• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPIDERS!のブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

蒲刈島~とびしま海道~橋から橋へ

蒲刈島~とびしま海道~橋から橋へ午後からは娘と息子のピアノ発表会。
ということは午前はフリーじゃん。
なんてポジティブ。
瀬戸の島々を走ろうってことで蒲刈島へ渡る。
片道700円は高いぜ!
調子に乗って次から次へ橋を渡って行くと・・・
愛媛県に入ってしまった・・・。
すごいですね~。

午後は約束通りピアノに間に合ったぜ!
さすがわし!

夜はお友達と広島旅行に来ていたHさんを案内してお好み焼屋さんへ。
まあ、子どもが9人!(3家族分ね)もいるのでコアな店はあきらめて
東千田の「電光石火」へ。
H家の息子殿には「7年生きてきて一番おししかった」とおほめいただきました。
ありがとうございます。でも、ええもん食べさせてあげてください。w
その後、子どもらは・・・まじかるバナナに興じておりました・・・。
Posted at 2013/07/15 20:47:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年07月13日 イイね!

福山~東城~おろちループ

福山~東城~おろちループ「峠」でおろちループが登場したので触発されて福山へ。
182号線を北上北上。
仙養ヶ原をまわってとよまつ紙飛行機タワーにも登ってみました。
走って走って県境を越えておろちループへ。
奥出雲牛の焼肉丼を食して帰路へ。
けっこういい道ですが・・・。
まだまだ研究の余地はありますね~。
Posted at 2013/07/15 20:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年07月07日 イイね!

久しぶりのおはつの~秋吉台~角島~萩

久しぶりのおはつの~秋吉台~角島~萩いや~暑かった。
急に思い立って
久しぶりに「おはつの」に参加することに。
ひとりではさみしいので次女を連れて5:30出発。
下松SAにNNさん、WKS夫妻、SGちゃん家と集合。
一気に山陽道を西進して萩往還道で秋吉台ICから秋吉台へ。
やっぱり壮観。
中国地方が誇るべき絶景中の絶景ですね~。
そのまま日本海へ抜けて、時々顔を見せる海原を眺めつつ、
この辺から太陽がぎらぎらと。
角島でぶんちゃんたちと合流。
北九州勢も含めて20台くらいはいましたかね。
橋を渡って角島を一周しそのまま萩へ。
RSオーナーのお店「ふるさと」でランチです。
地元産の豚肉のとんかつ定食、安くて美味かったです。
ここで福山からきていたえっぽこさん、おっきー、
ぶんちゃん、あにき、さねやんたちたちと別れて
しげちゃん家と萩ウエルネスパークで遊びました~。
その後帰宅~7時到着~。
いい休日でした。
遊んでくれたみなさまありがと~。
Posted at 2013/07/07 20:49:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年06月23日 イイね!

おはもみ~森のレストラン「ファーム・ノラ」~大朝鹿野林道

おはもみ~森のレストラン「ファーム・ノラ」~大朝鹿野林道おはもみでした。
7時ちょいすぎ到着。
最後は40台くらいになりました。

有志で食事へ。
島根県境にある森の中のレストランへ。
いや~、広島にもあるのね、こういうところ。
いい感じのログハウス風で素材の味を生かした感じの料理を楽しみました。
チーズのピザをチョイス。
森の中にたたずむろどすたの群れを眺めつつ賞味。

あいにくの曇り空でしたが、そのまま大朝鹿野林道へGO!
やっぱりいい道!
芸北ドルチェでジェラートを食べ、豊平どんぐり村で解散。
久しぶりにの~くんの更生マシンも見られました。

定番だけどいい道はいい道やね。
Posted at 2013/06/23 19:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年06月08日 イイね!

3クラブ合同TRG 紀伊半島編① 高野山~龍神スカイライン

3クラブ合同TRG 紀伊半島編① 高野山~龍神スカイライン今年最大のイベント(早!まだ6月ですが)です。
大阪のクラブスタイルさん幹事で、姫路のESAHと我々SHOOTINGSTARの3クラブが恒例合同TRGを行いました~。
う~~ん、もう7回目?らしい。
今回は紀伊半島を豪快に走り、豪快に喰い、豪快に遊んだ感じです。

前日の仕事が庄原だったので金曜日のうちに門真まで移動。
土曜日の朝はせっかくなので信貴生駒スカイラインを走ります。
コーナーとアップダウンがRSサイズのクルマにぴったりな感じでご機嫌でした。
南下して抜けきったところ、地図の端の方に法隆寺が。
一応行ってみました。ありがたや。

集合地点の岸和田SAへ。
まささん率いるCSとサンシンさん率いるESAHと合流。
にしても越前神さんのストライプといい、Fどめさんといいストライプイカス!
まずは高野山へ。
20台前後を4グループで分けてのキャラバン。
た~の~し~い~。
高野山はとってもおごそかでした。

そして龍神スカイラインへ。
私の愛読書「絶景を走る」の日本100名道にも挙げられるダイナミックな道です。
豪快に下って紀伊半島の東側へ抜けて熊野古道に並走します。
クルマを置いて「亀」(船)に乗ってホテル浦島へ。この辺の演出もイイネ!

温泉が素晴らしかった。
最近の豪華に見えて、綺麗に見えて、安く感じさせる・・のではなく、
昭和の匂いぷんぷん、無駄にお金をかけてたあの頃の迫力の洞窟風呂!
そのあとは恒例の宴会に突入!マグロの生首がWで登場!料理もかなりハイクオリティでした。
これまであんまりからめなかったウエッジさんとFEさんとかとからめてよかったですね~。
ゲームなども工夫してあり、タカさんのこけっぷりが参考になりました。
来年は久しぶりに本気でレクレーション企画しようかと思いました。

今年は大部屋ではなかったのでエロしりとりはなかった(欠席のまるさんまた来年やりましょう)のですが、翌日もあるので寝てしまった。今思えばもったいなかったかな~。
Posted at 2013/06/10 20:02:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「再開!? http://cvw.jp/b/490760/43011058/
何シテル?   06/30 20:56
ひとつ、引き止められようと。ふたつ、ふらちな放蕩三昧。みっつ、みんなで出かければ奥さんなんてこわくない。広島生まれの小型オープンカーに魅せられた広島生まれのタン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

俺たちSPIDERS! 
カテゴリ:俺たちSPIDERS!本館
2009/02/28 00:02:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロードスター 990S (マツダ ロードスター)
人生にワクワクを! 直感を信じて導入。 20年ぶりの新車のロードスター。 シンプル、素の ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
CLAがトラブル。んで、安定のCクラスへ。世界最強の実用セダンかと。一番安いC180。軽 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス ベンチュ (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
いちばん縁がないメーカーのはずが・・・。 デザインに惚れこみまして。 非力ですが、ジェン ...
マツダ ロードスター NR-A (マツダ ロードスター)
突如として訪れた16年来の相棒(NA8Sr2)との別れ。それでもロードスターしかない!新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation