• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPIDERS!のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

おはのろ早朝MTG~とびしま海道TRG

おはのろ早朝MTG~とびしま海道TRG5時半起床。
7時の会場着をめざして野呂山へ。
登る朝日を眺めつつ野呂山を駆け昇ります。
いい道です。
86の伝導番組「峠」でとりあげてほしいくらいです。
到着。コンロで湯を沸かしてカップヌードルで朝食。
いや~ロドスタくるわくるわで37台。
ナローな911とかロータス欧州とかいろいろ。
RSから謎のクルマに乗り換えたと噂のの~くんを待つも現れず。
10時にきっちり閉会行事をして下山!
クラブ内プチツーリングにGO!
700円の橋代は痛いのですが、これで愛媛県今治市の島まで渡れるのでーす。
橋!島!橋!島!橋!の連続でこれでもかとシーサイドコースを堪能!
「かつら」で漁師丼御膳(漁師丼、茶碗蒸し、天ぷら、珍味三種盛り、味噌汁)でぷりぷりの鮮魚を堪能。
とことんまで橋を渡り続けて、御手洗(みたらい)の町並み保存地区で観光&御手洗(おてあらい)。
そこにおくれての~くん登場!
な、なんとそうきたか!のクルマでした。
い~な~。
ダースベーダーっぽいクルマでした~。

いや~今日も走った走った。
結局プチではないツーリングでしたなー。
Posted at 2013/11/24 18:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年11月05日 イイね!

紅葉ドライブ 妻と

紅葉ドライブ 妻と結婚記念日が残業で遅くなったので
おわびに子どもらは実家に預けて二人でお出かけ。
天気はくもったり降ったり晴れたり。
湯来~戸河内~匹見~益田~浜田~金城~芸北~加計~高速。
紅葉を楽しんできました。
まあ、七分でしたが。
たまにはいいものですが、
妻は途中から「疲れたから閉めよう」と言い出し
やっぱ年取ると無理してまでオープンにするもんじゃないなと反省。
Posted at 2013/11/05 06:50:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年10月14日 イイね!

初めてのジャンボリー 佐賀関~臼杵石仏~大分ドーム

初めてのジャンボリー 佐賀関~臼杵石仏~大分ドームつづき~。

前夜はなぜか9時には就寝。
今朝は6時前に目が覚めました。
ムズムズ。ズムズム。ズームズーム。
宿を抜けだしてひとり海辺の道をめざし、佐賀関方面へ。
なかなかいい感じのシーサイドコースを朝日を眺めつつ快走。
岬を半周してさらに臼杵の石仏へ。
すでに拝観を開始していたのでGO!
なかなかよかったです。
石仏も良いのですが石仏あたりの斜面から里山を見下ろした感じがなんともよい。
ようやく宿に帰着が9時。
他のメンバーと準備して会場入り。

MTGは車間も広くゆっくりクルマを見て回れる感じで楽しかったです。
昨日すれちがった群馬のWINDISTのKさんと歓談したり、
RCOJの水落さんと立ち話したり、
ガズーズさんやらいろんな方とお会いできてよかったです。

最後までいたかったところですが
休み明けが早朝から出張であることもあり、
お弁当(鳥南蛮!)食べて会場を出ました。
主催者の皆様すんません。

北九州めざしてめざして北上し、
あとは高速で渋滞もなく帰宅7時。

実はロドスタでの九州遠征は久しぶりでした。
来年も行きたいと思わせる二日間。

オトナの遠足ですね~。
Posted at 2013/10/15 05:54:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年10月13日 イイね!

初めてのジャンボリー 熊本~ミルクロード~やまなみハイウェイ

初めてのジャンボリー 熊本~ミルクロード~やまなみハイウェイどうにかこうにか算段がついたので参加~。

朝6時宮島SA集合。
高速をすいすいと九州上陸。
そこはさすがの三連休で鳥栖JCT手前で大渋滞のため下道にシフト。
それでもさほど遅れず予定のランチに熊本で馬刺と焼肉をたらふく喰いました。

そこからミルクウェイで大観峰。
3年ぶりにかつてのメンバーさわやかきよくんに再会。
そこからいっしょにツーリング。
やまなみハイウェイは気持ちいい!
途中で群馬のWINDISTのKIKさんともランデブー。
いやあ、北関東MTGではお世話になりました~。

夜はお宿でバイキング!
朝ごはん、天然温泉付きで7900円とは破格でした~。

9時には寝てしましました。
なぜって、翌朝はひとりツーリングに行くたくらみがあるからです。
つづく。
Posted at 2013/10/14 20:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年09月29日 イイね!

ひとり広島日和~運動会

ひとり広島日和~運動会土曜は妻の職場の運動会で子守。
日曜日は子どもの小学校の運動会観戦。
んで、日曜日は朝早く起きて、ひとり広島日和?に。
太田川放水路沿いの土手をひた走り、海をめざす。
マリーナホップまで走ってそっから西へ。
漁港や市場そばを走って、お好み焼タワーでパシャリ。
よくわからん建造物ですね~。
木材港から西広島バイパスに戻って石内バイパス、竜王公園の峠道を抜けて自宅へ。
到着8:30!
開会式に間に合うように小学校へ。

いや~~暑かった~~。
Posted at 2013/09/30 07:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「再開!? http://cvw.jp/b/490760/43011058/
何シテル?   06/30 20:56
ひとつ、引き止められようと。ふたつ、ふらちな放蕩三昧。みっつ、みんなで出かければ奥さんなんてこわくない。広島生まれの小型オープンカーに魅せられた広島生まれのタン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

俺たちSPIDERS! 
カテゴリ:俺たちSPIDERS!本館
2009/02/28 00:02:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロードスター 990S (マツダ ロードスター)
人生にワクワクを! 直感を信じて導入。 20年ぶりの新車のロードスター。 シンプル、素の ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
CLAがトラブル。んで、安定のCクラスへ。世界最強の実用セダンかと。一番安いC180。軽 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス ベンチュ (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
いちばん縁がないメーカーのはずが・・・。 デザインに惚れこみまして。 非力ですが、ジェン ...
マツダ ロードスター NR-A (マツダ ロードスター)
突如として訪れた16年来の相棒(NA8Sr2)との別れ。それでもロードスターしかない!新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation