郵送するから、それに記入した上で再度来てくれってこと…

早くても来週になっちゃうよ(๑•́ ₃ •̀๑)

まったくトラブル続きの新車購入だ…
Posted at 2023/01/19 11:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

離婚した時に持っていかれたNA6CEが忘れられず・・・ BK3Pを泣く泣く手離して、乗り換えちゃいました、NA8C!! 雨漏り、異音、振動、その他トラブルて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
8910111213 14
1516 1718 192021
222324 25262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まじこさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 23:02:15
ケンオート 体can 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 15:51:39
NISMO FESTIVAL2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 23:11:00

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
おじゃまします
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ ピアンタFV200 ブタンガスで動く頼もしい相棒 ガソリンと違い、あまり気を使 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
契約寸前まで色は黒のはずだったのに、セガレちゃんが突然青がいいと主張。 ツマのツルの一声 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
NA8の次にいい車だと思いますよ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation