• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPIDERS!のブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

泳ぐように。踊るように。

泳ぐように。踊るように。ブルーインパルスみてきました。
始発の電車でよっしー家の近くの駅へ。
なかじくんと3人でよっしー号にていざ出発。
う+げ。
おげ。
二日酔い。
飲みすぎ。
入間基地までの道中はひさしぶりの地獄でしたな。
しかし。
午後にもなると。
復調。
真っ青な空をイルカのような飛行機が編隊で飛んでいく。
くるり。
くるり。
きゅーーーん。
ぎゅーーーん。
くるくるくる。
戦わない飛行機が。
戦わない戦闘機乗りを乗せて。
舞う。
技術の美しさの向こう側に平和の美しさがみえた秋の日でした。
Posted at 2012/11/04 22:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京ぐらし。 | 日記
2012年10月29日 イイね!

とある単身赴任者の物語。

とある単身赴任者の物語。一番の下の坊主は。
わしが単身赴任先から家に帰ってくるとポケモンをひとつ買ってもらえる。
10個を越えた。それが楽しみらしい。
いわく「何個になったら父さんはずっと広島にいるの。」

真ん中の次女は。
わしが帰ると、食事の席もわしの隣じゃないと嫌らしい。
夜も夜中の三時くらいにわしの布団にもぐりこんでくる。
いわく「いつも父さんの布団で寝ているよ。父さんのにおいがするから。」

一番上の長女は。
どんなに遅くに東京から帰っても起きている。
意図的かどうかはしらんが食卓で勉強しているところを見せてくれる。
いわく「受験だからね。年末のディズニーシーは妹弟だけ連れて行っていいよ。」

妻は。
わしが帰るときは部屋をきれいに掃除している。

とある不幸だけど幸福な単身赴任者の物語。
十数度目の上京。
ふたたびの戦場暮らし。
相棒は白いNR-A。
Posted at 2012/10/29 22:14:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東京ぐらし。 | 暮らし/家族
2012年08月20日 イイね!

カープ観戦豪華版 東京ドーム。

カープ観戦豪華版 東京ドーム。昨日の遠出で少し疲れました。
午前中は洗濯と掃除。
それにうつらうつら。
午後は。
カープ観戦に東京ドームに。
高い所にあるVIPルームでした。
ホテルかここはという感じでした。
試合は・・・でしたが、まあ戦力差を考えると。
とにかくこの時期にAクラスにいること自体がレアですので、
選手の皆さん、がんばってください。
われわれも地道に応援ですね。
Posted at 2012/08/20 07:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東京ぐらし。 | 日記
2012年02月25日 イイね!

有楽町「とりめしぼん」

有楽町「とりめしぼん」朝から部屋と便所の掃除、洗濯を済ませ外出。
長女の誕生日の贈り物を見つくろいに銀座へ。
ちょいと銀ぶら。天気が曇りだったので人もいつもより少なく。
昼食は交通会館地下の老舗「とりめしぼん」へ。
流石は老舗って感じの味で店の古さも味わいがありました。
その後、帰宅しようとしたら丸ノ内線で中野坂上を乗り過ごしてしまった
(居眠り)のでついでに荻窪乗り換えで吉祥寺まで。
井の頭公園を散策。
土が黒いのと植生のせいか、ヒロシマとは違った雰囲気。
遊歩道も整理されてお茶するところもあったりして。
まあー丸の内とか六本木とかめまぐるしく新しくなるのも東京なら。
こうした公園が随所にあって都民がそれぞれに楽しんでいるのも東京なんでしょうな。
というよりも、公園で楽しむしかないのでしょうな。
ちょいと出かけるにしても渋滞を避けて早朝に出かけ、
にせよ行く先はみんなまあ同じというかある程度定番にしぼられているわけで。
広島なら島のシーサードコースでも中国山地のワインディングコースでも
気楽にピュッと行けるしな。どちらもそれぞれよさがあるっていうことで。
帰りは中野ブロードウェイに寄り道。
これもすごいね~。
ホビーの店がこれでもかって感じであります。
きょうもブラたつたでした。
Posted at 2012/02/25 23:09:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東京ぐらし。 | 日記
2011年11月26日 イイね!

神宮外苑クラシックカーフェス。

神宮外苑クラシックカーフェス。朝6時起床。洗濯、掃除。
9時半から歯医者。
続けて内科へ。まあ健康。
自転車でそのまま神宮外苑へ。
有名な神戸牛バーガー店で昼食。うまいけど高いわ!
神宮外苑では銀杏祭りで各地のB級グルメが出ていました。
しまった!喰ってしまった!
仕方がないとMY自転車(オレンジ色なのでサンダーバード4号)クラシックカーフェスタへ。
すごいラインナップ。書きませんけど。
心に刺さったのはメッサーシュミット。
募金したりドレコンの投票していろいろ記念品をもらって上機嫌。
その後は代々木公園やら表参道・原宿やらぶらついて
明治神宮へ。
公園と神社が多い街ですね~。
夜はわざわざ武蔵境の有名なtこってりラーメン屋へ。
久しぶりのノンろどすたDAYを楽しく過ごしましたとさ。
Posted at 2011/11/27 20:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京ぐらし。 | 日記

プロフィール

「再開!? http://cvw.jp/b/490760/43011058/
何シテル?   06/30 20:56
ひとつ、引き止められようと。ふたつ、ふらちな放蕩三昧。みっつ、みんなで出かければ奥さんなんてこわくない。広島生まれの小型オープンカーに魅せられた広島生まれのタン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺たちSPIDERS! 
カテゴリ:俺たちSPIDERS!本館
2009/02/28 00:02:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロードスター 990S (マツダ ロードスター)
人生にワクワクを! 直感を信じて導入。 20年ぶりの新車のロードスター。 シンプル、素の ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
CLAがトラブル。んで、安定のCクラスへ。世界最強の実用セダンかと。一番安いC180。軽 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス ベンチュ (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
いちばん縁がないメーカーのはずが・・・。 デザインに惚れこみまして。 非力ですが、ジェン ...
マツダ ロードスター NR-A (マツダ ロードスター)
突如として訪れた16年来の相棒(NA8Sr2)との別れ。それでもロードスターしかない!新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation